量子場師&心屋カウンセラーのむかえですお遍路
(心屋マスター29期 かのマス卒業)

 

 

☆前者・後者って?

人間は実は、2つの人種に分かれているーー

それぞれはお互いに基本的な生態、世界観、機能が全く異なるが

それを知らない、気づいていないことが様々な場面で誤解やすれ違いを生んでいる。

これは「人間のOS」の発見と理解であり、世界を変えるかもしれない話である・・・。

 

元祖;by 心屋仁之助さん

■【永久保存版・全体概要】前者後者は世界を救う?!前者後者ってなんだ?

 

私の記事:【保存版】

1.基本編、2.機能編、3.世界観・コミュニケーション編

(→『前者後者の過去記事一覧』) 

 

==============

 

我々後者の日常茶飯事「聞いてみただけ」

 

鼻かみたくなったらティッシュとって鼻かむ、くらいの

日常行動の一種なので、

わざわざ意識してる人もいないくらいだと思いますが

  

実は前者さんにはけっこう謎だったらしいよ、

という話の続き。

 

 

~『「聞いてみただけ」』続き

 

 

 

 

 

お遍路2 そもそもこれに限らず後者の行動って

「化学反応期待」(自分や相手や状況への)大きな要素なんだよ、

 

てのが前回の記事の要点です。

 

ここまではいいでしょうか

前太(まえた)くん、後子(うしろこ)ちゃん。

 

 

 

前ヒゲ。 そこはよくわかりました。

 

「何か起こるかも」⇒「何も起こらなかった」なんですね。

具体的な話がどうこうというより。

 

 

 

お遍路2 そうだね。

だから「聞いてみただけ」になるかどうかは

後から決まります。

 

 

 

後mama 確かに!

でも、聞かれた時にはそう答えるしかないですもん。

「聞いてみただけ」って。

 

 

 

お遍路2 さて、では後者の「聞いてみただけ」のパターンは

他にも色々あるわけですが、

 

少々めんどくさいですが分類すると・・・・

 

 

 

前ヒゲ。 待った待った(汗

そんなにあるんですか?

 

 

お遍路2 うん( ̄▽ ̄)

ていうか、それこそが後者の特徴なんだよね。

 

 

例えば前者さんは発言に「色んな意図を乗せてる」

ってことがあるでしょう?

 

意図の線が色々重なって飛んでる感じなんだと思うけど 

 

 

似た感じで、後者の言動の中には

「色んな意味に分岐する可能性が、同時に存在している」

 

って感じがあります。

 

 

 

前ヒゲ。 ・・・おっしゃってることがちょっとよくわかりません真顔

 

 

 

お遍路2 ・・・今も意図を3本くらい乗せただろ。

メイン1本、サブ2本くらいで。

 

まあよい。

 

 

要は、前者はそうやって意図を同時に飛ばしてるけど、

後者の場合は初めからは確定してないのよ。

 

その言動1つの中にも

色んな意味に振れる可能性が同時にあって揺らいでるというか

多重的に存在してるというか。

 

自分でもきっちり決めてないまま

動いてたり発言してたりする。

 

 

で、そのどれだったかは

後(結果)から決まることが多いの

 

 

もちろん濃淡はあるし、

 

初めから意思できっちり決めてかかってる時は、

言動にパワーがあるんだけどグー/goo炎

 

 

 

 

前ヒゲ。 ・・・・。理解した、とは言い難いですが

言いたいことはなんとなくわかりました。

 

 

後mama わかる!

決まってない!確かに!

 

 

前ヒゲ。 あ、やっぱわかるんだ。

 

 

 

お遍路2図にするとこんな感じ?

 

意味が重なってるとも言えるし、

 

「こういう意味のわたし」と

「こういう意味のわたし」x・・・が決定せずに重なってるともいえる。

 

IMG_20170527_231758315.jpg

 

で、後から決定する。

(※いつもってわけじゃないですが)

 

 

 

前ヒゲ。 ・・・・なんかずるくないっすか?

