専業になりたい人へ 最終章 | FXはシグナルで勝つ!

FXはシグナルで勝つ!

ブログ開設後、半年で17,000pips以上獲得している男がFXの勝ち方教えます


いよいよ最終章です!

今回は前置き無しで行きます^^




では、本題開始です^^

第1回目は、専業トレーダーになるための条件等を
第2回目は、僕がFXを始めるまでの過程を
第3回目は、FXを始めてからライヴトレードを開始するまでを
第4回目は、ライブトレードを開始した初期のトレードスタイルを
第5回目は、大きな悩みをした後の大失敗を
第6回目は、ターニングポイントを
第7回目は、再確認と苦労を
第8回目は、気付かなかった2つのことを
第9回目は、安定して勝つために必要なことを

お話させていただきました。


そして今回がいよいよ【専業になりたい人へ】の最終章です!


タイトルは敢えて付けません。


なぜなら・・・


書き残したことを全部書くのでタイトル付けられないからですw




では行きます。


まず最初は・・・


僕のレポートも本当に多くの方に手にしていただいてます。

それに伴い、質問もよく貰うようになったんですが
だいたい同じところに疑問を持たれているようです。


言っちゃうと、「タイミング」についての疑問ですね。



で、僕がその質問を見ていつも思うのは、

「難しく考えすぎだな~」
「頭で理解しようとしすぎだな~」
「完璧を求めすぎだな~」


ってこと。


あと、

「重要な部分を見落としてるな」です。



タイミングっていうのは、エントリーポイントを見つけてからの話です。


だから、まずはエントリーポイントを見つけられなきゃ前に進めません。

これが大前提です。


この前提があって初めて
「じゃあ、どういうタイミングを取ればいいか?」
という話になります。



いいでしょうか?



ですから、質問の仕方がうまい人は

「昨日のユーロ円の○時ごろの下落は、△で始まってます。
 この時、このポイントは□と■があったのでエントリーしようと
 タイミングを計ってたんですが躊躇している間に一気に動いたので
 結局エントリー出来ませんでした。

 こういうポイントでは、どんな考えを持って
 どんなタイミングで入れば良かったのでしょうか?」


と質問されます。


そしたら僕は、

「このポイントの前は、こんな状況でした。
 その後、このポイントを下抜けてきたので
 ここは積極的に戻り売りを狙っていい場面です。

 また、この下落開始ポイントは○と△と□がありますので
 強力なポイントと判断出来ますから、
 タッチ、もしくは下げ始めた瞬間に入っていいと思います。」


と答えます。



こういうやり取りを繰り返すと?


当然、僕の経験・知識・考え方を盗むことが出来ますよね?^^



レポートを手にしている人は、
エントリーに関するパターンは既にある程度わかってるんです。


あとはそれらをどう使いこなすのか?


問題なのは、これですよね。




はい。

実はここまでが前置きです。
ちょっと長かったですかね^^;



僕は前回の最後で、

パターンは使い慣れなきゃならない。
そのためには、経験が必要なんですよ。


って言いました。



つまり、レポートを手にした人はパターンを知ってるんですから
あとは経験を積んで使いこなせるようになればいいんです。


そのためには、あれこれ難しく考えないで
書いてある通りにやってみて、良い経験、悪い経験、
両方の経験を積めばいいんです。


そしたら、そのうち「あっ、なるほど。これだな」っていうのが
段々わかるようになってきます。



もしわからなくなったら、またレポート読んでください。
実は気付いてない部分があるかもしれません。


経験を積めば理解出来ることや気付けることが
たくさんありますからね。



結局は、この繰り返ししかないんです。



でも、これだけじゃ先の見えない作業に感じてしまう人も
いるかもしれないので、効率的に経験を積む方法を書きます。



それは、

チャート検証


これなんです。

とにかく検証作業して下さい^^





じゃあ今度は、どういう検証作業をすればいいのか?っていう話。


一番効果的なのは、自分のトレード検証です。

これです。



なぜか?



パターンを知っている人は、そのパターンを使えているか?
で結果が変わってきます。

自分では使えていると思っても、実際使えていなかったら
当然のことながら良い結果は得られませんよね?


