この日、オヤジはスターバックスで仕事をしようと朝8時過ぎにいつものお店を訪問!ここのところスタバに行く機会が多いのでブログタイトルを「加齢なるスターバックスオヤジ」とかに変えようかと思って…(ないです…笑)
※マダムさまパロディにしてごめんなさいm(_ _)m
閑話休題!
※価格は全て税込表示です。
マイタンブラーでトールサイズのドリップコーヒーを購入(6月末まで55円カップ値引きで335円)。いつものカウンター席に陣取って窓外を見ると、最近木の葉がぐんぐん増えてます!夏が近づくと植物の成長がすごい!来週くらいには幹回り10mくらいの巨木になって、きっとこのお店はツリーハウスになってます!楽しみだ
右:カフェミスト(ワンモア、Tサイズ)165円
などと仕事をさぼって他愛もないことを考えているとあっという間にランチタイム…笑。他愛もないことを考えすぎて脳を酷使したのでハラペコです
スタバサンドイッチの中でもオヤジ的に上位入賞の「チキンアラビアータ石窯フィローネ」。ちょっと長めにヒーティングしてもらったので表面が焦げて美味しそう
この娘は脱ぐとすごいんですスタバの公式Webサイトによると「石窯で焼き上げたフィローネにオリーブオイルを塗り、アラビアータをイメージしたソースで和えたローストチキン・蒸し鶏・シュレッドのパルメザンチーズを挟みました。スパイシーなソースとパルメザンチーズのまろやかさの相性が抜群です。」とのこと。アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊風」を意味するらしい。赤黒くてそんな感じですね…笑。むちゃ旨そう
カフェミストはいつものようにアーモンドミルクに変更し、コーヒーの比率を7割に変更(通常はコーヒー5割)。最近ほとんどこれをオーダーしてます。作り手によっても、オヤジの気分や体調によっても毎回味わいが微妙に異なる気がする。今のところ気がするだけですが…笑。カフェミスト道を究めようかな
では!いただきまーす!
ごちそうさまでした!
お腹も気分も大満足!食後、来週はこのカウンター席も木の上に行っちゃうんだぁ!などと妄想を膨らませてましたするとPTRさんがトレイに載せた何かをお客さまに配ってる気配をオヤジの超音波レーダーが捕捉!←コウモリか??
PTRさんのご説明によると「明日から発売するコーヒーエイドクールライムの試飲です。」とのこと。「これってコーヒーなんですか??」ととぼけた質問をするオヤジ…笑。PTRさん曰く「特別な方法でコーヒーの風味を抽出してます。」と的確なアンサー!さすがだ
果汁感とともにけっこう甘味が強いビバレッジ酷使した脳を癒してくれます。オヤジの鈍感舌はちょっと冷やしあめを思い出しました(生姜の味は全然しませんが)。これからの季節によく合いそうなビバレッジ!美味しいですよ
この日、結局6時間くらいスタバにおりました…笑。長時間居座ると良いことあるでしょこちらのお店は14時頃までは席に余裕があるのでついつい甘えてしまうオヤジです。いつもありがとうございます
いつもご愛読いただきありがとうございます。