間口3mの細長い家に夫婦+子2人

家づくり・節約貯金・子育てをつづっています


★自己紹介こちら



〜 我が家の内覧会 〜
各部屋の紹介になりますキラキラ


★ もくじ・間取り..

① リビング......

④ テラス.......
⑤ 洗面所.......
⑥ 子供部屋......
⑦ 鉄骨階段....
★オマケ 老後のピザ屋

我が家のインテリア家具・壁紙・照明です。





ロールカーテンのアレコレですが、マイホームジャンルでもよくお見かけしますが、同じようなことを書いてみます爆笑




我が家の2階の家族の寝室の窓はロールカーテンをつけています。





カーテンにしなかった理由は、


ズボラだからなのですが…




✔︎ カーテンを洗うのが面倒

✔︎ カーテンだと左、右と開けるのが億劫

✔︎ 縦長のスリット窓は、カーテンが不向き




デザイン的に3番目の理由が大きく、スリット窓がロールカーテンならば、残りの窓もロールカーテンに統一しようと決めました気づき






スリット窓のロールカーテンは、寸法が対応できるメーカーがあまり無く、タチカワブラインド(立川ブラインド工業株式会社)のものです。





その他の窓は、楽天で1番安いロールカーテンで、遮光率の高い色のものを選びました。




こちらのものを購入しました。




どちらもネットで注文して、自分達で取り付けましたウインク






ロールカーテンでよく話になるのが、


A:天井付け(窓枠内に納める)


タチカワブラインドさんのHPからお借りしました。




B:正面付け(窓枠外につける)





の2パターンがあり、私が思うメリデリは、




A:天井付け(窓枠内に納める)


✔︎ メリット

・上げた際に、スッキリ見える


✔︎ デメリット

・下げた際に、横の隙間から光が漏れる

・下げた際に、Bと比べると、

 窓枠が見えるのでスッキリならない

 (と私は思っています)




B:正面付け(窓枠外につける)


✔︎ メリット

・下げた際に、より遮光されやすい

・下げた際に、スッキリ見える


✔︎ デメリット

・常に、巻き取る部分が出っぱっている






ロールカーテンに求める役割は遮光なので、私は基本的にB(正面付け:窓枠外)ですが、


スリット窓のところは、枠内におさまっていた方が邪魔になりにくいかな?と思い、A(天井付け:窓枠内)にしてみました。






ホテルでも、A (天井付け:窓枠内)のロールカーテンは見かけるので、遮光よりもデザインを重視したのかな??と、A・B派は、設計士でも判断が分かれていますね




特に、後悔はないですが、やはりA (天井付け:窓枠内)のロールカーテンの方が隙間から太陽の光が入ってくるな〜と思いますが、朝起きるには丁度良い光加減です爆笑






過去の記事:基本的にはカーテン無し



★我が家の間口3m・細長い家の紹介

 (間取り、過去記事のもくじページを作りました)



お読み頂きありがとうございましたニコニコ


にほんブログ村 住まいブログへ 住まいランキング