だから、自分のトレードを振り返ってみて
「なぜここでトレードしたのか?」を考えてみればいいんです。


リアルタイムでは、しっかり考えていたつもりでも
後から見たら「俺、何やってたんだろ・・・」と感じる
トレードってかなり多いはずなんです。



で、そう感じたら

「どこで入ればよかったのか?」
「どういう考えで入ればよかったのか?」


を考えてみて、次に良いポイントでトレードするためには

「どこに気付かなきゃならないのか?」
「どこを意識しなきゃならないのか?」


ってことを考えてみるんです。



例えば、

「あ~、このライン引けてればここは躊躇しなくて良かったな」

って思うことがあります。


まぁ、僕も未だにあるんですけど・・・^^;


で、こう感じたら、
「このラインはどの時点で引けたんだ?」って考えるんです。

そしたら、「ここに意識出来れば、この時点で引けたな」
っていうのが見つかります。

「じゃあ、次はこういう感じになったら引かなきゃダメだね」
と考えられるんです。



こういう作業って面倒なんですけど、

リアルタイムで自分が考えたものを見直す機会にもなりますし、
考え方を修正することも次に同じ失敗を繰り返さないためにも
効果的なんですね。



と言っても、経験・知識・考え方がまだ足りない時は
「ここはどうしてもわからない」ってことがあります。

だから、
そういう時は「わかる人に聞けばいい」んです^^



そしたら新しい知識や考え方が身に付きますよね?
で、それを元にやってみれば新しい経験も積めます。




ここでワンポイントアドバイス!


仕事の出来る人の出来ない人の差に
質問の仕方というのがあるそうです。


社会人の方は、後輩のことを思い浮かべてみてください。


1度教えただけで全てのことを出来る人。
これは才能のある人でしょうね。


とすれば、その他のほとんどの人は
色んなことを吸収しながら成長していくと思うんです。


じゃあ、その具体的な方法は?っていうと、
それが質問なんですよね。



わからないことを聞く

これが質問するという行為。


でも、その仕方によって差が出やすいと思うんです。



例えば、

「これはこうですか?」という質問なら
「うん。そうだよ」で終わります。


でも、

「これはこう判断できるから、こうしようと思うんですが
 どうでしょうか?」
という質問なら
「ここをもうちょっと考えてみたら、こんな方法もあるよ」
って答えが返ってくる可能性があります。


もっというと、

「これはこう判断できるから、この2つのどちらかに
 しようと思うんですが、こっちはこうで、こっちはこうだから
 どちらを選択しようか迷ってます。どちらが良いと思いますか?」

という質問なら、

「そういうことなら、こっちの方が○いう理由でいいかな。
 逆にこっちは、□だし△だからちょっと適さないかもね。」

って答えが返ってくるでしょう。


この違いわかりますか?


一番最初のは、ただの確認作業なんです。
ですから、確認できるだけで新しいものが何も吸収出来ない。


逆に最後のは、自分の考えを伝えつつ
人の意見を聞くことが出来る質問の仕方です。

こうすれば、自分の考えが間違っている場合は修正してもらえるし
聞いた人の考え方も聞けますよね?



つまり、一石二鳥ですよね?

「ここがダメだから迷ったのか。なるほど、そういう考え方もあるのか」

って話になりますよね?


そうなると、吸収力が全然変わってくると思うんです。



で、こういう質問をするためには
自分自身の考え方がベースになるので、
やっぱり経験が必要になります。


だから最後の質問を出来る人は、経験を積みながら
適時修正しつつ、どんどん新しいことを吸収していけるので
仕事の出来る人間になっていくんだそうです。


どうでしょう?


身近に思い当たる後輩はいませんか?^^



あとですね。

僕は前職で学生指導をしていた経験があるんですけど、
色んな学生の指導をしていて思ったことが、

「完璧にやろうとしすぎ」ってことなんです。


だいたいの学生って「知識も技術も未熟ですがお願いします」
って言うんです。

でも、「出来なかったらどうしよう・・・」って萎縮して
積極的になれない学生が多いんです。


矛盾してますよね?^^;


「知識も技術もない」って自分で認めてるのに
「出来なかったら・・・」って考えること自体が
間違ってると思いませんか?


だから僕はいつもこう言ってました。

「やってみればいいんだよ。
 それで失敗したら次は失敗しないように気をつけるだろ?」

「でも、失敗する前から何もしなかったら
 いつになっても出来ないままじゃないの?」
って。


といっても、当然、患者さんに怪我させたりっていうのはマズイので
最低限やっちゃダメなことは注意しておきました。

でも、それ以外は何かあったら指導してる僕の責任と思って
ある程度、自由にやらせてたんです。


で、こういう指導方法を取ると、
学生って伸び伸びやり始めるんですよね^^


そしたら、急に積極的になったり、意外な良い一面が見えたり、
学生自身の良さが出てくることが多かったですし、
自分で色々考えようとするとから、質問の仕方も変わってきました。



これ、学生に限らず他のことでも同じだと思うんです。

もちろん、FXも同じ。


やる前から「負けたらどうしよう・・・」と考えるぐらいなら
ガンガン失敗して経験積みながら修正した方がいいんです。


いいでしょうか?


