こんにちは!オヤジ@sweetsです。

オヤジの「ヘルシー探しの旅」ついに第6弾…笑。

脚の故障がなかなか完治しないので存分に走れない生活が続いてるんですよね~キョロキョロ秋のマラソンシーズンまではしばらく時間があるので、まぁゆっくり治そうと思ってます。そんな訳で運動による消費がほとんどないので「ヘルシー探しの旅」で摂取カロリーを減らしまーす炎

第0弾:萌芽!スタバ編 → リンク

第1弾:エクセルシオール編 → リンク

第2弾:カフェベローチェ編 → リンク

第3弾:居酒屋編 → リンク

第4弾:コメダ珈琲店編 → リンク

第5弾:ガスト編 → リンク

 

びくドンモーニング!

image

実は約3ヶ月ぶりくらいのびくドンモーニングです。暖かい季節になってからは初めての訪問太陽バターの固さに対する気温の影響が気になります…笑。

 

オヤジのチョイス!

image

※価格はすべて消費税込表示です。

上:ホットコーヒー 0円(セット)

下:プレーントーストセット 380円

「ヘルシー探しの旅」なので一番シンプルなプレーントーストをオーダー!オプションなしで総カロリーを抑えます(←走れないだけでやることが極端…笑)。

image

久しぶりに奥義牛酪融解(おうぎぎゅうらくゆうかい)発動(←トーストの熱でバターを柔らかくする技です…笑)。しかし、気温が高いので既にバターが柔らかめでした爆  笑

※牛酪融解?の方はこちらをご覧ください→リンク

image

重ねたパンの隙間から柔らかくなったバターが溶け出してきました〜!季節が夏であることを実感しますなぁびっくり

image

寒い冬場と違ってバターを簡単に柔らかくにすることができて、スムーズにバタートーストの準備完了キラキラ厚切りトーストにしゅみしゅみバターを組み合わせたビジュアルは向かうところ敵無しな感じニヤリ

 

では、いただきまーす!

image

びくドンの食パンって耳の部分が薄めでトーストにするとサクサク食感が楽しめるんです照れバターがたっぷりしゅみこんだ生地の部分との食感のコントラストとても良い。バターでしっとりした生地は乳脂の甘みとコクがしっかり感じられてめちゃ旨!基本のバタートーストはやっぱり美味しいルンルン

image

びくドンモーニングではかなりの高確率で熱々ゆで卵に遭遇できます炎モーニングで熱々ゆで卵に出会うとその日一日良いことがありそうに思いますよね〜(←この日は特に何もなかったですが…笑)。まぁオヤジの妄想はさておき、やっぱり美味な塩パッパゆで卵照れ

びくドンではモーニングタイム(開店~11時)はホット/アイスコーヒー飲み放題(ホット/アイスの途中変更は不可)。4月の値上げ後もこの制度は存続されて良かった。安心しきって2杯目をオーダーしました爆  笑


ごちそうさまでした!

image

プレーントーストの栄養成分はこちら!比較的低カロリーな上にたんぱく質が豊富。見事、オヤジの「ヘルシー認定」が授与されたのです(←上から目線過ぎだろ…笑)照れ

 

プレーントーストセット栄養成分!

エネルギー403kcalたんぱく質14.4g、脂質18.3g、炭水化物44.3g、食塩相当量2.9g

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 


イベントバナー

  

 

にほんブログ村 スイーツブログへ