今日はD美子のお話・その7です。

その1からその6まではコチラ↓を読んでください音譜



その1.新人


その2.D美子の初日


その3.1000円


その4.早々の早退


その5.千円の人


その6.D美子のランチ




だいぶ会社に慣れてきた様子のD美子ビル
仕事の方は全くだけど、笑顔が見られる時が多くなった。
慣れてきてよかったなぁ、と思う合格



A子D美子「自分のグループに入れる!」と宣言していたが、全くなかったことになっているDASH!

D美子はお昼はどうしているのだろうかはてなマーク
謎で、一人でどっかに出掛けているようだ。
彼氏と毎日ランチしているのだろうかはてなマーク
あれ以来、ちゃんと1時には戻ってきてはいる時計



●●さんと▲▲さんが教育係だが、A子が何かとD美子を仕切っている部分があるあせる

後輩が出来て嬉しいのか、A子D美子にすごい上から目線なのですガーン



そして、A子 vs D美子のバトルが早速起こったメラメラメラメラ



人事部のテプラ。(ラベル作る機械)
本体とプラグを繋いでいる部分の接触が最近、悪いドクロ
だから箱にしまう時は折り曲がらないように、まっすぐにしまってください、と箱に書いてある。
これもA子が書いたんだけどね汗

だけどD美子が使用した後、折れ曲がったまま雑にしまってあったそうだ。
それをA子が注意したら、D美子がまたも逆ギレドンッ
D美子も「すみませんでした」で終わらせればいいのに・・・むっ
D美子は何か変な言い訳をして、キーッメラメラって感じで大きな声を出して怒り狂うのだ爆弾

言い訳した、と思ったら、「やってない」と矛盾なことを言い出すDASH!



D美子は叱られるという現実を受け入れないようだ・・・

D美子は私と同世代だけど、きっと叱られることなくここまできたのだろうか。
私は会社では「怒られる」ではなく「叱られる」だと思っているひらめき電球
会社で叱られることは減ったけど、私なんてダンナや親に今でも怒られたり、叱られたりする・・・あせる

そして、A子もカーッとなるメラメラ
A子A子で負けずに大きな声をあげてD美子に言い返すパンチ!


あ~、もうため息出ちゃうしょぼん



まだ入社してまだ日は浅いけど、D美子が声を荒げているのをもう数回見たメラメラ
正直、こういう姿を見ると、近寄りたくありませんDASH!
まぁー、A子も言い方っていうものがあるんだけどね汗




そんな時、D美子に私は声を掛けられた。
トイレでバッタリと会った時にトイレ



「あのぉ、くるみさん、今度お昼に行きませんか!?」


名前を初めて言われたビックリマーク
千円の人から昇格した!!

ってか、えっビックリマーク
お昼!?ショック!


ちょっとどうしよう!!と思ったというのが本音ひらめき電球

でも、怖いもの見たさはてなマーク
じっくりD美子と話しをしてみたいし、断ることもできなかった。


私はいつも大体本社にいる時はPちゃんとQちゃんとお昼休みを過ごしているナイフとフォーク
D美子も社内に知り合いが増えた方がいいだろうと思ったのと、私の中でD美子と2人でランチは怖いショック!という思いが・・・

なので、PちゃんQちゃんを巻き込み、4人でどうですかはてなマークと聞いたら、



「くるみさんと2人がいいです。」



と言われた。
何ではてなマーク何ではてなマークますます怖くなった叫び


では、○曜日はどうですかはてなマークと約束した。



そして、D美子と私・・・
2人でランチに行ってきましたナイフとフォーク



つづく。






ペタしてね

ペタありがとうドキドキドキドキ




読者登録してね

読者登録お待ちしていますドキドキ