今日の晩ごはんです~

豚塊肉を使って、ごちそう風にしました.
赤ワインでお肉をやわらかく仕上げますワイン




牛肉はワインでやや酸性に振ると、pHの変化によってやわらかくなります.
豚肉も同じかな?

我が家は息子が脂身が苦手なのでヒレ肉を使いました.
苦手でなければ、バラ肉やスネなどのほうがより美味しいかもしれませんハート


<豚かたまりの赤ワイン煮込み>レシピ     


材料: 4人分

豚ヒレ肉・・・800g
ニンニク・・・1片
玉ねぎ・・・1個
セロリ・・・1本(葉つき)
赤ワイン・・・2カップ
塩・・・小さじ1
薄力粉・・・大さじ4
オリーブオイル・・・大さじ2

作り方:

1.ヒレ肉は幅4cm程の塊に切る. 塩小さじ1をまぶし、5分ほど置く. 


2.1に薄力粉をつける.


3.圧力鍋にオリーブオイル大さじ2を入れて中火で熱し、2の肉を薄力粉ごと加えて焼く. 香ばしく焼き色がつくまでしっかりと.


4.ニンニクと玉ねぎは皮をむき、切る. ニンニクは3mmの輪切り、玉ねぎは幅1cmに. 煮崩れるので形は適当でよい.


5.3にざく切りにしたセロリ、4のニンニクと玉ねぎを入れ、赤ワイン2カップを注ぎいれる.


6.蓋をして、中火で熱し、圧力がかかったら弱火にして15分加熱する.


7.自然に蓋が開くまで冷まし、混ぜたら出来上がり.



濃い目のシチューのようなとろみです.



お肉はこんな感じ.
やわらかく、すぐにほぐれます.



サラダとご飯を添えました.


応援にポチッとお願いします↓

   


 半熟 カステラ、おススメです!    こちらもイチオシ!スティック トースト
 



Dreamia Clubに、レシピを書きました.


サーモンとイクラのクリームパスタひよこ豆

かぼちゃとひき肉のパスタ星


トマトとなめこの醤油味噌煮ほんわかバブル
わが家の食パン決定版ハート

おススメ納豆サラダもみじ

鶏肉ミートボールとしし唐のパスタ3連ハート





ハートDreamia Clubのブログもアップしました!
nickyのキッチンラボ
ドリーミアクラブ


家族のイチオシ☆レシピリスト更新しました→こちら★☆★


レシピリストの抜粋です~
   

   

  



ハート携帯、スマホ用レシピリストのページです→こちらをクリック! 
  ほかにもたくさんレシピリストがあるので、パソコン画面の右サイドバーをご覧ください!

Facebookページを作ってみました!
科学者ママnicky


つくれぽ掲載についてはこちらをご覧ください.

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes