またまたやってしまった 猫マンガ ゚∀゚)っφ 
いやもう・・しばらくネタは無いだろうからご安心を。
現在、次の探索レポートをまとめておりますのでつなぎに・・・・。

公園での 猫とカラスの一幕 であります。

$・・・この先生キノコるには。-猫マンガ2

先日寄ってみた近所の公園 鶴舞公園 での風景です。
このエサ場には5匹ほどが居るはずですが、出てきたのは4匹。
黒二匹と白黒、今回は登場してないグレー。
茶アメショーの「ゆうじろう」はこの日には見かけませんでした。

ちょうど、いつもエサをやってるおばちゃんが来てたので
私も少しカリカリを分けて食事タイムに参加したのです。

すると間もなくしてカラスが集まってくる集まってくる・・・。
最初は遠巻きに樹上で見てたものが、やがて降りてとてとてと迫ってくる。
猫に攻撃されるとはかけらも思ってないか、すぐ逃げられるとあなどっているのか。
勇者(カラスから見て)は猫がエサから少し離れた隙に突撃する者もいる始末。

まあ、それでもこうやって人間が近くに居ると警戒してそうそう降りて来ないから
私達も猫の食事が終わるまで見守り、食べ残しは片付けておく訳です。

猫達はもうすっかり満腹になって、そこここでゴロンしはじめ・・・
おばちゃん達も居なくなると、再びカラスの偵察部隊が進行して来る。
でも、食いものは無い・・・・。

猫の方を見て抗議をしてるのか、ひとしきりカーカーと鳴くと
奴等も諦めて飛んで行きました。
---

以前にも書いてますが、公園猫を面倒見る人の中にもピンキリがありまして・・。
エサを置きっ放しにする方が居るような状態を見かける事があります。
もちろん、多くの方は後始末もしっかりしてゆくのですがー。
そういう食べ残しや置きっ放しを カラスが狙って来るケース もあると
今回のマンガで知っていただければ幸いです。

先の記事のコメントに書いたあれも酷い話で・・。

 → 【ハム速】『子猫を捨てた人に対する貼り紙が恐い 』
    http://hamusoku.com/archives/6457259.html
「ここへ子猫を捨てた人へ
子猫は全部カラスに食べられました」


いや、見てたんなら助けろよ! っという突っ込みもありますが・・・
公園の幼い捨て猫に降りかかる災厄としては、カラスがいつも寄ってくる環境は
良くないのかもしれませんね・・・ (つД`)
   END
-----

関連記事
【小幡緑地・初秋編4】 猫と戯れるひと時 の巻
【小幡緑地探索・夏編】 猫のテリトリーっが の巻
【小幡緑地・晩夏編】 地域猫のいる風景 の巻
【ねこ】 小幡緑地へ行ってきた(その2・猫編)
【雑記】 黒猫を撮る難しさ
【雑記】 なんだか落ち着かない季節
【雑記】 猫の様子がおかしいんだ
【猫日記】 覚悟すべき時が近い
【猫日記】 ルリ、永眠する
【猫マンガ? 1】 空より来たる影
サーチ他にも興味のあるものはありますか?
 → 【随時更新中】おすすめ記事リストをご覧下さい