オヤジ@sweetsです。
スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。お腹いっぱいスイーツを食べたいけど、健康と体重も維持したいオヤジの日常風景。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいですウインク

 

GW期間中のとある一日。嫁さんとケーキを食べに不二家レストランへ行ってきましたダッシュ最近午前中に不二家レストランに行ってないぁと二人で話していたので、ちょっと気合を入れて朝一で向かいました…笑。

 

不二家のお得なケーキセット

image

※不二家レストランの公式Webサイトから引用。

※価格は店内利用時の消費税込み表示です。

お得なケーキセット 1,408円~2,068円

不二家のお得なケーキセットは一部の不二家レストランで実施中。ショーケース内のケーキが対象(ホールケーキ、一部除外品を除く)。ドリンクバー付き。受付時間は開店の10時からで、食べ放題と違い制限時間はありませんウインク

今回の狙いはこのケーキセット。ちょっと前までケーキ食べ放題も10時から実施されていたので、その当時はよく朝一で訪問していましたニヤリ(現在は14時から受付)。

 

ケーキラインナップ

image

今回訪問したのはいつもお世話になっている不二家レストラン東大阪店ルンルン到着時刻は午前10時5分。開店5分後にもかかわらず、既に2組のお客さまがいらっしゃました。さすがGWびっくりその後もお客さまの来店が続きましたが、客席稼働率70%くらいで一旦安定。これくらいなら十分落ち着いた雰囲気でしたよウインクこの日のケーキセット対象ケーキは25種類ショートケーキ

image

この日のターゲットはこの4種類。全部あったのでケーキ4個セットをオーダー。嫁さんはケーキ3個セット。なお、この後の記事内で嫁さんの食べたケーキのことに一切触れておりません。ご容赦くださいショボーン(←オヤジが自分のケーキを撮影している間に嫁さんは自分のケーキをさっさと食べ始めるため…笑)。

 

1皿目

image

 

昭和100年記念 思い出のファッションケーキ 1960's LOOKホットケーキ 572円

4月25日発売の新作ケーキショートケーキ

長い名前ですが、今年が昭和でいうと100年に当たることからのネーミングとのこと照れホットケーキ風スポンジにサンドされているのはバナナクリームと苺シロップ漬けぽってり苺表面はキャラメルナパージュ、チョコソースとコーヒーキャンディチップ。実はこれらのアイテムは発売当初の「ルック チョコレート」のフレーバーを表現していますキラキラさらに敷紙デザインには1960年代に流行した「アイビールック」定番のチェック柄を取り入れたというこだわりよう。昭和に青春時代を過ごした方の企画でしょうねおねがい

image

食べる場所によって4種類それぞれのお味に出会えるのが楽しいグッ少ししっかり目に焼かれたスポンジと、4種類の「ルック アイテム」の相性がどれも良くて実に美味ルンルンオヤジも昭和世代なので、涙を流しながらいただきました笑い泣き(←もちろん脳内涙ですよ…笑)。

 

2皿目

image

 

ショートケーキ12の色物語 ブルースカイブルー苺ショートケーキ 748円

2025年4月22日~30日限定発売の新作ケーキショートケーキ

毎月末の発売される「ショートケーキ12の色物語」に4月版です。写真の発色がちょっと良くないですが、珍しいブルーのシフォン生地キラキラお口に放り込むと、いつもの色物語と同じしっとり生地ルンルンこの生地はラムネフレーバーらしいのですが、それはあまり感じませんでした(←オヤジの「バカ舌」が悪いのかも…笑)。シャンテリークリームがたっぷり使われているにも関わらず、フレッシュ苺&レモンソースとのコラボによりあっさり美味しくいただけましたウインク

 

3皿目

image

 

不二家のクリームあんみつ 594円

4月25日発売の新作スイーツ!

「不二家のあんみつ」は毎年ちょっとずつ仕様を変更して発売されていますダッシュ「沖縄県多良間島産黒糖の黒みつ」の小袋添えOK毎年いただいていますが、寒天がすごく美味しいラブラブコリコリとした食感が堪りません。求肥もたっぷり入っており。こちらのもちもち食感も楽しめますようずまき最後に全体をザックリ混ぜていただきました。クリームのコク、あんこの甘さに加えてフルーツの酸味がみごとなハーモニーを奏でており実に美味しかったラブラブ

 

4皿目

image

 

ホームパイ(アーモンドクッキー)ミルフィーユ 594円

4月1日発売のケーキショートケーキ

先日ケーキ食べ放題でいただきました(→リンク)が、美味しかったのでリピートラブホームパイをテーマにしたケーキ。定番ミルフィーユの豪華版という感じ。先日も書きましたが、アーモンドの利いたムスリーヌクリームがホントに美味しかったルンルンこのケーキはアーモンドとミルフィーユ好きのオヤジのために生まれてきたんじゃないかなぁ…笑。

image

「ホームパイ(アーモンドクッキー)ミルフィーユ」を完食した後、ドリンクバーへ向かう途中見かけた衝撃的な光景!さっきまでめっちゃたくさん在庫があった「プレミアムカスタードプリン」がラス1びっくりもともとプリンを食べるつもりは全くなかったんですが、ついついオーダーしてしまいましたチュー(←ラス1マジックですよね~笑)。

 

5皿目

image

 

プレミアムカスタードプリン  374円

ケーキ食べ放題やケーキセットの中でプリンを注文するとパッケージが外されて提供されますが、追加オーダーの場合パッケージのまま提供されますプリンそれもテーブルサーブですよキューン(食べ放題&ケーキセットの場合ショーケース前受取り)。めっちゃ優越感ニヤリ(←すぐ舞い上がるちょろいオヤジです…笑)。

image

プリンおみくじ(*)大吉

当然やっちゃいました…笑。綺麗に取り出せたので「大吉」認定キラキラ嫁さんも喜んでいました(←気のせいだと思いますが、上滑り状態だったような気もする…笑)。プリンのお味は卵感たっぷりな安定の美味しさでしたラブラブ

*) プリンをお皿に取り出してその出来栄えで運勢を判断するオヤジの変な趣味…笑)

image

最後にカフェラテをいただいてまったり~ニヤリケーキ食べ放題の時はあまりドリンクを飲まないんですが、今回は何杯かいただきましたコーヒー(←食べ放題に比べてケーキが少ないので水分でお腹を膨らませていた訳ではないですよ…笑)。

 

ごちそうさまでした!

image

久しぶりに午前中早めの時間帯に不二家レストランを訪問しました。この時間帯なら休日でもお客さまが少なめ。落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりケーキを味わえましたショートケーキ

お店を出たのが午前11時30分頃。午後のおやつタイムが終わったかのようなまったり感を感じましたが、まだ午前中びっくり家に帰って屋内外の掃除等の雑用をこなして、就寝までの12時間くらいを有意義に過ごせました照れ(←働き過ぎてちょっと疲れたかも…笑)。

 

いつもご愛読いただきありがとうございます

またご訪問いただけると嬉しいです!

 

 

楽天市場