息子のお誕生日と母の日 | アンチ・エイジングケア料理家のブログ

息子のお誕生日と母の日

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ   にほんブログ村 スイーツブログ 手作り簡単お菓子(個人)へ

にほんブログ村    にほんブログ村   にほんブログ村     にほんブログ村





 I love to create 菜色食材






きょうは大変でしたわ。。。


なにせ


息子のお誕生日に母の日が重なり


母の日なんて無かったわ。。。


まぁ


仕方がありませんが。。。




無事に息子がまたひとつ


歳を重ね


あと


2年


2年もすれば社会人☆




スペインのイギリスインターナショナルスクールを卒業し


イギリスの大学に留学し


建築家として志しておりましたが


デザインの分野が苦手意識を持ってしまい



ドロップアウトハートブレイク




彼は得意とする数学を勉強しエンジニアリングの道へと


進みたいと。。。



親としてみれば


なんで


あんなに一生懸命、絵の勉強をしながら勉強し


いとも簡単に建築家の道を捨ててしまうのが


わたしには全く理解できませんでした



でも


人生ってやりたいことがあるならば


その目標に向かって努力をする


大学の授業料もバイトをし貯めながらの猛勉強


努力している息子に対し


こちらも極力、彼に強力をしてサポートしていかなくてはと


そんな気持で毎日を過ごしているのですが




はやく


社会に貢献できる


人に頼られる“社会人”になって欲しいと


心底、願っております




そんな息子がイチゴが大好きなので


苺のショートケーキを作りました


生クリームたっぷりのです





彩色食材 I Love to Create



これ


スポンジがうすくて


生クリームがたっぷりと入った


まるで


不二家のケーキのように


作りました



なかの苺はまる一個入って


贅沢といえば贅沢ですが



こちらは


なんども言った通り


イチゴの果肉が固いのです。。。


ですから、お値段が安い!



なので、たっぷりと中にはまるのままの姿の


イチゴが入っております~







彩色食材 I Love to Create


ろうそくに火を灯すとこんな感じ



写真がよくないです~





彩色食材 I Love to Create





さすがにデコレーションの


このケーキに


照れてましたね~


でも


こおショートケーキが


お好みなのですよ


ほかには


チーズケーキなのですが。。。






彩色食材 I Love to Create










息子が6ヶ月の頃の写真


懐かしいわぁ~キラキラ




彩色食材 I Love to Create



夫にだっこされております~


その隣は見えませんがRUNEで~す



“母の日”にちなんで


RUNEの亡き母でございます~


かなり


派手なことが好きな母でしたが


息子のこと。。。孫は


可愛がっておりました。。。





彩色食材 I Love to Create


↑息子とRUNEママ(当時60歳)でございま~す

では


次は


この日に食べた料理でもご紹介いたします~









《放射能から身を守る情報》


*ブラガー名“クプクプさん”

放射能浄水器

クプクプさん放射能浄水器,/a>




*ブロガー名“ゆんさん”

クイック募金とひまわりが放射能汚染された土壌の浄化に効果があるとされる。20日で95%除去

クイック募金



*ブロガー名”Ryotaさん”

体によい食品の情報

Ryutaさんの体に良いブログ





*“RUNE”

玄米、塩、味噌汁で放射能から身を守るための主な料理をまとめましたので

ご参考まで


*玄米

赤いトマトの玄米リゾットとアボガドサラダ

玄米の納豆丼

トムヤムクン玄米リゾット

人参の玄米リゾット

もずく玄米雑炊

玄米ガーリック炒めの活用法





*黒米

黒米のバジルガーリック炒め


*魚貝類

にんにく鯖焼きチリペッパー薬味野菜掛け

キーウィソースの貝柱のカルパッチョ


*野菜

春菊サラダ

人参玄米リゾットと野菜だけの料理



*豆類

豆マメサラダ



*鍋料理

豆腐チゲ

にらたっぷり肉団子ちゃんこ鍋



*全粒粉を使用した料理

全粒粉を使った餅入りちぢみ




*火を使わないレシピ
Cpicon
5分で作れる火を使わない韮の和え物 by RUNEさん

Cpicon
火を使わない野菜とわかめの和え物 by RUNEさん







RUNE