カハラ [大阪] | 東京+α美食☆探検記

カハラ [大阪]

カハラ


カハラ


住所:大阪市北区曽根崎新地1-9-2 岸本ビル2F
電話:06-6345-6778
営業時間:18:00~/20:40~(2部制)
定休日:日曜・祝日



ナイフとフォークステーキ一切れレストラン・飲食店ランキングは↓↓↓こちら↓↓↓


今回で7回目の訪問音譜

ナイフとフォークお料理はおまかせ22,000円コースのみ。



ブルゴーニュワインコレクターB氏の、

!!関西遠征の会ということで、

素晴らしい見たこともないようなワインワインのラインナップです音譜



東京+α美食☆探検記-カハラ

食前酒 大阪 柏原の生ワイン


定番の食前酒。

ナイアガラというブドウぶどうで発酵を途中でとめて甘口にしたお酒。

とてもフルーティ。


メモメモ

ナイアガラ

中粒の白葡萄で、甘味充分で酸味も程よくあり華やかな香り。

生食用としても美味しい。

甘口でも辛口でも果実味豊かなワインができる。


東京+α美食☆探検記-カハラ


シャンパンCristal Brut 2002 / Louis Roederer

クリスタル・ブリュット / ルイ・ロデレール


生産地:フランス>シャンパーニュ地方

生産者:Louis Roederer ルイ・ロデレール

葡萄品種:Pinot Noir 55%, Chardonnay45%

ヴィンテージ:2002年


メモメモ
Louis Roederer(ルイ・ロデレール)
ロシア皇帝に愛されたルイ・ロデレール。

クリスタル製の瓶に入れられていたためにその名が付いたと言われている。

200haもの自社畑、40もの異なるクリュからそれぞれ仕立てられ古い木製の大樽で2~6年の期間にわたって貯蔵されるリザーヴワイン、アッサンブラージュの後に4年(クリスタルは6年)にもおよぶ瓶内熟成。

ルミュアージュ(動瓶)は手作業、デゴルジュマン(澱抜き)や門出のリキュールの添加などは機械で行なっている。


メモメモ

Cristal(クリスタル)

ルイ・ロデレールのプレスティージュ・キュヴェ。


東京+α美食☆探検記-カハラ


表面が凸凹としたモリーユ茸(アミガサ茸)、皇宮菜、バジルシード、干し貝柱のコンソメ仕立て。

プチプチする食感のバジルシードはダイエット効果アリグッド!


東京+α美食☆探検記-カハラ

八寸仕立ての前菜


定番の繋ぎ目がない鎖は大根。


東京+α美食☆探検記-カハラ


横浜のハム屋の生ハムとラ・フランス、マスタード菜


東京+α美食☆探検記-カハラ


子うるかとアンディーブ

東京+α美食☆探検記-カハラ


焼きフカヒレ、香草、藤三七

東京+α美食☆探検記-カハラ


サロマ湖の牡蠣

東京+α美食☆探検記-カハラ


小豆島のオリーブと銀杏の豚巻き タイム塩


東京+α美食☆探検記-カハラ


宝石のようにキラキラしたタイム塩


東京+α美食☆探検記-Georges Roumier

ワインBourgogne Rosé 2000 / Georges Roumier
ブルゴーニュ ロゼ / ジョルジュ・ルーミエ


生産地:フランス>ブルゴーニュ地方
生産者:Georges Roumier ジョルジュ・ルーミエ

葡萄品種:Pinot Noir 100%

ヴィンテージ:2000年



ルーミエのロゼは収穫量の多かった年に

ボンヌ・マールとシャンボール・ミュジニー・レ・ザムルーズの

セニエ・ジュースで造っているもの。



ロゼは、1999年、2000年の2ヴィンテージのみの生産。



メモメモ

Georges Roumier(ジョルジュ・ルーミエ)

ドメーヌ設立は1924年。

ジョルジュ、ジャン・マリー、クリストフと3代続く、シャンボール・ミュジニーを代表する造り手。

3代目のクリストフ・ルーミエが1982年にドメーヌに入り、1983年から評価を上げている。

「ボンヌ・マール」「ミュジニー」、プルミエ・クリュの「レザムルーズ」「レ・クラ」の他、他村にも「クロ・ド・ヴージョ」「コルトン・シャルルマーニュ」というグラン・クリュも所有。
モレ・サン・ドニにモノポール(単独所有)のプルミエ・クリュ、クロ・ド・ラ・ブシエールも持ち、ドメーヌの総面積は12.08ha。

ドメーヌの生産量は少なく、1985年から1994年までの10年間における1ha当たりの生産量は平均29hlと厳しい収穫制限と選別を実践。

クリストフは1992年から全面的に有機栽培を実践していて、ブドウの樹齢も比較的高い。

新樽の使用率は最高でも30%に抑えられて、清澄、濾過も行わない。


東京+α美食☆探検記-カハラ


河豚とモッツァレラ

北海道産かぼちゃ、あけがらし、A菜、マイクロセロリ、ペッパーベリー


水牛のフレッシュモッツァレラチーズは、

宮崎のカゼイフィーチョ チーロエスポージト


メモメモ

あけがらし

創業寛政元年、老舗醤油屋の山一醤油製造場が製造販売している、
仕込み芥子糀(からしこうじ)に麻の実をあしらった無添加自然食。

原材料は米麹、芥子、麻の実、生絞り醤油、三温糖。


東京+α美食☆探検記-Georges Roumier


白Corton Charlemagne Grand Cru 1988 / Georges Roumier

コルトン・シャルルマーニュ / ジョルジュ・ルーミエ


生産地:フランス>コート・ド・ボーヌ地方>アロース・コルトン村>コルトン・シャルルマーニュ畑
生産者:Georges Roumier ジョルジュ・ルーミエ
葡萄品種:Chardonnay100%

