【追】羽生ファンも様々、愛も様々⇒人の気持ちも「先入観」を持たずに考えたい | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

次ページ、■演奏も、レッスンも、受け止めてくれる人がいて初めて成り立つ

■羽生結弦の何を見るか⇒茶筒は丸いか四角いか⇒見る角度で人や物事の価値は変わる

■「ねえお母さん、先生は若い頃ヘタだったんだって。」

■浅田真央さんの積み重ねたもの⇒「フォース」!!

■ちゃんと話してくれなくては違う行き先を告げてタクシーに乗るようなもの

■宮城の子供たちと福島の子供たちのために

■愛の夢チャリティーコンサート領収書がそろいました。ご協力感謝!

■羽生選手へ宮城助産師会から感謝の報告。前回多くのファンのご協力で・・

★ピアノレッスン★東京と大阪のレッスンについて

・・・にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへよろしくお願い致します。

 

 

★追記★

言うまでもないことですが、
決して、恋愛感情が悪いなんて言っているわけではありませんよ。
恋愛感情派の皆さんの想いも素敵だと、本当に思っています。
ただ色々な違う気持ちのファンがいることを分かってほしいというだけです。

 

 

 

世界選手権後の

 

お昼の番組で取り上げられていた

 

羽生結弦選手とそのファンについての話題。。

 

 

 

世界選手権観戦ツアー約60万円でも

 

お金と時間に余裕のあるおばさまファンが多いので

 

大量にヘルシンキまで押し寄せたとか・・・

 

{2D4F77B7-EC36-404C-93DC-D22758141077}
 
羽生選手を表紙にすれば売れるということで
 
出版界が羽生バブル!?とか・・・
 
image
 
その人気の凄さが語られていましたが、
 
そういう「ファンの気持ち」について
 
大ファンのひとりだという
 
50代らしき女性コラムニストの方が
 
 
「 息子的な感情もあるし
 
アイドル的な憧れもあるんだけど
 
どっかで恋人だと思ってる 」・・・と
 
ひとくくりにまとめてくださいました。
 
 
・・・・・・
 
 
・・・・・・
 
 
・・・・・・
 
 
 
チガイますからね。
 
どうして
 
ファンがみんな同じ気持ちなんですか。
 
何度も書いてきましたけれど
 
ファンの気持ちは様々です。
 
 
 
 
 
玉三郎さんも大好きで
 
椿姫を函館まで観に行った話を
 
書いたことがありますが
 
本当に大好きだったけれど
 
写真集も買ったりしたけれど
 
彼氏になってほしい「好き」とは全然違うんです。
 
 
結弦くんも玉三郎さんにかなり近い気持ちで
 
大好きで鑑賞も応援もしていますが、
 
「どこか恋人」というのとは違います。
 
 
 
ファンの気持ちも色々ですし
 
愛情も色々。
 
 
恋愛とは違う愛情の
 
深さや美しさや尊さって
 
あると思うのです。
 
 
 
世界選手権のSP5位から
 
奇跡のように巻き返したFSを終えて
 
オーサーコーチの胸に倒れ込む結弦くんを
 
抱きとめるオーサーコーチも
 
後ろで笑顔から泣き顔になる
 
トレーシーコーチも
 
恋愛ではない深い愛情で
 
結弦くんを愛していますよね。
 
このトレーシーは見るたび泣けます。
 
image
 
image
 
こういう
 
恋愛ではない深い愛情があることを
 
分かってほしいなと、
 
 
 
ファンをひとくくりにした
 
コラムニストさんだけでなく
 
あらゆる機会に
 
ファンを同一視しがちな
 
多くの方々にも思うのです。
 
 
 
 

名古屋市長が宇野昌磨選手に

 

「羽生選手に勝て」と言ったかのように

 

発言のニュアンスを大きく変えて報道され、

 

結弦くんファンが名古屋市に抗議電話をしたという件、

 

報道の問題点については

 

まささんが記事に書かれていますが

 

問題があったとしても

 

抗議電話をかける⇒普通じゃないという

 

印象を持たれますよね。

 

 

実際にそういうファンが何人もいたとしても

 

何万人いるかという結弦くんファン全体から見たら

 

0.1%とかかもしれなくても

 

「羽生ファンは怖い」みたいに思われます。

 

 

 

すぐに何でもひとくくりにしがちな

 

先入観の多い日本ですが、

 

もっと人間が様々であることを

 

分かってくれる方が増えるといいなと思います。

 

 

(そして、抗議電話や、考えが違う記事への攻撃コメントは

 

無くなるといいなと思います。)

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

クリックで応援して頂けたら嬉しいです

 

できれば、ブログ村と、人気ブログランキングから

それぞれ1つずつ、クリックして頂ければ幸いです。

 

 いつもありがとうございます!
                 Megumi(野谷 恵)

 

 

★ブログ村

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ 

  ブログ村ピアノ  ブログ村スケート

 

 

★人気ブログランキング

 

 ピアノランキング   フィギュアスケートランキング