勝率100%の人なんていないんです!

僕だって今まで色んなことを皆さんにお伝えしてますが
そんな僕でも勝率100%は無理です。

絶対無理!!!


つまり、負けることがあるんです。


でも、これって当たり前ですよね?^^

逆に「僕は勝率100%です!」という方が怪しいと思いません?



きっと皆さんもこういう感覚は持っているはずですよね?

でも、自分のことになると、なぜか1度の失敗も許さず
100%のことを求めようとします。


これ明らかに矛盾してますよね?



いいですか?


失敗していいんです!!!


失敗していいんですよ!!!


ただ、その失敗を次に活かして下さいね^^
そのために必要なのが、自分のトレード検証ですよ!


※もちろん、デモトレードでたくさん失敗して下さいね^^;



話を戻します。

-------------------------------------------------



今までの内容は、早い話が

「失敗を恐れず経験を積んでください」
「そしてその経験をしっかり次に活かしてください」


ってことですね。


でも、やっぱり焦りがあると思うんです。


たとえ今は僕の話を聞いて「うん。そうだな!」って思っても
あまりにも失敗が続くと心が折れてくるんです。



なので、そんな人のために
ある現実的な話をします。


まぁ・・・「焦らなくていいんですよ」って話です^^



僕はSNSで1日20pips、週100pips、月間400pips
を脱初心者の基準として話をしています。


このためのトレード回数は、1時間に2回ぐらいまでに抑えて
ポイントを絞って下さいって言ってます。


つまり、1トレードで10~20pips取りに行けってことです。

言い換えると、
「それぐらいの期待値がないポイントではトレードするな!」
ってことですね。


今までの連載内容から、この理由はもうわかりますよね?



ポイントを絞って効率良く利益を上げていければ
たとえトレード時間が2・3時間しか取れなくても
十分な利益が取れるようになります。


で、その基準が1日20pipsという数字。

これをコンスタントに取れるようにしろってことですね^^



ですから、問題なのは、

1日20pipsという数字が難しいのかどうか?
それをコンスタントに取ることが難しいかどうか?


になると思うんですが、全然難しくないです。


これ、僕を基準にして話をしてないですよ^^;



というのも、SNSのあるメンバーさんは
FXを始めて3ヶ月弱なのに、今ではもう週間100pips以上を
コンスタントに取ってます
からね。


だからね。

本当に全然難しくないんです^^



まぁ・・・経験が少ないからこそ、余計な知識が無くて良い
という部分もあると思うんですが・・・

そこを修正してもらうために
僕が今まで色々書いてきましたわけですよね?


ですから、ここまで読んでくださった皆さんは
何が余計で何が必要なことなのかを判断する力があるはずなんです。


「無駄に経験は長いんだよね~・・・」という人は
是非リスタートして欲しいんですが。



話し戻して。


コンスタントに1日20pips取れるようになると
どんなことになるのか?って話。



ここから現実的にお金の話になりますw


複利が魅力って話はもう何度もしてますが、
これを具体的に考えていこうと思います^^



例えば、資金10万から始めたとしましょう。

で、僕のエントリー方法なら平均損失は10pips以内に
抑えられるはずなんですが、一応、余裕を見て
20pipsとしておきますね。


この場合、損失許容範囲を2%とすると

10万×0.02=2,000円なので
20pipsなら、ポジションサイズは1万通貨単位ですね。


そして、1日20pips平均をコンスタントに取ったとします。
まぁ月間400pipsってことです。


すると・・・


1ヶ月目は、400pips×1万通貨単位なので4万円の利益。
=10万+4万=14万円

実際には、ピッタリ4万円ってことはないんですけど^^;


