7月は味噌くらべ@料理サロン | Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

日々の、食、衣、住、旅、好きなことをつづっています。

みなさまへのお返事はこのあと順次させていただきたく・・・ありがとうございます!

さらに、旅行で食べた物など、たまりにたまっておりますが、

まずはこのことを。



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪



7月サロンでは、

コチュジャンを作ってお持ち帰り頂いておりました。


コチュジャンはもち米麹でつくる発酵調味料なわけですが、

私がお伝えしているのは、

15年ほど前に日本在住の韓国のオムニから教えていただいたレシピの日本アレンジ。


材料は完全に違ってしまっていますが、

味はコチュジャンです、笑。


日本の無添加の麦芽や米の水あめと、

味噌3種でつくります。




リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪



ということで、

今回は、

麦味噌2種(長崎島原のもの、私が仕込んだもの)と

米味噌2種(長野と新潟)を味見していただきました。


①~④まで、シークレット味噌味見!笑。


私は、世界の中心は麦味噌!で育ちましたが、@九州。

麦味噌は全生産量の15%くらいとか。

八丁味噌に代表される豆味噌もかなり少数派ですので

日本のメインは米味噌!です。

でも、今回、麦味噌をおいしい~と言う方が多かったなあ、しめしめ。



サロンでは、できるだけ毎回、

いろんな調味料の味見をしていただいています。

塩、みりん、酢、醤油、そして今回のお味噌などなど。


思えば、日本の家庭料理の調味料は基本は5つ。

塩、砂糖、みりん、酒、酢、+味噌くらい。


シンプルな料理がおいしくなるかどうかは、

この調味料によるところが大きいにきまっております。


で、キャミソールを1枚買うのをやめて、

おいしい調味料を買うべし!と毎回しつこく言っています、笑。


思えば、調味料を純粋に味比べする機会はあまりないのではないでしょうか?

調味料マニアなので、

みなさまにおすすめしたくって始めました、笑。



だしの教室では、こぶだし、昆布かつおだし、さばだし・・・それぞれの削り節も、

ひとつひとつ味見していただきます。



ちなみに、水あめは

NHKの朝のドラマ、おひさまでも出てきますが、

長野はおいしいところが多いみたいですね~。


なので、この前松本に行ったときにいろいろ買ってきましたので、

こちらも並べて。



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪


そして、今回はゴ―ヤバーグをみんなでつくりました。


↑は焼く前。


こちらはテーブルに。


リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪


また私からはコーンご飯を。

もうみなさまかなり炊かれていると思いますが、

皮ごと蒸して(レンジOK)、

中のひげもいっしょに炊きます。


このひげが、よりコーンの香りをひきたててくれます。

※ひげは、1センチくらいに切って♪



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪


そして、今回のデザートは、

ブルーキュラソーのゼリー、中に煮豆をしのばせたものと、

ココナッツと豆乳のゼリー。

こちらはココナツをはらはらと・・。



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪



さてさて、今回はビールに合う献立で、ご希望の方はぐびぐびいっていただきました!

サントリーやキリンはみなさま飲まれていると思いますので、

少し珍しめのものをご用意。



リコズキッチン~ひと手間かけて、旬ごはん♪



前半ちょっと間に合わなかった便で届いたものもあったりしたのですが、

ご勘弁をいただいて~。


私が写真を撮る余裕&タイミングがなくって、

いつもサロンのことがご報告として書けないのですが・・・

今回はがんばったつもり?!

とはいえ、みなさまのブログの方がすばらしいので、

ご紹介したいと思います。

いつも感謝です。


gummiさん

http://ameblo.jp/gummi-can/entry-10970242619.html


mossさん

http://ameblo.jp/sanonao/entry-10969397038.html


hirokoさん

http://hiroco8.exblog.jp/15221655/


chieさん

http://ameblo.jp/chieppu16/entry-10973995371.html


meronponkoさん

http://ameblo.jp/meronponko/entry-10972705943.html


umamikaoriさん

http://ameblo.jp/umamikaori/entry-10978260355.html


anianiさん

http://ameblo.jp/morinokokagede/entry-10976249854.html#cbox


tamaさん

http://ameblo.jp/tama-bead/entry-10968930071.html


akiさん

http://ameblo.jp/kobuta-kai-oojima/entry-10974271669.html


YUKAさん

http://ameblo.jp/a-y-t-a/entry-10976536455.html

ほかにもいらっしゃる?!と思いつつ。見逃していたら教えてください!!


サロンは今月はお休みです(メンバーのみなさまの懇親会のみ♪)。

お問い合わせいただいております、ご参加については、

僭越ながら、こちらでご確認くださいませ~。

http://marukin.exblog.jp/


※申し込み、過去のメニューなど。


まだまだ、よちよち歩きなサロンですが、

みなさまどうかよろしくお願いいたします。


さて、やることがたまっております、さくさくやらなければ~。


###