刺青の人体標本 「東京慈恵会医科大学の標本」 | 歪んだものほど美しい

刺青の人体標本 「東京慈恵会医科大学の標本」

2010年に ご紹介した東京慈恵会医科大学に収蔵されている刺青の人体標本の続報です。

  2010年12月24日の記事
 
テキストリンク続・刺青の人体標本

歴史エンタテイメント専門チャンネル 「ヒストリーチャンネル」 (THE HISTORY CHANNEL) が2008年にアメリカ本国で制作した番組「Ancient Ink」の中で、東京慈恵会医科大学に収蔵されている刺青の人体標本2体が紹介されている動画を発見しました!

「続・刺青の人体標本」の記事中でご紹介した動画・画像は、番組関係者が個人的に撮影したものを公開していたようです。

番組では、標本のクローズアップを含め、鮮明な画質で詳細にレポートされていることに驚かされます! 国内では標本は一般公開しておらず、医学・医療従事者以外の閲覧は出来ませんが、海外メディアには大胆に公開されているんですねぇ…

ヒストリーチャンネルは日本でも衛星放送で視聴できますが、この回は放送されなかったようです。

テキストリンクヒストリーチャンネル テキストリンク標本館 利用案内

History Channel  Ancient Ink (標本は 07:47 に登場します)

標本は、東京慈恵会医科大学 高木会館4Fにある、学術情報センター標本館 の中に収蔵されています。

東京都港区西新橋3-25-8 東京慈恵会医科大学 高木会館
 


■花和尚魯智深の額装標本
職業:大工 第二次世界大戦(1939年)以前に制作された標本

標本の解説をする 東京慈恵会医科大学教育センター センター長 福島 統氏


この標本は、1973年に小田急デパート新宿店で開催された「生きてる浮世絵 刺青展」の図録に写真が掲載されています。 (会場には現物が展示されたのでしょうか?)

 


■鬼若丸の鯉退治の全身標本
職業:ヤクザ 1900年代初頭に制作された標本。

首の付け根から下腹部にかけてI 字切開されているのが確認できます。
東京大学医学部標本室のトルソー型標本のように、複数切開し皮を平面状に切り開く方式ではなく、ウェットスーツを脱ぐようにすべて一枚に繋がったままの状態で剥皮されたそうです。

図柄は「鬼若丸の鯉退治」でしょうか? 巨大な緋鯉と格闘する人物が彫られています。に大蛇を彫り足していたようですが未完成で終わっています。一部ぼかしが入っておらず筋彫りのままの部分が確認できます。

History Channel Ancient Ink


 





標本館での取材の様子を、ヒストリーチャンネルシリーズのシニアプロデューサー
ダン・ブリー氏が自身のウェブ アルバムで公開しています。
テキストリンク Dan Bree Tattoo Show - Japan_Jan 2008

番組ナビゲーターのクレイグ・レイノルズ氏と福島 統氏





東京大学医学部標本室のトルソー型標本
※1941年2月当時には少なくとも3体のトルソーが存在したようです。

東京大学医学部標本室 トルソー型標本

番組ナビゲーター役のクレイグ・レイノルズ氏は、刺青の伝統的な手法とスタイルをレポートするために、取材する先々で彼自身が各国の古典的な刺青を体験しています。 凄すぎる!

 

【関連記事】
テキストリンク 刺青の人体標本【改訂版】
テキストリンク 続・刺青の人体標本
テキストリンク 刺青の人体標本「皮の提供者」
テキストリンク 続・刺青の人体標本 「皮の提供者」
テキストリンク 19世紀の刺青写真
テキストリンク 続・19世紀の刺青写真
テキストリンク 刺青写真 「初代 彫宇之」
テキストリンク 刺青の人体標本 「八十吉さんの標本」
テキストリンク 刺青写真「羽衣の女」
テキストリンク 世界一刺青保持者 「北崎 源次郎」氏
テキストリンク 刺青の人体標本 「東京慈恵会医科大学の標本」
テキストリンク 刺青写真 最後の初代彫宇之作品「浪切張順」

【参考文献・資料】
■東京大学コレクションを詳しく紹介(額装標本、トルソー型標本の写真掲載)

芸術新潮 1995年11月号 (特集・東京大学のコレクションは凄いぞ !)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp
■東大医学部標本室の展示物、エピソードを紹介(トルソー型標本の写真掲載)
漱石の脳 (叢書死の文化)/斎藤 磐根

¥1,529
Amazon.co.jp
■福士勝成氏の病理学的見地からの刺青解説(標本写真掲載)
原色日本刺青大鑑 (1973年)/著者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp

■刺青標本の献体者「瀧さん」の標本写真掲載
死体の本 (別冊宝島 228)/著者不明

¥1,000
Amazon.co.jp
■刺青標本の献体者「M.T.」氏の刺青の題材『桜姫東文章』や、
福士政一博士を題材に書かれた刺青標本にまつわる小説に
ついて詳しく解説されています。(標本写真掲載)
いれずみの文化誌/小野 友道

¥1,890
Amazon.co.jp
■福士勝成氏と原皮状態の刺青標本の写真掲載
Pranks: Re/Search, No 11 (Re/Search, No. 11)/著者不明

¥2,311
Amazon.co.jp
■1936年初版発行の刺青解説書 貴重な戦前の刺青写真を多数掲載
文身百姿 (1956年)/玉林 晴朗
¥価格不明
Amazon.co.jp
■"刺青の皮を剥ぐ博士"親子二代に渡って刺青の標本を蒐集する福士親子の話
死体の文化史/下川 耿史
¥2,100
Amazon.co.jp
歌川 国芳(1798-1861)作の浮世絵、『浪裡白跳張順 水門破り』 『九紋龍史進』をポップにアレンジしたアロハシャツを見つけました!
復刻で有名なSUN SURF(東洋エンタープライズ)製なので、品質も素晴らしい。
KEONI OF HAWAII SUN SURF SS32951 半袖アロハシャツ 浮世水滸伝...
¥14,490
楽天