神社100参り。第9話(京都・吉田神社・若宮社) | 宮古島☆青い海、青い空、白い浜に囲まれたスピリチュアルライフ。

宮古島☆青い海、青い空、白い浜に囲まれたスピリチュアルライフ。

「答えは自分が知っている。」
大好きな海の近く宮古島の離島、池間島に移住し、
自然界と、祈りの島からのメッセージを交えた島暮らしを発信しています。

吉田神社では、境内図を見ずに、気の思うがままに進んでみました。

 

前回のブログで紹介した今宮社の次に気になったのは、若宮社。

 

{CC598945-9CCA-4098-AC66-E28FF413F2DA:01}

 

 

{728FF8AA-75EA-499F-A5F6-3A419CDC23A7:01}

 

鹿。吉田神社では、鹿は神の使いとされています。

 

{5D8415BC-4A03-4CC8-B175-D4BE29E9C80E:01}

 

そして、さざれ石。

 

鹿とさざれ石の組み合わせ…

 

あら?この組み合わせどこかで見たことある~~と思ったら、

鹿島神宮香取神宮です

 

ここで、吉田神社、鹿島神宮と香取神宮の繋がりについてサクっと紹介します。

吉田神社の神様は、かの有名な奈良の春日大社から勧請されたのですが、

実はその春日大社の神様は、鹿島神宮、香取神宮などから勧請されています。

又、春日大社が創建されるとき、

鹿島神宮の神様は白い鹿に乗って、鹿島神宮から春日大社のある地へ向かったそう。

だから、鹿が”神鹿(しんろく)”として敬われています

一方、香取神宮の神様が鹿に乗って春日大社へ向かったかどうかは

定かではないものの、香取神宮でも、鹿は神様の使いとされています。

なので、春日大社、鹿島神宮、香取神宮には鹿がいます。


・・・ぜんぶ繋がってる!

 

 

私は以前大阪の瓢箪山でサロンを持っていましたが、

そこは、元春日とも言われる枚岡神社の直ぐそばにあります。

 

(なぜ元春日かというと、牧岡神社に祀られている神様二柱が、

春日大社に勧請されたためです)

 

私にとって、仕事の鎮守様でした。

春日大社にも神の使いとして鹿が祀られていて、
当時は、大阪サロンに行くと、歩いてよく参拝していました。

続いて、鹿島、香取へのご縁を頂きました。

鹿島神宮・香取神宮へは、2015年の一年間通いました。

 

「鹿が神の使いである」という共通点だけでなく、

さざれ石は、鹿島神宮にもあります。

 

更に、三重・名張での氏神さまには

天照様と春日さんが祭られていますね。

 

やっぱり、天照大御神さまと龍様のご縁を強く感じるのでした。

 

 

 


 

100参りシリーズ

 

1 第1話(知らず知らずに辿ってた。)

2 第2話(宇流冨志禰神社)

6 第6話(京都下鴨神社・椿殿)

7 第7話(伊勢神宮内宮・五十鈴川)

8 第8話(京都・吉田神社・今宮社四神石)