チヴィタでは、お土産屋さんやレストランがちらほら。


まずは、フィレンツェ在住の方もチヴィタに来たら

必ず購入されるという、オリーブオイル屋さんへ。


500年続く、1軒のオリーブ農家が残っています。

オリーブオイルはチヴィタの特産品。

周辺に生えているオリーブから作られます。


不定期でレストランもやっていうこのお店。

行ったときはレストランはやっていませんでした。

ウェディングパーティーをやったこともあるとか。。

地下の洞窟レストラン、すてき~♪

なんとこの洞窟、3000年以上前に掘られたものビックリマーク



手作業で造られていたオリーブオイル。

こちらの石臼、50年前までは、周りをロバ

グルグル歩いて、挽いていたんだそう。

こんな狭い空間で造っていたのね。。。

試食させていただくっと、驚きの美味しさ目アップ


( ิωิ)まさに、オリーブの果汁~五月女風6恋の矢


思わずたくさん買い込みましたドキドキ


町に唯一の教会。


どこを観光しても、映画の世界のように絵になる街。

時が経つことを忘れてしまいそうです。。。



またぜひ行きたい場所です。

オリーブオイル、また買いたい~~~ビックリマーク


***********************************************

イタリア旅行記2013春~はじめます!~

イタリア旅行記~子連れ旅の持ち物リスト~

イタリア旅行記(1)出発!~フライト~

イタリア旅行記(2)フィレンツェ滞在『ホテル・ルンガルノ』
イタリア旅行記(3)アルノ川近くのジェラテリア
イタリア旅行記(4)充実のホテル朝食

イタリア旅行記(5)おすすめなフィレンツェのメルカート

イタリア旅行記(6)メディチ家礼拝堂

イタリア旅行記(7)サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

イタリア旅行記(8)シチリア風ジェラテリア

イタリア旅行記(9)フィレンツェ街歩き

イタリア旅行記(10)フェラガモ博物館

イタリア旅行記(11)スーパーマーケットで衝撃!

イタリア旅行記(12)フィレンツェはモツが名物!

イタリア旅行記(13)kidsセレクトショップBaroni

イタリア旅行記(14)老舗カフェでほっと一息♪

イタリア旅行記(15)ウフィツィ美術館☆予約方法

イタリア旅行記(16)レザーグローブ

イタリア旅行記(17)ビッグなTボーンステーキ!

イタリア旅行記(18)ハイヤーで移動!

イタリア旅行記(19)天空の孤島チヴィタ