ママと子どもの幸福度が高まる「マインドフルネス子育て講座」開講のお知らせ | 完ぺきなママより幸せなママでありたいあなたへ

完ぺきなママより幸せなママでありたいあなたへ

宮城県多賀城市で、子育て中のママへ心理セラピーと心理学講座を開講しているリバティライフです。子育てや生きづらさの悩みを改善する心理セラピー、人生を楽に楽しく変化できる各種心理学講座、対人恐怖解消セラピー、高度ヒーリングセッションなどをご提供しています
 

「受講する前と後では自分の変化にびっくりです!」受講生様アンケートより

完璧なママより幸せなママでありたいあなたへ


ご訪問ありがとうございます。
宮城県・多賀城・塩釜にて心理セラピー・心理学教室をご提供しているLiberty Life 心理セラピスト、親子心理カウンセラーのいさな悦子です。






どんなケースにも改善の道があり、どんな人にも解決する力がある

数々の受講生さまや、クライエントさまがわたしに教えてくださったことです。



子育てはみんな違っていていいものであり、これが正解、というものはありません。

ただ、今、もしも悩んでいることや、気になっていることがあるなら、今までと同じやり方をしていては今と同じ状態が続くだけです。



「うちの子はもう小学生だから、今さら子育てを学んでも遅いんじゃないか」という方もおりますが、むしろ、子育て講座を受講されるのは小学生や中学生のママさんのほうが圧倒的に多いのです。

なぜなら、親の思い通りになりやすい幼少期と違い、子ども自身の自我が育ってくると、親の思い通りにはならなくなってくるからです。



子どもが大きくなるにつれて、ママの悩みは複雑化していきます。

脳と心のしくみを活かしたコミュニケーションスキルはそんな時にも有用な方法と言えるでしょう。

かつ、マインドフルネスを子育てに取り入れることで、過去や未来に囚われることなく「今」に集中でき、何をすればいいのかが見えてきます。

さらに、ママ自身の特徴に合わせた方法を知ると、ママも子どもも楽になります。







「新」子育て心理学講座のお知らせです。

これまで、「ママセラピスト講座ベーシックコース」と題しておこなってきた講座をさらにリニューアルして新登場^^

ママと子どもの幸福度が高まるゆるっと子育て心理学「マインドフルネス子育て講座」受講生募集のお知らせです。



「マインドフルネス」という言葉は、NHKで紹介されてから、認知度がぐっと上がり、様々な場所で取り入れられるようになりました。

マインドフルネスとは、簡単にご説明すると「今、ここに集中している状態」であり、それを目指すプロセスのことでもあります。

怪しげな精神論でも宗教的なものでもありません。
最新の脳科学でも様々な事柄が実証され、社会でも注目を浴びている「マインドフルネス」ですが、
子どもの幸福度ナンバーワンと言われる国、オランダではマインドフルネスをすでに子育てに活かしているといいます。



〇親子関係がますます円滑になり、ストレスも軽くなり、自分のみならず、子どもの幸福度も高まるとしたら。。。

〇脳や心のしくみを学び、今ここに集中し注意深く観察することで、人生も子育ても楽に楽しいものに変わるとしたら。。。

〇子どもの心が強くなり、子どもの能力や可能性がぐんぐん伸びていくとしたら。。。


あなたはその方法を知りたいと思いませんか?


心の学びは、一生涯役に立ちます。
子育てに活かせるということは、親子関係のみならず、夫婦間の他、お仕事や様々なコミュニケーションの場面でも役立てることができるということです。
つまり、あなたの人生がさらに心地良いものに変わっていくことを意味しています。








子どもの友達関係、ママのママ友との付き合い方や役員のお仕事、塾やお稽古、学校生活や宿題、ゲーム、登校しぶりや不登校など。。。
子どもが大きくなるにつれ、ママの心配ごとや気がかりは様変わりしてきます。


「これでいいのだろうか?」と不安になったり、「こうなったらどうしよう」と心配になったり、はたまた、ご自身を責めてしんどくなる、なんてこともあるかもしれません。

そんな時、冷静に注意深く観察する力と、有用なコミュニケーションスキルがあったらどうでしょうか?
今までとは違う捉え方や対応ができるかもしれませんよね。

子どもの無限の可能性を摘むことなく、その能力を伸ばすことも出来るでしょう。



あなたは思考、行動、感情のうち、どれに着目するタイプでしょうか。
また、どのようなコミュニケーションの特徴があるのでしょうか。

自分を知ることで、あなたの特徴を生かした、あなたらしい、あなたに合った方法を見つけることが出来ますよ。







人は皆不完全な生き物ですから、完ぺきな母を目指すよりも、「自分は自分でいい」「この子はこの子でいい」と思えることが、子育てを楽に楽しく変化させ、子どもの力を伸ばすコツです。



