間口3mの細長い家に夫婦+子2人

家づくり・節約貯金・子育てをつづっています


★自己紹介こちら



〜 我が家の内覧会 〜
各部屋の紹介になりますキラキラ


★ もくじ・間取り..

① リビング......

④ テラス.......
⑤ 洗面所.......
⑥ 子供部屋......
⑦ 鉄骨階段....
★オマケ 老後のピザ屋

我が家のインテリア家具・壁紙・照明です。





私なりの電気図のチェックポイントを書いてみようと思いますウインク




私は電気設計者ではないので、専門的な電気設計は出来ませんが、場合によっては電気図を作成することもあります




記事では、我が家の家づくりで工務店から貰った電気図を、どこを見てチェックしたか当時のことを書いてみますウインク






✔︎ チェックその1:凡例があるか





電気図をみると、凡例がきちんとのっていないこともしばしばありますもやもや


設計者によって、凡例のマークが違ったりすることも多いので、凡例がきちんとあるか確認します。


また、凡例が何を指しているのかわからない場合は、聞いて、勉強も兼ねて教えてもらいます。




✔︎ チェックその2:コンセント


コンセントの位置、個数を確認します。


普通は下の方に取り付きますが、高い位置につける場合は、高さを書き込みます。

(H=1,000(単位はミリ、床から1m)など)


オシャレなコンセントカバーを使う場合にも、品番を書いておきます。




✔︎ チェックその3:照明


照明器具の品番、個数、スイッチの位置を確認します。


ダウンライトは、周辺のダウンライトと芯(タテヨコ)が揃っているかチェックします。





スポットライト(配線ダクトの場合は除く)の場合、何か意図的に照らしたい対象物がある時には、位置をチェックしておきます。



配線ダクト(ダクトレール)があれば、

スポットライトを動かせるのでオススメ




照明のスイッチは使い勝手を考えて、3路スイッチ(2箇所のスイッチから照明をオンオフ出来る)にするか、また位置は問題ないか確認します。

(…住んでから、やっぱりスイッチはここだったなと思ったことは、またの機会に書きますてへぺろ





✔︎ チェックその4:ブレーカーの位置


ブレーカー(分電盤)が目立たない場所にあるか、またリフォームで動かすのは大変なので、そこにずっとあっても問題なさそうな場所かを確認します。




✔︎ チェックその5:電気メーターの位置


電力量計(電気メーター)が目立つ外壁についていないか確認します。工事上、移動が不可の場合もありますが、極力目立たない外壁に。




✔︎ チェックその6:その他確認

TV配線、LAN配線、将来用の空配管、給湯器リモコンの位置など、確認します。






電気図をチェックするたびに、新たに気になる箇所が出てきてしまい、ついつい何度もチェックを入れてしまいますアセアセ




初回チェック。



ガンガン、チェックしちゃってますダッシュ






過去の記事:コンセントは足りない



★我が家の間口3m・細長い家の紹介

 (間取り、過去記事のもくじページを作りました)



イベントバナー

 


お読み頂きありがとうございましたニコニコ


にほんブログ村 住まいブログへ 住まいランキング