神社100参り。第8話(京都・吉田神社・今宮社四神石) | 宮古島☆青い海、青い空、白い浜に囲まれたスピリチュアルライフ。

宮古島☆青い海、青い空、白い浜に囲まれたスピリチュアルライフ。

「答えは自分が知っている。」
大好きな海の近く宮古島の離島、池間島に移住し、
自然界と、祈りの島からのメッセージを交えた島暮らしを発信しています。

京都の吉田神社は京都大学の近くにあり、

厄除・開運の神様がいること、魔除けや結界としても有名です。

吉田山という、標高105メートルの小さな山に鎮座する神社。

 

境内には全国の神様を祀った「大元宮」のほか、

料理の神様、お菓子の神様等、様々な摂社があります。

 

(「摂社」や「末社」とは…ご存知の方も多いと思いますが、

ひとつの神社の管理下にある、小さな神社のこと。

神社の境内に置かれていることもあれば、外にあることも。

つまり、吉田神社は、神社の中にいくつかの小さな神社がある状態です)

 

 

 

吉田神社に行くきっかけになったのは、友人と京都の神社参拝を決めた時でした。

 

「どこの神社に行けばいいのか?」
そこで出たキーワードが

 

・八坂神社

・小高い丘

・三角にもった砂  等・・・

後のキーワードは覚えて無いのですが、鮮明に覚えてるのがこの3つ。

 

という事で、八坂神社参拝を終え、吉田神社に行ってきました。

{D729BED7-7408-41F7-8139-5217CFAB2066:01}


写真からは見えづらいのですが、

左の階段下に、少し小さな鳥居があります。

そこが、境内末社のひとつ「今宮社」。

 

 

{D7F612AF-CA00-46A4-97CE-D464DBA31E68:01}

 

こちらにも書いてあるように、

今宮社には、境内の四隅に「四神石」という霊石が置かれ、

それぞれがそれぞれの方位を守っています。

 

 

{11E2E726-5105-43D9-8E88-6C0B9E67B056:01}

 

東南の隅には、青龍石

 

 

{5A1DA16B-0A7C-46A8-B712-4150F6BCEFAD:01}

 

西南の隅には白虎石

 

{47ABC7A6-0F01-4F04-B21A-D1F3CB4D3C54:01}

 

北西の隅には玄武岩

 

東北の隅には何も無く、

朱雀石は今宮社の社殿内に祭ってあるそうです。

 

画像を見て頂いても分かると思いますが、

どの石からもぐんぐん、グルングルンとエネルギーが出ていることを感じます。


今宮社ですが、昔は吉田山の奥にあったそうです。

今でもその場所には、石碑が残されています。

吉田神社よりも古くから吉田山に鎮座し、守護神として祀られたのでしょうか。

ここで、いきなりの結界ですね。

吉田神社が「京都の鬼門」であることにも、納得です。

 

 

次の記事でも、吉田神社について書いていきます。

 

 


 

100参りシリーズ

 

1 第1話(知らず知らずに辿ってた。)

2 第2話(宇流冨志禰神社)

6 第6話(京都下鴨神社・椿殿)

7 第7話(伊勢神宮内宮・五十鈴川)