オヤジ@sweetsです。
スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。お腹いっぱいスイーツを食べたいけど、健康と体重も維持したいオヤジの日常風景。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです
シャトレーゼから何種類か「こどもの日」スイーツが発売されていますその中で本日ご紹介する一品は、キッズだけに食べさせたくない、大人も絶対食べたいケーキです(←なんて大人げないブログ記事でしょうね…笑)。
こどもの日 こいのぼりミルクレープ
こどもの日 こいのぼりミルクレープ 432円
※価格はすべて消費税込み表示です。
こいのぼりのペーパープレートがセットされた「こどもの日」用ケーキ感が全開のスイーツです…笑。でもよく見てください!3種類のフレッシュフルーツがトッピングされた豪華仕様
5月5日までの期間限定発売です
ミルクレープ本体部分もきっちり作られた本格派数えたところ12枚のクレープが重ねられていました(数え間違いあればご容赦くださいませ)。
フレッシュフルーツ以外に円形のチョコレートとホイップクリームもトッピングされています実はこのチョコレートとホイップで「こいの目」が表現されています。フルーツ部分は「うろこ」とのこと。このビジュアルを「こい」と言い張るのは、やや無理があるような、ないような、あるような…笑。
いただきま~す!
しばらくこのケーキをじっと見つめていると「こい」に見えてきましたやはり「イマジネーション」の力は偉大です(←なんのこっちゃ??笑)。お供のドリンクにはほうじ茶をチョイス
左側がケーキの底部分ですが、ここはスポンジ。その上にクレープとカスタード入りホイップクリームが交互に重ねられています
全層まとめて一気にパクリ!ソフト食感のクレープと滑らかでコクのあるクリームの組み合わせはミルクレープの美味しさの源。フレッシュ感があってめっちゃ美味しい
せっかくフレッシュフルーツが3種類もトッピングされているので、「りんご」とミルクレープ本体をいっしょにパクリ!りんごのシャキっとした食感と爽やかな食味がミルクレープと合体して、この部分の美味しさが倍増された感じ
次に「いちご」とのコラボを試してみました。ご想像の通り、めちゃ美味しい…笑。いちごの甘酸っぱさとミルクレープ本体にサンドされたクリームのコクが絶妙の相性やっぱりフレッシュフルーツが使われたミルクレープは実に美味しいなぁ
こちらのほうじ茶はノンカフェインのマイルドな一品。フレッシュフルーツを使った優しいお味の「こどもの日 こいのぼりミルクレープ 」にぴったりでした
以上、オヤジの独断と偏見の入り混じった食レポによると、この「こどもの日 こいのぼりミルクレープ 」はキッズだけに独占させるには悔しすぎる美味なケーキですカロリーを見てもキッズにはオーバーカロリーかも知れませんね(←だから大人げないって…笑)。
ご興味のある方はぜひ、ご賞味くださいね~
栄養成分
エネルギー381kcal、たんぱく質6.1g、脂質25.6g、炭水化物30.5g、食塩相当量0.15g
いつもご愛読いただきありがとうございます。
またご訪問いただけると嬉しいです。
