ジェラートの後は、ベッキオ宮などを見学。
ドゥオモからヴェッキオ橋に続き、お店が立ち並ぶ
通りを散策しながらホテルの方向へ。。。
たくさんのジェラート店が並びますが…
これが、いわゆる、ニセモノのジェラートなんですって。
どおりで、お客さん、ほとんど入ってません。
色んなお店がありますが、イタリアならではの
しかーし!!!やはり目を引くのは、
お誕生日とか、ピアノの発表会とか…
本当にイタリアは子供服が可愛くて、
我慢するのが大変!!!
これが子どもが女の子やったらもっと大変かと!
コースターやランチョンマットから、
ここの周辺は貴金属や宝石店が多いので、
お店はどこもキラキラ
素敵な銀食器・・・
装飾が繊細で、職人の技術が高いことが
素人にもとてもよく伝わります。
これなら額に入れて飾っても絵になるわ。
フィレンツェは実はピノキオの生まれた町と
言われているので、こんなピノキオショップも♪
(ここはアルノ川沿いではありません)
ウィンドウを見ているだけでもとっても楽しい
フィレンツェの街。
う~ん。
先日スペインから戻ったばかりですが…
またフィレンツェに戻りたくなってます。。。
***********************************************
イタリア旅行記(2)フィレンツェ滞在『ホテル・ルンガルノ』
イタリア旅行記(3)アルノ川近くのジェラテリア
イタリア旅行記(4)充実のホテル朝食
イタリア旅行記(5)おすすめなフィレンツェのメルカート