で、2ヶ月目は平均損失を少し抑えることを課題にして
ポジションサイズを2万通貨単位にします。

すると、月間利益は8万円なので22万になります。

同じ要領で、3ヶ月目は3万通貨単位にすると
月間利益は12万円なので34万になります。


この時点で損失許容金額は
34万×0.02=6,800円 になりますから、

4万通貨単位での平均損失は、17pips
5万通貨単位での平均損失は、13.6pips
6万通貨単位での平均損失は、11.3pips


なので、4ヶ月目は無難に5万通貨単位にすると
月間利益は20万円なので54万になります


同様に、
54万×0.02=10,800円 

8万通貨単位での平均損失が13.5pipsなので
5ヶ月目は8万通貨単位にすると
月間利益が32万円なので86万になります。


またまた同様に
86万×0.02=17,200円

13万通貨単位での平均損失が13.2pipsなので
6ヶ月目は13万通貨単位にすると
月間利益が52万円なので138万になります。



ここまでを1度整理します。


最初は平均損失を20pipsにしましたが、
途中から平均損失13pipsちょいに改善できると仮定して
単純計算を繰り返すと・・・


1ヶ月目 4万円の利益
2ヶ月目 8万円の利益
3ヶ月目 12万円の利益
4ヶ月目 20万円の利益
5ヶ月目 32万円の利益
6ヶ月目 52万円の利益



この数字は、1日たった20pipsをコンスタントに勝つことで
得られる利益なんですが、注目して欲しいのが6ヶ月目。


サラリーマンの方で「月収52万円以上稼いでます!」って人
どれぐらいいらっしゃいますか?


きっと、ほとんどいませんよね?


ちなみに僕の前職の月収は4ヶ月目よりちょい多いぐらいw



そう考えると、複利ってやっぱりすげ~なって思いますよね?



でもやってることって、
無理なレバも使ってないし、無理な目標設定もしてない。

ましてや、
1日多くても数回のトレードで終わらせる範囲なんです。



これを淡々と繰り返すだけで、
半年後は月収が50万増えるんですよ?




凄くないですか?^^




えっ・・・?凄くない?^^;

もし「全然凄くない」と思った人は、強制退場の確率高い人です。

また、僕の考え方には合わないと思うので
これ以上は読んでくださらなくて結構です<(_ _)>



「凄い!」と思った人は続きへ。


これが複利の魅力なんですが、
実は、複利には魅力以外の側面が存在します。


僕はこれを複利の罠って言い方をするんですが・・・。



【複利の罠】って一体何か?というと、

最初の頃は複利の旨みが全く感じられないってことです。



まぁ1ヶ月目は複利を使ってないからいいとしても、
2ヶ月目で倍にしても、たいした利益じゃないですよね?


FXって何となく「月間数百万、数千万稼げる!」みたいな
感覚持っている人って少なくないはずですから。


この理想と現実のギャップが罠なんです。




ようは、全然増えている感じがしないってこと。


で、こう感じちゃうと

「早くあの人みたいに稼ぎたいのにな・・・」
「いつになったら月数百万稼げるんだろ・・・」


と考え始めちゃうんです。



そしたらどうなるか?


当然、

「もっと取りたい!」って思いますよね?
「早くまとまった金額を稼ぎたい!」って思いますよね?


こうなると・・・もう完全に罠にかかっちゃってるんです。


つまり、【焦り】【欲】が前面に出てきます。



もうこうなったら終わりです。


無謀なトレードを繰り返したり、
「ここでロスカットしたら計画が崩れる・・・」みたいな感じで
ロスカット出来ずにドカンと負けたり。


更なる利益を狙っての行動が、
逆に自分の首を絞めることになるんです。




いいですか?



全然無理しなくていいんですよ?


これが同じことを淡々と繰り返せばいいってことなんです。





・・・ここまで話しても無理したいっていう人がいるかもなので
一応書いておきますけど、


サラリーマンの方で、5万円以上昇給する人っていますか?


もしいたとしても、5万の昇給なら単純計算で
年収60万増えるだけですよね?
(ボーナス入れてません)


こんなに昇給しても年単位で60万。


でも、FXなら無理なく淡々と同じことを繰り返すだけで
これと同額を半年後に稼げるようになるんです。



ちなみに僕なんて、
1回の昇給で1,000~2,000円でしたからねw


マジで将来に絶望的な感覚覚えました。。。



今年は4,000円ぐらい上がったみたいですけど
それでもたったの4,000円。。。


2万通貨で1日20pips取った額と同じです^^;


こう考えたら、「昇給しねぇ」って愚痴を言うよりも
FXで安定して勝てるように努力した方がいいですよね?




じゃあ、もうちょい先まで見ていきますよ。


先ほどと同様の考え方でいくと

7ヶ月目 利益80万(20万通貨単位、平均損失13.8)
8ヶ月目 利益128万(32万通貨単位、平均損失13.6)
9ヶ月目 利益200万(50万通貨単位、平均損失13.8)
10ヶ月目 利益320万(80万通貨単位、平均損失13.6)

になります。


なんか凄い数字が出てきましたよね・・・?^^;


