TPP交渉参加の理由として
エフタープってさらに大きい枠組みの前の役割がTPPであって
その交渉に参加できないのはリスク
とか
だけどさ
そもそも、エフタープの基本的な考え方がおかしいから
日本やアメリカ、その他の多くの国民がTPPやらISDやらに反発してるんだよ。
でFTAAPの考えかたってのは
・アジア太平洋自由貿易圏
このボゴール目標の考えだと思うけど
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/apec/qa_9.html
>「ボゴール目標」とは,「先進エコノミーは遅くとも2010年までに,また,途上エコノミーは遅くとも2020年までに自由で開かれた貿易及び投資という目標を達成する」というものです。94年11月のインドネシア(ボゴール宮殿)での首脳会議にて採択された「APEC経済首脳の共通の宣言」(ボゴール宣言)において,この目標が掲げられました。
でね、「自由で開かれた貿易及び投資という目標を達成する」
これが違うんだよ。
まず、貿易の自由化と投資の自由化の二つあるんだけど
貿易の方の考え方として、お互いの国にとって開くのを強制するのがいいことなのかどうか?
オバマも言ってたように日本には農産物、アメリカには自動車っていう守るべき産業がある。
お互いの国が売ってほしくないって言ってるものを押し売りするのが自由なのかって?
国民の意思である国家の自由意志を尊重しないで何が自由なんだって?
日本だってアメリカが車売ってくれるなというから
日本車売っちゃいないじゃん
アメリカで走ってるのはアメリカのトヨタ何とかって言う会社の車。
労働者の仕事はほしいけど、日本の高品質の車はほしい、ってことで出来たやり方。
それはそれでいいし
それをやめさせられるわけじゃないでしょ?
それと、もうもうひとつの投資の自由化
それだってまずさ
日本が外資に投資してほしいかしてほしくないか
日本国内に投資資金余って
日本の銀行が使い道なくって困ってるよね
だから外資が来られても返って困るわけだけど
途上国とこの手の条約結ぶ分にはあっちから日本に投資するわけじゃないからいいけど
投資大国のアメリカとなると話は変わるわけで
で、逆に投資される国
そういう国はさ
別にこんな枠組みのルール強制されなくても
投資してほしかったら自分の国に投資しやすい環境を自分でつくりゃいいんだよ
で投資国が、おたくの国はもっとこうすりゃ投資しやすいんだって教えてやって
それでどうするかは各国の自由
例えば工場作ったらずっと労働者解雇も出来ずに、会社たたんで撤退することも出来ないような中国は進出したくないわけじゃん
だからもっと投資環境のいい国に行く
そんな感じ
それをISDやらでよその国の法律を強制的に変えさすみたいな事はやめよう
どうあれ、日本に外資が入ってこないでも結構だと思うし
こういう風にいうと
「自由貿易に反対なのか!共産主義か!」
とか言われるけど
貿易はあやったほうがいいけど、自由貿易とやらは反対。
オレが共産主義なら、
今のままがいいって言ってるわけで、じゃあ現状の世界中共産主義社会か?
日本で生産した車を買わないアメリカって物凄い共産国家だよね?
NASAとか米軍の公共団体の大金投じてるし?
そもそも共産国家や社会主義国家ってのは
周りの国巻き込んでの共産同盟を広げていこうみたいな話じゃなかったっけ?
これってブロック化すすめようって言うエフタープの方が近いよね?
そもそも憲法にも産業を自由化しなきゃいけないなんてないわけで
国家としてあるのは民主主義であって
中国とかにないのが民主主義
相手国が要らないと言ってる物は売らない。
ほしがってるものを売る。
これが正しい貿易。
郵便番号 選挙 部落 地震 援交 事故 風俗 売春 火災 死 速報 結婚 妊娠 出産 麻薬 逮捕 ダイエット 援助 交際 整形 株価 離婚 (株)株式会社 ヌード 動画 Wiki 血液型 身長 体重 天安門事件 DVD ブログ 優香 西靖 夏帆 武豊 夏菜 波瑠 梨花 谷啓 乙葉 友近 蓮舫 照英 要潤 芹那 馳浩 三瓶 瑛太 仁豊 小雪 泰葉 千秋 小錦 森恵 森泉 絢香 鉄拳 龍虎 升毅 白竜 鳳蘭 愛衣 由規 杏里 白鳳 梨花 力也 小錦 弥生 涼平 北陽 慶太 秋元優里 生田竜聖 小栗旬 石原さとみ、相武紗季、井浦新 SMAP いきものがかり SKE48 関ジャニ∞ きゃりーぱみゅぱみゅ ゴールデンボンバー 斉藤和義 三代目J Soul Brothers ナオト・インティライミ プリンセス プリンセス 美輪明宏 ももいろクローバーZ YUI YUKI 青木芳之 若木萌 銭形金太郎 中村真人 AKB48の野望 松本幸大 高橋加奈代 森雅子 エイリアンズ 鈴木プロテイン 小沢健二 金田一央紀 オフィスTTS 小野寺五典 宮本郁子 小島貞博 内田篤人 井上麻衣 嘉勢敏弘 剣橋 新藤義孝 杉田官房副長官 安倍晋三 夏に恋する女たち 大貫妙子 園田天光光 エミリア・クラーク ウクライナ グロインペイン症候群 山瀬功治 郷ひろみ 自宅 みなさんのおかげでした ウィッサム・アル・マナ カタール ジャネット・ジャクソン イチキリン 架空の薬 幸せの時間 ゴチ14 新メンバー ぐるナイ 生活の党 森裕子 時効警察 霧山修一朗 靴のハルタ SASUKE 田中桃 キューピー 左近鈴乃 笑っていいとも! 白い喪服 福山雅治 今井雅之 山路徹 APF通信社代表取締役 麻木久仁子 サポート金融 中日新聞 新宿バイパス オフィスメイ・ワーク 三村恭代 黒執事 後藤祐樹 凸柑 TOKIOカケル カルピスソフト 石元太一 デヴィ夫人 ジオニックトヨタ 大谷幸夫 廉価版 水嶋ヒロ 木村藤子 後藤真希 北乃きい 重田みゆき 板東英二 凍天 秘密のケンミンSHOW フエフキダイ いきなり!黄金伝説 山岸舞彩 チェリャビンスク 隕石
.
.
.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.