今日は、感情がうまく解消できない、スッキリしない場合について書きます。
おはようございます。
恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
----------------------------
感情がうまく解消できない・・
いつまでもスッキリしない・・
----------------------------
先日から、一連の記事として、こちらの記事を書いています。
時間に余裕のある方は合わせてお読みいただくと理解が深まると思います。
感情がうまく解消できない・・いつまでもスッキリしない・・
そんな、場合の対処方法について書きます。
先日まで、「感情を特定する方法」そして、「怒り」「悲しみ」「寂しさ」「恐怖」「不安」
を解消する方法について書いて来ました。
上に、一連の記事のリンクを貼ってあります。
自分1人でモヤモヤやストレス、不満や不安の解消ができるように書きました。
さて、手順通りやっているはずなんだけど、全然スッキリしない・・
うまく解消できない・・
そんな場合にどうすればいいのか?
ということについて書きます。
先ず、可能性としては単純に手順を間違っている可能性もあります。
なかなか文章だけで、正確に説明するというのも難しいもののですが、
まずは、上記のリンク先の記事をもう一度読み直して間違いがないか確認してみて下さい。
次に、手順の通りできているという前提で考えると、実は、裏に違う感情が隠れている可能性があります。
例えば、腹が立っているとします。
そうしたら、「怒り」の解消方法を行います。
でも、いくら怒ってもスッキリしない・・
こんな場合、実は「悲しい」「寂しい」「怖い」という可能性があります。
ですので、途中で、「私は、本当は悲しい・・」「私は、本当は寂しい・・」「私は、本当は怖い・・」
と自分の気持ちを確認してみて下さい。
実は、裏側に別の気持ちが隠れていることがあります。
それなら、感情を特定する方法で、分かるのではないか?
と鋭いあなたは思うかもしれません。
ですが、最初から出て来るとは限りません。
感情はミルフィーユみたいに層になっています。
だから上の方の層をある程度解消しないと次の層にいきつかないということがあるのです。
だから、先ずは、この例で言えばしっかり「怒る」。
悲しいなら「悲しむ」し、怖いなら「怖がる」。
その上で、どうもスッキリしない・・
モヤモヤすると想ったらそこで、もう一度、感情を特定する方法を行ってみて下さい。
そこで、改めて、自分の今の気持ちを確認してみてほしいのです。
それでも、スッキリしない・・
というあなたはまた別の可能性があります。
詳しくはまた来週月曜日の記事で書く予定です。