これから暑い季節に向かって、疲労回復に効果があるお酢を使った料理を

食べる機会も多くなるかと思います。ウチでつくる南蛮漬けは鯵と彩り香味野菜を

たっぷり使って、昆布の旨みだしで まろやかな甘酸っぱさに調合させつくった

「彩り野菜たっぷり!鯵の南蛮漬け」です。

彩り野菜には第7の栄養素と呼ばれる

「ファイトケミカル(phytochemical)」がとても豊富な野菜

植物の色素成分や香気成分などの微量化学物質は

活性酸素を除去させるとともに、免疫力を高め、病気になりにくいカラダづくりなど

良い影響を与えるものです。紫、赤、橙、黄、緑などの色素は、

アントシアニン、リコピン、β-カロテン、クロロフィルなど

サビつかせる活性酸素を消去させる抗酸化力が豊富な成分です。

【材料(3~4人分)】

鯵(8尾) 

新たまねぎ(1玉) レッドオニオン(1玉) セロリ(2/3本) にんじん(1本)

赤ピーマン(2本)  橙ピーマン(1本)  黄パプリカ(1本) 獅子唐(5本)

レモン(1個) 鷹の爪(1~2本) 小麦粉(適量) サラダ油(適宜)

調味液・・・砂糖(50g) 米酢(300ml) 淡口醤油(100ml) 昆布水(80ml) 

【下ごしらえ】

新たまねぎは根とヘタを切り落とし、皮を剥きくし形切りにします。

レッドオニオンはスライサーで薄く切り、セロリは5cmの長さに切り、

筋に沿って短冊切りにします。ピーマン・パプリカ・獅子唐はヘタを切り落とし、

縦半分に切って種を取り 縦2~3等分に切ります。

にんじんは千切りにして、レモンはスライスカットの鷹の爪は小口切りにして

種は残すことなく捨てます。

 

【作り方】

①包丁で鯵のせいごをそり取り、腹に切り込みを入れて ワタを取り除きます。

②水でよく洗って、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

③鯵の両面に小麦粉をまぶし、

 170℃の植物油で裏返しゆっくりカラッと揚げて 鯵のから揚げをつくります。

④パットに砂糖(50g) 米酢(300ml) 淡口醤油(100ml) 昆布水(80ml)を入れて

 よくかき混ぜて南蛮漬けのタレ(調味液)をつくります。

⑤南蛮漬けのタレ(調味液)の入ったパットに鯵のから揚げを入れて、

  鯵の表面にスプーンを用いてタレをかけて馴染ませます。

⑥鯵と鯵の隙間に野菜をたっぷり挟むように入れ、

⑦上からも野菜とレモンをのせ、冷蔵庫で2~3時間馴染ませます。

⑧出来上がりは、食材にタレが馴染み 鯵は骨までやわらかくなります。

骨までおいしく食べられ、カルシウム満点の鯵の南蛮漬け。

疲労回復に、免疫力高められ 暑い季節には最適な一品料理です。

▶▶サクサクッ!鯵フライ 

▶▶いかと彩り野菜のマリネ 

▶▶タコのカルパッチョ

▶▶彩り野菜のミートライス

▶▶豚の冷しゃぶサラダ

▶▶さっぱりレモンソースのポークソテー 

▶▶じゃがいもの彩り野菜炒め 
▶▶とろ~り卵のスコッチエッグ 

▶▶角ハイボールで、丸いボールメンチカツ 

▶▶キタアカリで作った、ほくほく旨みコロッケ 

▶▶豆腐かにクリミーコロッケ

▶▶サクサクッ!とんかつ

いつも ご覧頂きましてありがとうございます

読者登録してね
 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 
食生活・食育 ブログランキングへ  

 

ポチっと↓応援クリック お願いします。

ランキング参加中♪

 


レシピブログに参加中♪