結婚を機に「アラフォーRikako婚活日記」から『ミドフォーRikakoの晩婚日記』へとタイトル変更しました。
はじめましての方は

ADHDの特徴なのかわからないけど、
私は昔から同時進行が苦手でした。
例えば、お風呂のお湯はりを待っている間に
他のことを始めると、お風呂にお湯を入れていたことを忘れて、あふれさせてしまう。
今は、スマホのアラームを設定することで、問題は解決しました。
料理も、同時に2品作ろうとすると、パニックになってしまいます。
婚活においても、同時進行はとても苦手でした。
婚活アプリを始めると、複数の人とメッセージをやり取りすることになります。
興味を持った人であれば、楽しくメッセージを返せるのですが、
なんとなくマッチングしてしまった人だと、惰性で返信していたので、
互いに乗り気でなくなりフェードアウト。
マッチングした数は多くても、
メッセージの段階でどんどん脱落していき、
実際に会うに至った人は、少なかったです。
結婚相談所の活動でも、
ルール上は、仮交際の相手が何人いてもよかったけど、
私の場合、2人が限度でした。
↓同時進行が苦手なことは、過去記事にも度々書いていました。
そもそも私は、好きになるとその人しか見えなくなるので、
同時進行という概念がなかったんです。
だけど、婚活では同時進行が当たり前!みたいな風潮があって、
持ち駒は多いほどいい、という心理に陥っていました。
やり取りしている人の数が少なくなると、焦ってしまったり。
でも、重要なのはやり取りしている人数ではなく、
どれだけ一人の相手に興味を持てるか、関係性を深められるかだと思います。
私の場合、
複数の人とやり取りできたのは、
本命がいなかったから。
好きな人ができると、他の人と連絡を取る気が失せます。
これは、ADHD関係なしに、本来誰しもそうだと思うのですが、
婚活、特に結婚相談所の活動は短期間で結婚相手を探し出すという目的があるから、
必然的に同時進行になってしまうんですよね・・・。
でも、同時進行が向いてないなら無理にする必要はないし、
本当に好きな人ができたら、他に保険をかける必要もないと思います。
↓本日15日はポイント5倍DAY!
着まわしコーデで紹介した中で、
読者様に人気だったアイテムを紹介します!
第3位 スーツ
着回しコーデでも大活躍だったスーツがランクイン!
ジャケットとパンツ、単体でも使えるから、着こなしの幅がグッと広がります。
スーツなのにお手頃なお値段が嬉しい。
私が20代の時に買ったスーツは、お値段がこの10倍でした!
↓スーツの着用レポ
第2位 テーパードデニム
私は爽やかなホワイトデニムを購入。
テーパードシルエットなので、太ももをさりげなくカバーしつつ、
きれいな脚のラインを演出してくれます!
2千円以下のお値段も嬉しいポイント
↓デニムの着用レポ
第1位 痛くないパンプス
インソールにクッション入りで、とても履きやすいパンプスです。
婚活、デート、女子会、セレモニーなど、幅広いシーンで大活躍。
私が購入したグレージュは、どんな服とも合わせやすいです。
カラバリが充実しているので、もう一足欲しいなぁって思ってます。
これもCHECK!
第4位に人気だったのがこちらの花柄ワンピ。
女子っぽいシルエットが可愛いです。
体のシルエットがきれいに出るニットワンピも、
引き続き人気のアイテムです!
その他の着回しアイテムもオススメ!
ブルーのニット
スプリングコート
パンツドレス
レーススカート
ネイビーのパンプス
バレエシューズ
グレージュのバッグ
黒のチェーンバッグ
↓着回しコーデはこちら
【アラフォー向け婚活情報】
【アラフォー向け美容情報】
【お気に入りコスメ】
いつも、化粧水の前に使用しています!
↓使用レポ