親子関係をより良くしたい、
気がかりを解消したい、
イライラの日常を変えたい、
子育てをもっと気楽にしたい、
子どもの力を伸ばしたい、
完璧なママより、幸せなママでありたい
そんなあなたへ。。。


これまでのママセラピスト講座ベーシックコースでも
「子育てが変わった!人生が変わった!」
「いい意味でどうでもよくなった!」
「やりたいことが見つかった」
「幸せって感じるようになった」
「両親との関係も改善された」
「自分の変化が実感できる」
等、嬉しいご報告をいただいています。



こちらはママセラピスト講座ベーシックコースを実際に受講された皆様のお声ですが、一部ご紹介させていただきます。(掲載のご快諾をくださいました皆様、ありがとうございました)

■受講生様の声・アンケートより■

「前は嫌で仕方なかったことが今では全部が愛おしい!」
Q、受講を決めたきっかけや決め手になったものは何ですか
A、子育て、苦しいこの状況をなんとかしたい。して欲しい。

Q、実際に受講してあなた自身にはどのような変化がありましたか
A、私は愛されていた。そして我が子をとても愛しているという事。受講する前までは夫の下着まで嫌で仕方なかったのが、今では全部が愛おしいです。ママ、妻が楽しく過ごしていると家の雰囲気も変わるような気がします。 

Q、講師のイメージや講座の雰囲気はどのように感じましたか
A、悦子さんはいつも穏かですが、強さを感じます。笑顔に癒やされ、可愛らしいです。暖かく居心地が良いです。

Q、これから受講される方へ一言あればお願いします
A、今まで色んな子育て講座に足を運び専門家に相談しましたが、悦子さんの講座ほど私に合うものはありませんでした。回を重ねる毎に楽になり苦もなく自然と過ごしている自分がいます。苛々したり、怒ったりする自分が嫌だと思わなくなりました。

Q、最後にご感想をお願いします
A、私は1才の娘、時には5才の娘を連れて参加しました。「子どもは託児」の講座が多い中本当に助かりました。悦子さんはじめ一緒に受講した方々にも良くしてもらい、私だけでなく子供ものびのびと過ごす事ができました。
[石巻市在住 40代 主婦 S様]


「みんな繋がっていてなんでも安心して話せるし聴いてもらえる」
Q、受講を決めたきっかけや決め手になったものは何ですか
A、心の仕組みをもっと知りたくて。

Q、実際に受講してあなた自身にはどのような変化がありましたか
A、幸せとか嬉しい楽しい気持ちって、私が言った事で誰かが幸せになって、それを見ている私も幸せをもらって循環しているんだなぁ

Q、講師のイメージや講座の雰囲気はどのように感じましたか
A、・悦子さんはそこに居るだけで癒やしてくれる、安心する
  ・年代も環境もみんな違うのになんかどっかで繋がってる感じがする
  ・なんでも安心して話せるし聴いてもらえるそんな感じ

Q、これから受講される方へ一言あればお願いします
A、特に問題がなくても何となく、
  ・あー生きづらいな~
  ・なんかスッキリしないな~
  ・自分を受け入れるって?
  ・自分と向き合うって?
  そう思っている人にぴったりな講座だと思います!

Q、最後にご感想をお願いします
A、特に何かが変わった訳でもないけど何か楽チン。特別にこうしたからとか何かしたからじゃなくて、悩んでいた事がどうでもよくなって忘れてる。私にはこの、いつの間にかどうでも良くなってる感じが最高に良い。悦子さんありがとう。
[仙台市在住 50代 主婦 M様]


「受講する前と後では自分の変化にびっくりです!」
Q、受講を決めたきっかけや決め手になったものは何ですか
A、「完璧なママより幸せなママでありたいあなたへ」のフレーズ

Q、実際に受講してあなたの子育てはどのように変わりましたか
A、受講前はわらにもすがるような思いでしたが、楽しんで楽に子どもと向き合えるようになりました。

Q、実際に受講してあなた自身にはどのような変化がありましたか
A、最初は苦しかったりぐったりしたときもありましたが、だんだんとワクワクしている自分に気づきました。

Q、講師のイメージや講座の雰囲気はどのように感じましたか
A、いつのまにか悦子さんの穏かな語り口調のとりこになっていました。リラックスしたアットホームな雰囲気で安心して受講できました。

