日本赤十字社に募金させて頂きました。
セミナーにご参加頂いた皆様ありがとうございました。
これからも微力ながら募金は継続させて頂きたいと思います

被災地の1日も早い復興をお祈りします。
*******************************************************
●4月10日(日)18:30-20:30(2H) 袋町市民交流プラザ 会議室A
「合わない相手と上手く付き合う方法」
2000円(学生無料)
●29日(金)祝日14:30-17:30 (3H)袋町市民交流プラザ 会議室B
「話上手・聞き上手のコミュニケーション法」3時間セミナー
3000円(学生無料)
●5月3日(火)13:30-16:30(3H)袋町市民交流プラザ 会議室B
「自分を知る・相手を知る 自分セッション」3時間セミナー
3000円(学生無料)
********************************************************
4月10日(日)18:30-20:30(2H)

こちらは、好評のセミナーです(自分で言うな)
セミナーに来て頂く方の多くが、この悩みを持ってらっしゃいます。
自分と合わない人 とは、
「この人話が合わん・・・」「何が言いたいかわからん・・・」
「自分の言いたいことも伝わらん・・・」
「まわりくどい・・・」「理屈っぽい・・・」「話が長い・・・」
「主語がない・・・」「矛盾しとる・・・」「アバウトすぎる・・・」
「テンションが合わん・・・」「話のリズムが合わん・・・」
「感覚が合わん・・・」
「なんでこんな話方しか出来んのぢゃろ?」
「なんでこんな行動の仕方しか出来んのぢゃろ?」
「本当、頭悪いな・・・」

「おるおるこういうタイプ!私苦手・・・」
などなど・・・・。
「なんでわからんのぢゃろ?」
「なんで私に合わせれんのぢゃろ?」と、
相手は自分のこともわかって当たり前
自分に合わせることが出来て当たり前
と(固定観念)思っている場合、

腹が立ったり、イライラしたり、
悲しくなったり、悩んだりしてします。

自分が普段、物事をどんな風に考え・捉える癖があるか、
どんな風に行動・コミュニケーションしているか知っていますか?
そして、相手は物事をどんな風に考え・捉える癖があるか、
どんな風に行動・コミュニケーションしているか知っていますか?
これを知ることで、

「はいはい、だからあんなことするんぢゃ!」

「そっかぁ、だからあんな行動・コミュニケーションなんぢゃ!」

「あーいう人なんぢゃね!」
と、相手を受け入れることが出来ます。
相手に合わせて話をする場合、
具体的にどのように受け取り、そして、伝えれば良いのかが
わかるようになったことで、相手のことを考え、
行動することが出来るようになった。
と言われる方が多いです。
*********************************************************
29日(金)祝日14:30-17:30 (3H)袋町市民交流プラザ

「あの人の話は抵抗感なくすんなり耳に入ってくる」
「どうも、あの人の話は抵抗感がある為、素直に聞けない」

「あの人と話をすると、
ありのまま自分をさらけ出すことができる」

「あの人は、本当に自分の話を聞いてくれてるのかよくわからない」
という人いませんか?
話している内容はもちろん大切ですが、
それと別に話し方・聞き方も大きく関係してきます。
話の聞き方にも話し方にも言葉の使い方も
無意識で抵抗感を感じてしまったりすることはありませんか?
相手が自分の話をすんなり聞いてくれること、
相手が話をしやすい環境を作ること、これは、
自分がコミュニケーションを取るうえで、
とっても必要なことではないですか?
これらを少しだけ意識することで、
コミュニケーションに自信が持てるようになるのではないかと思います。
************************************************************
5月3日(火)13:30-16:30(3H)

最初に、しっかりと自分の枠(固定観念)を柔軟にしてから始めます。
まず、ワークで自分の枠を知り、意識していきます。
普段セミナーではやらない講座の一部分、セッションをしていきます。
自分がセッションで感じること、相手を誘導し、その人を知ることで感じること。
自分の本質を知る
(本質とは=表面上で起きている事柄を引き起こしている
本来の性質)

表面(上っ面)で起きている事柄では、
自分や相手の本来の気持ちや思いはわかりません。
でも、私達はその表面で起きていることに
振り回されていることが多いです。
その元となる深層心理や、本質を知って行きます。
そして今、実はやりたいことなど具体化し、

自分で制限をかけていることや、

行動していく為に必要なものなど知っていきます。
そして、自分一人でも出来る、自分セッションでも使えるものなど
やっていこうと思います。
***********************************************************

ただいま、日・祝希望の方がいらっしゃいますので、こちらを募集していますが
平日・土希望の方もお問い合わせください。(3名様より開催します)
セミナー・講座お申し込み・お問い合わせ
***************************************************************







***********************************************************



***********************************************************
flowBOSSこんなんもやってます広島リサイクル家具家電自転車その他買取り
引っ越しなどで大量の処分品(これは無料では回収してもらえないだろうと思っている日用品など)
が出る方、業者さん連絡ください!
回収品例→こんなんも大丈夫なん?


中国エリア O-te.co.ltd (有)オーテ工業所
本拠地 広島市安佐北区小河原町1471-5
詳細はこちら