先日借りて読んだ『おやすみやさい』がりゅうくん(2歳7か月)に好評だったので、同じ作者さんの絵本をまた借りてきてみました
すっぽんぽーん あらすじ
ひとりで ぬぎぬぎ できるかな
まずはトウモロコシちゃんが挑戦です。
へっちゃら へっちゃら すっぽんぽーん
ほーら できた!
今度はきゃべつちゃん。お次はトマトちゃん。
それから じゃがいもちゃんも ぬぎぬぎに挑戦です。
そして最後はたまねぎちゃん。
でも……あれあれ…たまねぎちゃん……もしかして…脱ぎすぎていないかい
すっぽんぽーん!
すっぽんぽーん みどころ
野菜たちがお洋服(皮)をぬぎぬぎしていく絵本
一生懸命がんばって脱いでいる姿がとっても可愛らしいです。
トマトちゃん、そこ脱ぐのね。あ。じゃがいもちゃんはそういうかんじで……
野菜たちの『ぬぎぬぎ』にも注目です。
『すっぽーん!』『じゃんじゃがじゃーん!』『するりんぽーん』
脱いだときの音もたのしい
さてさて、問題はたまねぎちゃん。
たぶん皆さん予想されたとおりの展開がまっています。
でもでも、たまねぎちゃんは無事なので安心してくださいね
みんながぬぎぬぎしてむかった先はお鍋のなか。
りゅうくんはお風呂に入るときなかなかぬぎぬぎしてくれないので、こういう絵本をみて『自分も』ってなってくれるといいな。
関連記事