•4月14日のこと
こんにちは、西村 環(たまき)です。
昨日、4月14日は、父の27回忌でした。
父は、住吉大社の近くの病院で、私が23歳の時になくなったんですね。
49歳でした。
肝臓癌でたった半年の闘病でなくなりました。薬漬けで遺骨はモルヒネでピンク色に染まっていました。
去年父が亡くなった年齢、49歳の時にスイソニアを扱いはじめ、父の命日に熊本大震災が起こる。
思えば父が亡くなった時から毎月住吉大社に月2回正式参拝を息子を身籠るまでしました。
息子が病気になった時に、最後の化学療法は住吉大社の近くの府立病院で行ない、住吉大社でお百度を踏み始めたんでした。
3年間、朝2時に起きて自転車で住吉大社に向かい、2時間かけてお百度を踏み、子供が起きるまでに帰宅する。家族の朝の支度をして自分もフルタイムの仕事に。
そういえば、30代の10年は1日3時間以上続けて寝たことがない毎日。
本当に体力があって良かった!
その間ずーっとお父さん、見守ってくれてたんだなと思う。
父は送電網を架設するのが仕事で、重機を持って日本中に電線を架設してきた。
私が小学2年生の頃革靴にスーツで電柱に登り落ちて頭を打って意識不明の重体。
息子もそういえば、頭を打つ怪我を本当によくしてきたなぁ(汗)
私がワイヤレス送電にこだわるのにも、父の導きと意思を感じる。
肉親は亡くなっても、子孫の身体を使って共に生きている、そう強く思う。
護られているから、絶対出来ると思う。
父の命日と熊本大震災の日。
この日がワイヤレス送電法制定の日になる、と信じて自分に出来る小さなことをひとつひとつやろうと決意した日になった。
LINE@にご登録頂いた方にLINEスタンププレゼント中です( ´ ▽ ` )ノ
ぜひご登録くださいね!
LINEスタンププレゼントの流れ
①LINE@に登録
②メッセージに記載の個人アカウントに登録
③LINE@のメッセージに、LINEスタンプ申し込みメッセージ
④LINEスタンププレゼント
という流れになっております。
何卒よろしくお願いいたします♡