影その2、遠近法(GIMP) | まっさんのグ

影その2、遠近法(GIMP)

無料のフリーソフト

フォトレタッチ画像加工ソフト【GIMP】

----------------------------------------------

しばらくはGIMPで影を作る紹介をします

前回は、ドロップシャドウ を紹介しました

ドロップシャドウは、初めての方でも比較的とっつきやすいと思います

今日も、その続きみたいな影の作り方で、遠近法を紹介します


ドロップシャドウは少し浮き出た感じの影を作りますが

遠近法は実際の影のように足元から伸びるような影を作ります


なんだか難しそうな感じですが、

これもフィルタ任せで自動で作ってくれます
まっさんのグ


遠近法の影

とりあえず例をだして作ってみます


まずは下準備  GIMPを立つ上げ、

白の背景と、レイヤーを追加して透明なレイヤーを作ります

分からない方は、前回の【影その1 ドロップシャドウ】 を見てください
まっさんのグ


↑透明な新規レイヤーをマウスで選択し、

とりあえずブラシで何か書いてみます↓


まっさんのグ


T をブラシで書いてみました

-----------------------------
このブラシで書いた T に遠近法を使って影を作ってみます


メニューの【フィルタ】→【証明と投影】→【遠近法】を選択すると
まっさんのグ



↓このような遠近法の設定ウインドウが、開きます
まっさんのグ

とりあえず設定内容は後にして、何も考えずOKボタンを押して見ましょう


すると自動で遠近法の影が作られこのようになります
まっさんのグ

完成♪

このように簡単に影が出来ます

----------------------------------------------

遠近法の設定、説明


まっさんのグ
この遠近法の設定画面の上から

角度は影の角度を調整します
まっさんのグ

影をつけたいところから右が0度・上が90度・左に180度と

影の位置を調整することが出来ます


地平線の相対的な距離は影の太さを変え、距離間を出す設定です


数値を上げると 現物に近い影になり

まっさんのグ

下げると、影が先に向かってだんだん細くなってきます

まっさんのグ


距離の相対的な長さは影の長さです

↓数値を大きくすると影の長さが長くなり
まっさんのグ         まっさんのグ

数値を小さくすると影の長さが短くなります↑

ぼかし半径は、影のぼかしを調整します


数値を上げると影がより、ぼけたようになります

まっさんのグ まっさんのグ
数値を下げると、くっきりした影になります


は影の色です

緑に設定すると影が緑になります
まっさんのグ


不透明度は影の濃さを調整します

数値を上げるとより濃い影になり

下げると薄い影になります


まっさんのグ       まっさんのグ

画像サイズ変更可
影を作った時に、影がキャンバスからはみ出した場合、
自動で作った影の大きさに合わせてキャンバスサイズをかえる機能です

キャンバスサイズ(元画像)の大きさを変えたくない場合は
チェックボタンをはずしましょう

遠近法の影の説明は以上です



-------------------------------------------

おさらいで、ちょっと加工してみましょう

今回は文字に影をつけてみます


1 白のキャンンバスを用意します

まっさんのグ


2 ツールボックスのまっさんのグ テキストをクリックして、


背景の文字を書きたいところにクリックすると
まっさんのグ

テキストエディタが出てきますのでココに文字を書きます
まっさんのグ


キャンバスに文字が現れますが、、、
まっさんのグ
文字の選択範囲が狭いと文字全体が入りませんので

マウスで選択範囲を広げます↓
まっさんのグ


フォントと大きさを変えたいので

ツールオプション内のテキストの設定を開きます↓

この設定画面が見当たらない場合は

ツールボックスのまっさんのグ テキストをマウスでダブルクリック

(マウスボタンをすばやく2回クリック)で出てきます
まっさんのグ

ここでフォントのところの文字を押すと、フォントが選べます
まっさんのグ


↑その下の、大きさでフォントのサイズを変えることが出来ます
まっさんのグ


3 フォントを変え、文字を大きくしました
まっさんのグ

4 テキストの設定の色のボタンをクリックすると

  文字の色が変えることが出来ますので色を変えます
まっさんのグ


5、テキストエディタを閉じてください
まっさんのグ


6 レイヤーウインドウの文字の部分を選び、、、
まっさんのグ


7、この文字に影をつけるので今回紹介した遠近法の影を使います

メニューの【フィルタ】→【証明と投影】→【遠近法】を選択

影の長さを少し長くしたいので、、、
まっさんのグ
影の相対的な長さを2.0に設定しました


そしてOKを押すと、↓このような影が完成しました♪
まっさんのグ


完成♪
まっさんのグ

また、ここから

レイヤーの背景を選び、ブラシで色を塗って見たり;
まっさんのグ

・・・ドロップシャドウ を使ったりして、いろいろ試してください


まっさんのグ
以上、遠近法の影でした


-------------------------------------------------------

次は、フィルタを使わず、自分で影を作りたいと思います


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


GIMP 画像加工フリーソフト

初めての方向けのよく使うツール

●レイヤーと作業途中の保存

●回転、拡大縮小、変形等ツール

●選択範囲ツールその1・アルファチャンネル

●選択範囲ツールその2

----------------------
影を作る
○影その1 ドロップシャドウ
○影その2  遠近法
○影その3 選択範囲・トーンカーブで影を作る

○影その4 応用 クイックマスク ほか


---------------------------------
ブラシを作る
○クイックブラシ
○ブラシの作り方と保存方法
○イメージホース(動画ブラシ)
----------------------------------
○レイヤー合成 乗算等 (画像加工)

----------------------------------
○GIFアニメの作り方
○GIFアニメの保存
○フィルタを使った球体GIFアニメ等
○フィルタを使った変形GIFアニメ

-----------------------------------
○パスツール その1 パスの使い方
○パスツール その2 絵描き方 選択範囲
○パスツール  その3 絵描き方 応用
○パスツール  その4 文字