【造形教室】から【創育クラス】へと講座の名前を変更しました。
この講座はただの工作という観念の造形だけでなく、物を創りながら「子供にとってどう教育していったらよいのか?」というお勉強もできてしまう一石二鳥の講座です。
まさに「創って育む講座」という意味で名前を変更させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
発想が豊かな子どもへ、どう教えたら良いか悩むママが多い、造形。
工作の苦手なママにとっては、難題ですよねぇ
普段は、小学校受験のお子様を対象に造形を教えていらっしゃる専門の先生に
プレシャスネットにて毎月1回教えていただいています。
「季節」に重きを置きながら、ひとつひとつ子どもにも易しく丁寧に教えて下さり、体験しやすい1回ずつのレッスンで定評があります
『雪だるまちゃん』
今年の冬は寒さがひときわですね。
各地で降雪の情報が伝えられています。
東京に雪が降るのも、もうすぐかもしれません。
そんな日が来る前に、
一足早く雪だるまちゃんと仲良くなっておきましょう
いつもよりも大きな作品です。
普段はたくさん出すと怒られる(!?)ティッシュペーパーを、ふんだんに使います。
シュッシュッシュッ といっぱい引き出して、ボリューミーにふんわりと作りましょう。キラキラのスパンコールなども使って、かわいくおしゃれに着飾ってください
おやつももちろん雪だるまです。
チョコレートで目や口をデコりましょう。
こちらもお楽しみに…。
【詳細はこちら】
日時 : 1月18日(金) 10:00~12:00頃
場所 : 吉祥寺 本町コミセン (ヨドバシカメラ裏)
費用 : お子様一人あたり 2,000円 (杉並区子育て応援券可)
持ち物 : 手拭き用濡れタオル
準備の都合上、〆切は1月17日(木)12:00です。
それ以降のキャンセルにつきましては、
キャンセル料が発生しますので、予めご了承ください。
お申し込みはコチラ → お申し込みフォーム
過去の造形教室の様子