「おごるよ」と言ったら「ありがとう」☆ビジネスコースレポその1
「強みビジネス」☆ビジネスコースレポートその2
「いきなり売れるということ」☆ビジネスコースレポその3
「マーケティングとは」☆ビジネスコースレポその4
「マーケティングのやり方」☆ビジネスコースレポその5
「やってはいけないこと」☆ビジネスコースレポその6
「見ると聞くで9割」☆ビジネスコースレポその7

と 続いております
ビジネスコース のレポートでございます 



1日目も これで終わり な はずっネコキス
では参りますですGO


* * * * *


マーケティングの意義 それは 顧客の創造 


どのように顧客を作っていくのかと言うと。。。

①現在地からスタート
つまり 既にいるお客さんからスタートします
自分が提供しているサービスを必要としている人が他にいるか
今までの顧客に聞いて紹介してもらうお・ね・が・い という手段です


口コミで広まるのを待つのではなく
お客さんに次のお客さんを紹介してもらう なんて
すごくアグレッシブですねポカーン 
受動を主として生きて来た私には ハードル高いー
(とかいうとおこられそうっ♥akn♥

②過去うまくいった方法を採用

思い出してみましょううーん
新しい人にアプローチした方法のなかで
過去 うまく成立した方法はどんな方法でしたか?
それを応用したり汎用したりします


③顧客創造のスキルを持った人の力を借りる
広告やPRをお願いしたり
コネをつかったり
紹介してもらったり ですどーも


④マーケットの交換を行う(お互いのブログで紹介し合う)
別名:わらしべ長者方式わら

自分と同じくらいのマーケットを持っている人と交換することで
お互いの顧客が増える という方法ですakn


例えばブログであるなら
同じくらいの読者数をもつ人と互いのブログで紹介し合うと
マーケットの交換が起こりますupdate*


2年かけて 自力で読者を1000まで拡大したとします


そこで 同じく読者を1000持つ人とマーケットの交換を行うと
一部(ここでは200と仮定)が交換され
互いの読者数が増えます

A:読者(顧客)1,000 ライン B:読者(顧客)1,000
   ↓       200交換
   ↓
A:読者(顧客)1,200 ライン C:読者(顧客)1,200
   ↓       300交換
   ↓
A:読者(顧客)1,500 ライン D:読者(顧客)1,500
   ↓       400交換
   ↓
A:読者(顧客)1,900

このように 同じ読者数を持つ人達とマーケット交換を行っていけば
2年かけたよりもずっと早く 読者数が増えていく という方法ですきらきら




私の場合
一年くらい 細々ーとこっそりこっそりブログをしておりましたじー・・・。

好きなもの 好きなこと 
スピリチュアルだけでもなく
お勉強のことだけでもなく
ファッションのことだけでもなく
トータル的に本音をかける場所が欲しかったから

家族にも友人にも誰にも内緒で 見つからぬよう
ひっそりとパソコン


それが Vanillaさんというパワーブロガーさんに紹介された その日から
一気にアクセスが増えポカーンびっくり 読者数が増えポカーンびっくり
100人だった読者さんが
1年後には5倍に増えておりまして↑*
の力の大きさを思い知っております。。。


私にも読者さんがもっといれば
が成立したんでしょうけど♥akn♥比呂






。。。あぁっがくっ



長くなってしまったので もう1ページに分けます♥akn♥
次回 売れる商品を作る に続きますakn