080425_01



大好きなセロリでパスタを作りました~。
1人1本、余裕で完食です!



お手間なのは重々承知~ 恐れ入ります!
今日も励みの一押しご協力お願いしま~す。
にほんブログ村 料理ブログへ



セロリのハチミツ山椒味噌煮 」や、「サイコロ大根とセロリのジュワ~ッと味噌おかか 」もたくさんの方に作ってもらえて嬉しい!



今回はすりおろしたセロリで塩ダレを作り、パスタと絡めました。
ものすっごいシンプルですが、そこがまた美味しい~。
すりおろして更に加熱することで今までで一番セロリ臭さがないレシピになったかも。



葉っぱを仕上げに飾りたかったんだけど、前日にサラダで使っちゃって茎の部分しか無かったので今回は葉っぱはナシ。
セロリ好きな方は最後に飾るとあの独特の味を味わえてオススメです。



セロリをすりおろす時は茎の根元近くを持つと安定してすりおろしやすいです。
途中ぽろぽろ欠けるけど気にしなくて大丈夫。
先端の細い部分は刻んで食感を残すようにしたので、一緒にしちゃえば欠けた部分もたいして気になりません(←わたしは 笑)。



フープロにお任せでもいいと思いますが、平日フープロ洗うのが面倒なのでわたしはすりおろしちゃいました~。
ここら辺はお好きな方法でどうぞ。



【セロリの塩ダレ☆パスタ】



<材料 1人分>



  • セロリ ---1本

  • オリーブオイル ---適宜

  • ローリエ ---1枚

  • にんにく(みじん切り) ---1/2かけ

  • 白ワイン(または料理酒) ---大さじ1

  • パスタの茹で汁 ---1/2カップ

  • 塩 ---小さじ1/4


<作り方>



  1. パスタを茹で始める。
    セロリは茎の太い部分をすりおろす。細い部分は刻む。

  2. フライパンにオリーブオイル、にんにく、ローリエを入れて火にかけ、香りが出たら1と白ワインを加えてざっと炒め、パスタのゆで汁1/2カップを加え蓋をして強火で1分煮る。ふつふつしてきたら分量の塩を加えて味付けする。

  3. 茹で上がったパスタを加えて混ぜ合わせ、塩とブラックペッパー(分量外)で味をととのえて完成♪


【今日のアリガトウ】



aco姫さんが「スナック的☆のり塩ポテサラ 」を作ってくれました♪
じゃがいも苦手なのに美味しかったなんて嬉しい!いつもありがとー♪



yuiぽん が「とろ&とろ☆アボカドのネギ味噌生姜丼 」「酸味ほのか☆厚揚げの梅照り焼き 」を作ってくれました♪
あまりの美味しさに2人分全部1人で食べたかったと言ってもらえて大感激!いつもありがとねぇ~♪



thikkutakkuさん が「ホクホクひよこ豆とひじきのベジつくね☆ 」を作ってくれました♪
ハマリにハマっただなんて最高に嬉しい!作ってくれて本当にありがとう~☆



kaiちゃん が「こんがり大根のカラメル焼き 」を作ってくれました♪
大学芋みたいで大根の新しい美味しさだと言ってもらえましたぁ~♪もういつも感激すぎて何て言っていいのか♪ありがとねー☆



kurumiiroちゃん が「極ジューシー♪椎茸の南蛮焼き 」を作ってくれました♪
前に作って気に入ってくれたみたいで丼にしてくれましたよ~☆嬉しいなぁ~♪いつもありがとねー!!



今日もたくさんの方に作ってもらえて感激してまーす♪
めちゃ嬉しぃよぉー☆



【コメントについて】



ブログ持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちで無い方&レシピの質問に関してはこちらでお返事させていただいてます。
どうぞ遠慮無くお声がけしてくださいね~



『izumimirunの vege dining 野菜のごはん』



Vegidining_book0320出版社:扶桑社
本体価格 1,300円 (税込 1,365 円)
(画像はizumimirunさん のサイトから拝借しています。)



絶賛発売中!!



そしてもういっちょ!



「おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ」のみるまゆちゃん がなんと!
5月末にスイーツのレシピ本を出版しますよ~!
体に優しいスイーツが満載の本になることと思います♪
自慢ですが(笑)わたしはみるまゆちゃん作のスイーツを食べたことがあるのでどれだけ美味しいかよーく知ってマース♪
お花見で発表を聞いてうぎゃーってなりました(笑)
スイーツ好きな方は特に特に要チェックですよ~♪
わたしももちろん買います!楽しみです!!



みなさんのコメントと応援が日々励みになっています。
最後にぽちっとしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ

゚☆+。:.゚イツモ、ホントニ.。oO(тндйк уoц☆).:。+゚☆