オヤジ@sweetsです。

スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。あれこれ食べることがメインテーマのブログです(食べ放題もあり〼)。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいですウインク


今回訪問したのは「ケーキハウス リバージュ東岸和田店」。昨年10月以来、約3ヶ月ぶりの訪問です。前回、果たせなかった超大型カットケーキ攻略が今回の最大目標なのです!!(←ちょっと気合が空回りしています…笑)。


スイーツ前回訪問時の様子ショートケーキ


ケーキハウス リバージュ東岸和田店

image

JR阪和線東岸和田駅近くに位置するこちらのお店は、創業53年の老舗「ケーキハウス リバージュ」の支店。今時珍しい広大な駐車場完備のケーキショップです(←スイーツ好きなダンプやトレーラードライバーが仕事帰りに大型車両で乗り付け可能かも…笑)。

image

※価格は全て店内利用時の消費税込表示です。

ケーキビュッフェ 3,300円(ラストオーダー70分、席利用90分間)

こちらの店舗では年に数回店売りケーキ食べ放題のビュッフェが開催されますスイーツこの日の食べ放題対象ケーキは23種類。それ以外にソフトクリームも食べ放題ですピンクハート

image

今回の攻略対象は右上の「リバージュケーキ」。他のケーキを遥かに凌駕する巨大なボディ(通常ケーキの3倍くらい??)の持ち主。前回参加時、小心者のオヤジはこの巨大なボディを前にチキってしまい、オーダーせずでしたえーん

 

ケーキラインナップ

image

ショーケース最上段にはリバージュケーキほどではないですが、お店では大型のケーキが並びます。通常カットケーキ約1.5〜2倍くらいかなびっくりなかなかの好敵手たちうずまき

image

季節柄、苺をデコレーションしたケーキもたくさんラインアップされていました。苺好きのオヤジにはめっちゃ眼福でございますぽってり苺

image

このあたりはリバージュの定番ケーキ。けっこうチョコレート系のケーキも多いですキラキラ

image

この辺りにはシュークリーム、プリン等が並びますプリン店内にはビュッフェ開催を告げる掲示が吊り下げられていました。恐らく予約限定なので、当日これを見て参加を表明しても参加不可じゃないかなショボーン

image

ケーキビュッフェにはワンドリンク付き!!ホットコーヒー、アイスコーヒー、アイスティーをチョイスすると飲み放題。紅茶(ホットティー)はポットサービス。それ以外にミルク、メロンソーダ、オレンジジュースも選択可能OK

image

この日は紅茶が飲みたい気分だったのですが、ホットティーはポットサービスでおかわり不可。冷たい飲み物は苦手だし、どうしようかなぁと考えて出し合た結論がこちら!アイスティー(氷無し)…笑。スタッフにお聞きするとOKとのことだったのでありがたくオーダーしました。時間が経つとオヤジ好みの常温になるし、おかわり自由なので一石二鳥です照れしかし結局、おかわりしなかったので脳細胞の使い損でしたえーん


1回目

image

 

左:ホワイトチョコムース 704円

右:ぜいたく苺のタルト 1,045円

「リバージュケーキ」に立ち向かう前のウオーミングアップ…笑。ホワイトチョコムースはホワイトチョコムースと生クリームの積層構造うずまきホワイトチョコの甘さと生クリームのコクってとても相性良し!最初のケーキに選んで良かったと思わせる美味しさキラキラこれに対してぜいたく苺のタルトは甘酸っぱいフレッシュ苺が山盛りぽってり苺こちらは爽やかな美味しさ!両ケーキのコラボでスムーズにウォーミングアップできましたニヤリ

 

2回目

image
 

左:フレーズブラン 1,045円

右:苺モンブラン 704円

しかし、まだ「リバージュケーキ」のオーダーに踏み切れないオヤジ。もし「リバージュケーキ」を食べた後、お腹がいっぱいになり過ぎて他のケーキを食べられなかったらどうしよう、という貧乏根性が湧き出してきたからでした…笑。そんな訳でもう1皿ウォーミングアップ(←てか、個数稼ぎ…笑)。

フレーズブランはこの季節限定の大型苺ショートケーキぽってり苺生クリームのコクと苺の酸味のバランスが絶妙で美味しすぎ!苺モンブランのモンブランクリームはなんと白あんベース。上品な和菓子をいただいているような美味しさを感じましたおねがい

 

3回目

image
 

リバージュケーキ 1,980円

遂に「リバージュケーキ」をオーダー!今まで2個のケーキが載っていたお皿に1個だけ堂々と鎮座…笑。間近に見るとやはりカットケーキ3個分ぐらいの破壊力を感じましたガーン1,980円というお値段はもはやホールケーキ並ですよねーお祝いケーキ

実際にいただくとフルーツがたっぷり(苺、キウイ、オレンジ、ブルーベリー、ぶどう)。フレッシュさを抜群に感じるケーキでしたショートケーキフルーツの酸味と生クリームとの相性は言わずもがな。むちゃくちゃ美味しいケーキ!フォークの上げ下げが止まらずあっという間に完食しちゃいました。照れ何とか攻略対象を倒しました〜爆笑

 

4回目

image
 

左:リバージュチーズ 660円

右:チョコスフレロール 660円

無事、この日の最大目標を達成したので、後はのんびりいただくことに照れ

リバージュチーズはリバージュを代表するケーキ。フランス産「キリ」のクリームチーズがふんだんに使用されており、滑らか食感と濃厚なお味が堪りません。もう1個リピしたかったのですが、リバージュケーキの後で無理は禁物と自重ショボーン軽そうと思ったチョコスフレロール。チョコレートフレーバーと苺の組合せが美味でしたぽってり苺しかし意外とクリームがたっぷり…「リバージュケーキ」の残した傷跡が徐々に広がって来たのです(←単なる自業自得です…笑)。

 

5回目!

image
 

左:プリンアラモード 704円

右:苺のミルフィーユ 770円

前回食べたプリンアラモードの正体を忘れてしまっており、前回と同じ過ちを繰り返してしまった。実はプリンの下はほぼ生クリームなんですガーンこのプリン自体は卵のお味がしっかりして、めちゃ旨なのですが、さらに傷跡が広がる結果になった(←完全に自業自得…笑)。苺のミルフィーユはパイ、カスタードクリーム、フレッシュ苺、生クリームの組合せ。パイのサクサク食感がとても小気味良くて美味しくいただきました。けっこうクリームが多いので傷跡が広がりそうになりましたが、フレッシュ苺ぽってり苺のおかげで踏み止まりに成功グッ

 

ごちそうさまでした!!

image

今回、いただいたケーキは合計9個。ビュッフェで一桁台のケーキ個数はあまり経験なしですガーンしかし、今回の最大目標である「リバージュケーキ」を美味しくいただけて大満足でしたラブビュッフェとは言え、美味しくいただくのが一番ですから!

個数が少なかったせいか、貧乏性がむくむくを起き上がってきて、元を取れたか計算してしまいました。喫食したケーキの合計金額8,272円…このビュッフェは安すぎるびっくりごちそうさまでした。

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 

 

イベントバナー



 

にほんブログ村 スイーツブログへ

ランキング参加中!クリック感謝です!