Happyキャリア&ライフへの道しるべ~キャリアコンサルタント木村典子(のり)です
※このシリーズが初めての方は、コチラから
お読みください
***********
(はじめに)※毎日お読みの方はスクロールで(今日のお話)へ♪
~すべての人は、生まれた瞬間から、余命宣告
をされているのです。
有限の命。「働く時間」を楽しみながら役割果たしませんか~
転勤族の妻、シングルアゲイン、白血病、再婚、、、致し方なく途切れ途切れに働き、20職種を5つの働き方(雇用形態) で経験した私が、気づいたこと。
「やりたい仕事≠楽しめる仕事」【第1話】
キャリアコンサルタントの専門知識も交え、特にこんなあなた【第6話】
やねばならない人間のあなた【第29話】
にお贈るどんな仕事も楽しめるシリーズ♪
第44話です。
※このシリーズでの「仕事を楽しむ」の意味は、こちら【第13話】 。
※シリーズ活用の留意点:今の心のエネルギー度は?【番外編7】
**********
(今日のお話)
※仕事を楽しむ4ステップ【第1話~第42話】番外編19 はチェック済みですか?
前回【第43話】 の続きです
似ているけれど、区別した方がオススメの2つ言葉、「目的」と「目標」。
あなたにとっての”違い”、改めて考えてみていただけましたか
「正しい」違いかどうかよりも、「自分なりの」意味の違いを明確にしておくことが、あなたらしく目の前の仕事を楽しむためには、まず大切♪
なぜなら、「目的」がない仕事も、「目標」がない仕事もありえないからなのです♪
- - - - -
その上で、、、実は、
A:「目的」が明確な方が、モチベーションが上がって、仕事が楽しめる人
B:「目標」が明確な方が、モチベーションが上がって、仕事が楽しめる人
の2タイプが、考えられます。(但し、これは著名な学者さんの理論に基づくものではなく、私見です)
- - - - -
※ここからは、仮に、「目的」と「目標」の違いを、前回【第43話】 お伝えした私が考える違いと定義して、お話を進めますね
その定義で 2タイプをご説明すると・・・
●Aタイプ
その仕事を、「何のために(目的)」するのか、「本質的な意味」が明確に理解でき、腑に落ちていることが大事
●Bタイプ
短期的な具体的なゴール(目標)と そのプロセスが明確に示されていることが、大事
どちらのタイプが良い悪いではなく、自分がどちらなのかを知っておくことは、モチベーション高く、仕事を楽しむことに役立ちますよ
- - - - -
これまでお伝えした「楽しむヒケツ」も、2つのタイプによって、具体的な活用法が異なってきます。
たとえば、、、、意味づけ自由の法則【第21話】
どう違ってくるんでしょう
その観点で、解説付き目次 や番外編目次 、ステップ別活用法 から、これまでのお話を振り返ってみておいて下さいね
こちらへ つづく・・・
********
●本編:第1話~第42話の解説付き目次は、こちらへ 。
●番外編:番外編1~18の解説付き目次は、こちらへ 。
●本編の事例集:第1話~第42話の事例特集は、こちらへ。
●仕事を楽しむ4ステップ【第1話~第42話】番外編19
●■「幸せな一年」にするために【番外編20】
●■目的と目標の違い?【第43話】
ハッピーに働いて、ハッピーに生きる。
Happyキャリア&ライフへの道しるべ~キャリアカウンセラー木村典子