Q、これから受講される方へ一言あればお願いします
A、受講する前と後では、自分の変化にびっくりですよ!気軽に悦子さんに会いに来てみてください。

Q、最後にご感想をお願いします
A、3ヶ月前の自分と今の自分の違いに気づいて感謝の気持ちでいっぱいです。また会いに来ます!ありがとうございました!!
[仙台市在住 40代 主婦 C様]


「イライラを長く引きずらなくなった!子育てが楽しくなった!」
Q、受講を決めたきっかけや決め手になったものは何ですか
A、きっかけ→育児や人間関係に悩み、とても苦しかった。
  決め手→グループセラピーに参加して自分も絶対に変わりたいと思ったから。

Q、実際に受講してあなたの子育てはどのように変わりましたか
A、客観的に考えられるようになった。イライラはするけど長く引きずらなくなった。子育てが楽しくなった。

Q、実際に受講してあなた自身にはどのような変化がありましたか
A、今までは、問題が起こるとどっぷり落ち込んでいたけれど、今は自分自身である程度は解決できるようになった。自分が大っ嫌いだったけど、今はありのままの自分も悪くないと思えるようになってきた。

Q、講師のイメージや講座の雰囲気はどのように感じましたか
A、講師→ふんわりした優しいイメージ。でも、笑いのセンスもある( ´艸`)
  講座→和気あいあいとした雰囲気。みんなが自分を受け入れてくれている安心できる場所。

Q、これから受講される方へ一言あればお願いします
A、受けて本当によかったと思っています。自分磨きになりました。

Q、最後にご感想をお願いします
A、毎回講座の日が楽しみで仕方なかったです。それは悦子さんを始め、仲間の皆さんが温かく受け入れてくれたからだと思います。そして学ぶほどに自分が成長できていることを実感しています。この半年間は私にとってかけがえのないものになりました。この出会いに心から感謝です。ありがとうございました。
[30代 主婦 M様]


「そのままの自分でもまぁいっか~と思えてる。嬉しくてたまらない!」
Q、受講を決めたきっかけや決め手になったものは何ですか
A、家族にイライラしたり、そのことで自己嫌悪する毎日が続き、自分を変えたいと思った。

Q、実際に受講してあなたの子育てはどのように変わりましたか
A、意味もなく子供にイライラすることが少なくなった。イライラはするけど、何に反応しているのか気付けるようになった。子供が色んな話をしてくれるようになった。いっぱいハグ出来るようになった。

Q、実際に受講してあなた自身にはどのような変化がありましたか
A、前よりずっと楽になったし、「自分」というものをはっきり感じることができるようになった。嬉し泣きや感動泣きが増えた。そのままの自分でも、まぁいっか~と思えてる。などなど、書き切れない(笑)

Q、講師のイメージや講座の雰囲気はどのように感じましたか
A、えつこさんは、本当に自然体。講座の場も、のほほんまったり、いつも包み込まれているような安心感がありました。講座は毎回盛りだくさんの内容で、分かりやすく、家に帰ってからもすぐ実践することができました。

Q、これから受講される方へ一言あればお願いします
A、心理セラピーがもっと世の中に広まればいいのになぁと思います。えつこさんのもとで学ぶことができて、本当に良かった!

Q、最後にご感想をお願いします
A、えつこさん、6か月間、本当にありがとうございました。ありがとう、とか、出会えて本当に良かった、とか、ありきたりな言葉しか出てこないのですが胸が一杯です。最終回のワークでは、思いもよらず、ずっと涙が止まりませんでした。あったかい気持ちで胸がいっぱいになって、あふれまくって部屋中すごいことになっていました(笑)えつこさんや、みんなに出会えて本当に良かった。嬉しくて嬉しくてたまらない!娘ともどもいつもあたたかく受け入れてくれて本当に嬉しかったです。これからもどうぞ宜しくお願いします(*≧∀≦*)
[30代 Y様]

その他ご感想→
「子どもにも自分にも楽になった!」「人生が楽しくなった!」
「楽に過ごせているのが本当に不思議」
「子供たちがのびのびと生き生きとして雲が晴れたような家族になった」
「私の心が一変!毎日HARRYを感じられるようになった!
「私の人生が明るく開けていきました」
「毎回参加するのが楽しみでした」
「犠牲感があまりなくなり、子育てを楽しめるようになった」
「本当に受講してよかったー!」
「人生が変わりました!」
「自分自身を何よりも大切に思えるようになりました」
「ありのままの自分も悪くないと思えるようになった」




