昨日の晩ごはんです!
予定外に出かける用事ができたので、晩ごはんは深夜になりました.
なでしこJAPANのサッカー観戦しながらのお晩酌です.

メインはアボカドを使ったパスタにしました.
実は我が家の息子君、アボカドはさほど好きではないようなのです.
だから、息子君が旅行中に普段作らないもの~といえば、アボカドが主役のお料理.
昨夜は日本酒でお晩酌したので、今日はアボカド料理とワインで!って決めていました.

アボカドと、アンチョビトマトのフレッシュソースを合わせます.



ちょっと嬉しかったのは、素敵なイタリア料理のレシピを多数紹介されているryuji-s1さんの昨日のメニューもアボカドとアンチョビの組み合わせだったこと!
こういう偶然ってなんだか嬉しいですよねハート
ryuji_s1さんのはとってもシンプルで美味しいこと間違いなしのサラダメニューですよ.
→「アボガドのアンチョビー乗せ」 ぜひご覧あれ!!


さて、パスタに戻ります.
アボカドはニンニクとソテーして香りをつけておきます.
それに、トマトとアンチョビをペースト状にしたフレッシュソースを合わせました.
まず、アボカドとパスタのシンプルな組み合わせを味わってから、ソースを絡めてください.



味の変化を楽しめるでしょう?




付け合せは、用意しておいたパプリカのはちみつ漬けとエリンギのマリネ.
それにスモークタンと炒り卵を付けました.



炒り卵は、ゴーヤの創作料理の残りの卵白に卵を足して作りました. 


では、パスタのレシピです!



<アボカドとアンチョビトマトソースのパスタ>レシピ     
塩味はアンチョビとパスタのゆで汁の塩で十分です.



材料: 2人分

アボカド・・・1個
ニンニク・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
パスタ・・・180g
パスタのゆで汁・・・水3リットル+塩30g(大さじ2)

<ソース>
トマト・・・1個
アンチョビ・・・2尾
オリーブオイル・・・大さじ1


作り方:

1.アボカド1個は皮をむき、1cm角に切る. (切り方はこちら

2.ニンニク1片は皮をむき、半分に切って芽を取り除いたらみじん切りにする.

3.フライパンにオリーブオイル大さじ1とニンニクを入れ、中火でさっと炒めて焼き色を付ける.


4.さらにアボカドを入れて30秒ほど炒めたら火を止める.


5.パスタをゆでる. 今回はリングイネにしました.

6.トマト1個はへたを取り、荒く切る.  アンチョビ2尾、オリーブオイル大さじ1と合わせてフードプロセッサーでペースト状にする.


7.パスタが茹で上がったら、ゆで汁をお玉に半分量、4のフライパンに加えて混ぜる. さらに、ざるにあけて水けをきったパスタを入れて絡める.


8.器に6のソースを広げ、7のパスタを盛り付ければ出来上がり!



女子サッカー見ながらハラハラ☆ドキドキ・・・
でも、なでしこ強い!!
守りの試合でも、ちゃんと勝ちましたね!!



ワインは赤にしました.



今日は息子君が帰ってくる日です.
どんな顔して帰ってくるでしょうね!




1週間の献立をまとめています
.
先々週分も、良ければのぞいてみてくださいハート 




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
  
私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.



ハートお昼ごはんレシピリストを作りました.こちら
写真を整理するまではこちらから

ハートわんこの写真コレクションを作りました.
Part1はこちらPart2はこちら.


ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

ハート今週のおすすめです!

 
ハートオフ会の様子です!


ハート今週の科学ネタ&お料理のコツ!

 

ハート今週のお菓子とパンです
 
ハート今週のわんこです
  


ランキングに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!
人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログ
  ブログランキング・にほんブログ村へ