 

 

 

お遍路2 ずるいよ(笑)

でもそれが自然体だからしょうがないニコ

 

繊細に違う多重の可能性が同時にあって、

そのどれも同時に感じてるけど

 

いちいち選択・・・というよりそもそも認識していたら

きりがないし追い付かない。

 

そんなの窮屈だしね。

そしてその繊細な差ひとつの決定で

未来が大きく振れ得る感覚もあるし。

 

 

まあ、正に本当に”ずるい”場合もあるんだけどさ。

(敢えて決定して未来に責任取りたくない)

 

 

 

 

・・・・しかしそれにしても、

本当は「量子的」、て言葉一発で

後者の性質って説明できることけっこういっぱいあるんだけどなー。

 

 

 

前ヒゲ。 量子?

 

 

 

お遍路2 興味があったらこの本でも読んでちょ。

 

 

私の講座に来てくれるんでもいいけど。

 

 

もろの科学系の話に耐えられる上級者はこっち。

 

 

 

後mama 初めて本業系の話ぶっこんできましたね。

 

 

お遍路2 あとAmazonのこれ初めて使った!

こんな感じなんだ、オモシロイ!

 

 

 

前ヒゲ。 ・・・・。

 

 

 

お遍路2あ、ごめん話それましたが、

で、後者の「聞いてみただけ」の他のパターンですが・・・・

 

 

なんか字数多くなっちゃったからまた次回!

全然引っ張る気なかったんだけどな^^;

 

 

次はちゃんとわかりやすい話します~ひよこ

 

 

 

花花花

 

■過去記事はコチラ^^

⇒『前者後者の過去記事一覧』 

■あと私が勝手に応援してる人びとはコチラニコニコ

⇒『勝手に認定コーナー☆

 

 

花花花

 

【後者の会】つくりました♡

 

入会条件は「後者であること」だけの
気楽でオープンな公開グループです。

(閲覧はFacebookアカウントなくても誰でもできます)

  

 

https://www.facebook.com/groups/1865118653759793/

 

参加希望の方は、
「参加する」ボタンをぽちっと押してくださいな~ニコニコ

     
心屋関係じゃない方も多いですし、
前者後者を話す場が周りにない人は特に
ここで気軽にやり取りしてみてはいかがでしょうか^^

 

 

 

花花花

 

前者後者座談回 VOL.5 <テーマ;パートナーシップ> 

動画販売中ですо(ж>▽<)y ハート① (バーナーはマミリン作♪)

 

 

 

前半の≪基礎編≫

 前者後者の基本的なところのおさらいと、テーマに沿った私単独の解説

 

後半の≪リアルトーク編≫

 ゲストのマミリン(前者妻X後者夫)、アシスタントのともぴ(前者妻X後者夫)ちづちゃん(後者妻X後者夫) + MC?の私の、具体的な事例と日常を交えたトーク

 

 

●まなつくさんのトップページはこちらhttps://manatuku.com/

●私のページはコチラhttps://manatuku.com/trainers/82

 (上の画像がバーナーになっています)

 

①会員登録 ⇒ ②購入 ⇒ ③マイページから購入した商品を選択して視聴

という流れです。

 

↓利用ガイドページもわかりやすいですよニコニコ

https://manatuku.com/info/guide/

 

 

興味があったけど行けなかった・・・

改めて、腑に落としたい・・・・

 

そんな方は是非どうぞ~♪

( ̄▽+ ̄*)

 

 


花 花 花 花 花 花


自分を縛ることができるのは自分だけ・・・

心も体も今より自由になりたい!
そんな方のお手伝いをしております♪


 

心身の”場”を変える量子場調整session &講座

花 量子場調整 施術&講座メニュー


 花 量子場調整って?
 花 あなたも今日から波動が観られます~量子場観察術講座
 花 お客さまご感想リンク集


お申込みフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/s59842420/

     ※現金、お振込み、pay-pall(クレジット決済)可能です。
   ※男性も歓迎ですよ^^

 

 

ロータス予約可能日時/場所
営業;水~日(月火は新規は受付なし)
  対面 9:00~18:30 (20:00終了) 
  遠隔 9:00~19:00  (20:30終了) 

  *対面施術は、水を持参されれば施術後の波動を転写するサービスをお付けします。 

ロータスサロンの場所
 三田線 白山駅  徒歩5分 / 又は南北線  本駒込駅 徒歩7分

 (レンタルサロンのサロン・ド・ソフィアさん ⇒ 地図