ヴィンテージ:1988年



東京+α美食☆探検記-Georges Roumier


白Corton Charlemagne Grand Cru 1985 / Georges Roumier

コルトン・シャルルマーニュ / ジョルジュ・ルーミエ



生産地:フランス>コート・ド・ボーヌ地方>アロース・コルトン村>コルトン・シャルルマーニュ畑
生産者:Georges Roumier ジョルジュ・ルーミエ
葡萄品種:Chardonnay100%

ヴィンテージ:1985年



東京+α美食☆探検記-カハラ


カラスミのお蕎麦


たっぷりのカラスミ。


東京+α美食☆探検記-カハラ


海老芋、なまこ、スイスチャード


東京+α美食☆探検記-Georges Roumier

ワインBonne Mares Grand Cru 1988 / Georges Roumier
ボンヌ・マール / ジョルジュ・ルーミエ


生産地:フランス>ブルゴーニュ地方>コート・ド・ニュイ地区>シャンボール・ミュジニー村>ボンヌ・マール
生産者:Georges Roumier ジョルジュ・ルーミエ

葡萄品種:Pinot Noir 100%

ヴィンテージ:1988年


東京+α美食☆探検記-Georges Roumier

ワインBonne Mares Grand Cru "Vieilles Vignes" 1988 / Georges Roumier
ボンヌ・マール ヴィエイユ・ヴィーニュ / ジョルジュ・ルーミエ


生産地:フランス>ブルゴーニュ地方>コート・ド・ニュイ地区>シャンボール・ミュジニー村>ボンヌ・マール
生産者:Georges Roumier ジョルジュ・ルーミエ

葡萄品種:Pinot Noir 100%

ヴィンテージ:1988年

生産量:1200本


東京+α美食☆探検記-カハラ 東京+α美食☆探検記-カハラ 東京+α美食☆探検記-カハラ


カハラの名物料理 伊賀牛のミルフィーユステーキ


たっぷりの山葵と、ガーリックチップをお肉と一緒に。

薄くスライスした肉を5枚重ね、片面を10秒ずつ焼き、出来上がり。


1人、3切れと食べ応えたっぷり。


東京+α美食☆探検記-カハラ


紫の辛味大根ラディッシュにつけてでもグッド!


東京+α美食☆探検記-カハラ


定番の春菊サラダ


奈良の名店さんよりお取り寄せている蕎麦の実を炒ってあって、

とても香ばしいサラダ。


お肉の脂を吸収してくれて、さっぱり。


東京+α美食☆探検記-Georges Roumier

ワインBonne Mares Grand Cru 1985 / Georges Roumier
ボンヌ・マール / ジョルジュ・ルーミエ


生産地:フランス>ブルゴーニュ地方>コート・ド・ニュイ地区>シャンボール・ミュジニー村>ボンヌ・マール
生産者:Georges Roumier ジョルジュ・ルーミエ

葡萄品種:Pinot Noir 100%

ヴィンテージ:1985年

東京+α美食☆探検記-Georges Roumier

ワインBonne Mares Grand Cru "Cuvee 5" 1985 / Georges Roumier
ボンヌ・マール キュヴェ5 / ジョルジュ・ルーミエ


生産地:フランス>ブルゴーニュ地方>コート・ド・ニュイ地区>シャンボール・ミュジニー村>ボンヌ・マール
生産者:Georges Roumier ジョルジュ・ルーミエ

葡萄品種:Pinot Noir 100%

ヴィンテージ:1985年


"Cuvee 5"

ルーミエ所有の4つの区画から最高も葡萄を選りすぐったもの。



東京+α美食☆探検記-カハラ


岡山県吉田牧場のカチョカヴァロ入り チキンコンソメスープ


揚げた葱を浮かべて。

東京+α美食☆探検記-カハラ


蟹玉子ご飯

東京+α美食☆探検記-カハラ


熊本産シンデレラ太秋柿

東京+α美食☆探検記-カハラ


丹波の栗と白小豆のブランマンジェ


今、思い出しても、1日でこれだけのルーミエの白ワインを頂くなんて、

なんとも贅沢なナイフとフォークワインでしたニコニコ


もうないんだろうなー、こんな日・・・。



ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

15回目 2010年8月(ワイン白ワインMoraga)

14回目 2010年7月(ワインMontrachet1986年)

13回目 2010年6月(ワインMoraga2004年)

12回目 2010年5月(ワインLeflaive1989年&Henri Jayer1985年)

11回目 2010年4月(ワインAbbaye de Lérins2007年)

10回目 2010年3月(ワインLeroy2003年)

9回目 2010年1月(ワインG. Roumier2001年)

8回目 2009年12月(ワインLa Tâche)

7回目 2009年11月(ワインG. Roumier)

6回目 2009年10月(ワインLa Tâche2003年)

5回目 2009年9月(ワインChâteau Margaux&白ワインMontrachet1982年)

4回目 2009年7月(祭天神祭)

3回目 2009年6月(ワインGrace Family1994年)

2回目 2009年4月(ワインMoraga)

1回目 2007年10月