同じことを繰り返すだけなのに、たった数ヶ月でこんな数字が。。。
ほんと怖い世界です。



ただ・・・現実問題としてですね。

人によって違いますが、ある一定の枚数まで達すると
大幅なメンタル負荷がかかっていつものトレードが
出来なくなる時がある
んです。



僕の場合は、30枚まで増やした時だったんですが、
それまでの感覚と全く違うものを感じたんです。


簡単に言うと、ビビリましたw


だから、実際には
このペースで枚数を増やし続けるのはメンタル的に無理ですし、

大抵の人はある一定の枚数まで達したら
そこから無理して増やそうとしないと思います。


僕も暫く増やしてません。






で、ここで思い出して欲しいのが第1回目の内容です。


僕は1回目の時、専業トレーダーになるための基準として
最低月収100万円っていう数字を出しました。



実はこの金額って・・・



上の数字見てもらうとわかるはずですが、
この金額は8ヶ月目に達成できます。


意外と早いでしょ?^^


だから、仮にデモトレードを4ヶ月間みっちりやって
1日20pipsなら余裕で取れるとなってからスタートしても

ちょうど1年後には、この目標をクリアできるんです。



で、またまた思い出して欲しいのが
経験を積めば積むほど、これは簡単になるってことなんです。


今回の計算では、平均損失13pipsぐらいに設定してますが
最終的には10pips以内に抑えられるようになります。


また、パターンを使いこなせるようになれば
1日20pipsどころか100・200pipsっていう数字を
取れるようにもなっていきます。



だから、月間1000pipsだって夢じゃないんですよ?^^



しかも、やることは具体的に見えてきているはずです。
あとは「やるかやらないか」だけ。







ここでちょっとだけ話題を変えます・・・



僕は以前、あるシグナル配信サービスのことを
「こんなものにお金出すのは勿体無い」って言ったんですが、

それは、月数百pipsぐらいの実績で、
月会費5万とかあり得ない金額だと思ったからです。


ましてや、安定して利益を出し続けてくれるならいいですけど、
もし負ける月なんてあった時には、
もうやってられないですよね?^^;


会費どころか損失までプレゼントしてくれるんですから・・・。



自分で努力すれば全て自力で出来るものを
わざわざ高い金払って、人の力に頼って

それで結果が伴わなければ本当に無駄です!



もちろん、中にも良いサービスもあると思いますけど、


結局のところ、

自分で利益を出せる人が最強なんですよ!



なぜなら、一生ものだからです。


僕が前に「FXで稼ぐことも資格です」と言ったのはこのため。



サービスを受けるっていうのは、ある意味楽なことですが

もし来月そのサービスが最大ドローダウン出したらどうしますか?
もし来月そのサービスが終わったらどうしますか?



この問いに対して、明確な回答持っている人は
是非、僕までメールして下さい。


逆に、「本当にそうなったらマズイよね。。。」と感じた人は
今から自分で勝てる力を身につける努力して下さい。



遅かれ早かれ自分でやらなければならないなら早い方がいいですし、
絶対にこっちの方がメリットはたくさんありますよ^^




どうでしょう?


ここまで読んで、少しはヤル気出してもらえましたか?


「ヤル気出てきたよ!」という人が多ければ
この連載をここまでやってきた甲斐もあったというものです^^




最後に。


本当は、仕事を辞める時や専業トレーダーになった後のことも
書こうと考えていたんですが、長くなったので別な機会に回しますね。




今回の連載は、僕のブログを多くの人に知ってもらうキッカケになりました。

正直なところ、かなり大変な更新作業でしたが
本当にやって良かったと思ってます^^



で、なぜこんな話を連載形式でやってきたかというと、
本質的なことを理解して欲しかったからなんです。


初心者の方はまだしも、今まで負け続けている人は
本質的なことを見ようとしないで、枝道にどんどん逸れていく
傾向が強いんです。


でも決して負けたくて負けてるわけじゃないですよね?


本当は勝ちたいのに勝てない。
本当はどうにかしたいと思ってるのにどうにもならない。


こんな人達の道標になれればと思って続けてきました。



勝てない人が本当に知りたい情報っていうのは、
勝つための情報じゃないんですよね。


なぜ勝てないのか?だと思うんです。
そして、それをどう改善すればいいのか?だと思うんです。


だから、出来るだけ僕の失敗経験を紹介しながら
色々と書かせていただきました。



失敗する原因っていうのはだいたい決まってます。
これは共通点があるってことです。


ですから、共通点さえ知ることが出来れば
とりあえずは負けないように出来ます。


あと勝てるかどうかは皆さんの努力次第です。



頑張って下さい!



以上で、【専業になりたい人へ】の連載を終わります。


長い間お付き合い下さり、ありがとうございました<(_ _)>


最後に応援いただけると嬉しいです!

人気ブログランキング

為替ブログ