さらにより良いものを皆様にお届けすべく、リニューアル、パワーアップして開講いたします^^



ママと子どもの幸福度を高めるゆるっと子育て心理学「マインドフルネス子育て講座」

完ぺきなママより幸せなママでありたいあなたへ


【主な内容】
〇マインドフルネスとは何か
〇子育ての今ここに集中し注意深く観察すると
〇子育ての悩みはどこから生まれるのか
〇自分の特徴を知り自分に合う方法を
〇過剰なイライラが確実に軽減される方法
〇一人一人が持つ反応パターンと改善策
〇「正しさ」は誰も救わない・ジャッジを減らすスリーステップ
〇様々な子育ての悩み、気がかり・何が改善に繋がるのかを探る
〇あなたは思考、行動、感情のどこに着目する人か
〇自分のコミュニケーションの特徴(優位感覚)を知ろう
〇自分と子ども、それぞれ異なる自己肯定感の上げ方
〇家族とのコミュニケーションを円滑にする言葉の魔法
〇コミュニケーションを助ける3つの「自覚」のスキル
〇子どもの心に伝わりやすい伝え方・いつもの言葉をほんの少し変えるだけ!
〇愛とエゴの違い・コントロールを手放す方法
〇落ち込んだ時イライラした時に落ち着けるスキル
〇違いは才能、個性は宝
〇子どもの心に寄り添う方法
〇子どものために親ができること、できないこと
その他

【このような方に。。。】
☆子育てをもっと気楽にしたい
☆心理学に興味がある
☆自分を変えたい、悩みを解決したい
☆頑張ってるのにうまくいかない
☆自分ばかり頑張って損をしているような気がする
☆なんてダメな母親だろうと自分を責める
☆我慢する癖があり爆発しやすい
☆コミュニケーションスキルを学びたい
☆家族や友人の心に寄り添いたい
☆人や社会に貢献したい
☆夫や子供にイライラする、キレる
☆夫婦、親子の関係をより良くしたい
☆周りの方々の悩みを聴いてあげたい
☆子どもを信じて見守りたい
☆大切な人を幸せにしたい
その他

【この講座を受講することで得られること】
○子供や家族に対するイライラが減ります
○自分に自信が持てるようになります
〇子どもの心に寄り添えるようになります
○コミュニケーションがさらに楽しくなります
○子どもを信じ見守れるようになります
○自分の生き方がより良い方向へ変わります
○人の悩みを聴くときの姿勢が変わります
○今以上に毎日が楽しくなります
○自分をより深く理解でき、自分も子どももさらに愛しくなります
その他



ママと子どもの幸福度が高まるゆるっと子育て心理学【マインドフルネス子育て講座】

完ぺきなママより、幸せなママでありたいあなたへ

日時 3月1日(金)開講10:00~12:00   
会場 宮城県多賀城市民活動サポートセンター等
定員 5名様
回数 全8回

※30分程度延長あり
※もし受けられない日があっても、ご都合のよい日に振り替え受講可能です。
※全課程修了された方には修了証を発行いたします。
※ママセラピスト講座ベーシックコース修了生の方は再受講価格で受講可能です。

お申し込み、詳細はこちら。。。↓
「マインドフルネス子育て講座」お申し込みフォーム




事前に必要な知識などは一切ありません。
「学びたい!」というお気持ち一つだけ持って、お越しくださいね。


ご縁ある方のご参加をお待ちしております。








いつも応援クリックありがとう(´∀`)
とても励みになってます。
(こちらの画像を1日1回クリックするとランキングに反映される仕組みです)

にほんブログ村

■参加者募集中■


●日時:2019年2月17日(日)11:00~17:00
●場所:仙台市市民サポートセンター B1F 市民活動シアター
〒980-0811 宮城県仙台市 青葉区一番町4丁目1-3
●すべて無料
●無料イベントのため、当日は混雑が予想されます。安全確保のために事前お申込みにご協力のほどよろしくお願い致します。

■お申込みは下記フォームより
メール「いまを楽しもう!217わかちあいフェスタ♪」お申込みフォーム


■個人セッション■

子育て、夫婦関係、親子関係、人間関係、自己否定感、トラウマ、対人恐怖、大切な人を失った辛さ、繰り返すお悩み等に。潜在意識に深くアクセスし生き方の癖を改善。心の悩みが根本的に解決し自分らしく幸せな人生へ(女性のみ・完全予約制)

【リバレンス心理セラピー】
NLP、ゲシュタルト療法、催眠療法、家族療法、グリーフケア、瞑想法等一人一人に適したセラピーであなたの望むゴールへ辿り着く、お客様が主役の心理セラピーです

【脳調律セラピー】
脳内清掃で疲れもストレスもスッキリ体調も良好に。言語的な介入やエゴの干渉が一切ない最新のヒーリングセラピー

会場:多賀城市市民活動サポートセンター様(共同駐車場有り)