かあさんライダー_いきなりロンツー奮闘記① | 「感謝」につながるために~

「感謝」につながるために~

毎日いろんなことがありますが、その先にあるものは「感謝」の想い。
子育てのこと、仕事のこと、家族のこと。そして世の中の「ちょっと、ちょっと!」的な出来事。
私の想い、心の叫び、ときおりグチグチ(笑)。お付き合いいただければ幸いです。

いつも色々な形で応援してくださりありがとうございます!

 

まずは、ご心配をおかけしている私の体調のご報告を。

難病の定期通院はやや数値が悪化しているものの、

許容範囲で「現状キープ」とのドクターのお話し。

…が、実は同じタイミング「急性腎盂炎」になってしまい投薬治療をしていましたため、更新が遅くなりました😅


少しずつ記事にしていた九州ツーリング中に、

罹患しなくて本当によかったと胸をなでおろしています。


でも、このまま病気が進行していけば、

長期間のスケジュールでツーリングや旅行等に出かけることが難しくなるわけで、

私にとってはタイムリミットが近づいているのは確実で、

「今」やりたいことをしないと一生の後悔につながる・・・。

そんな思いが一層強くなりました。

 

私が色々なことを考えて、今の状況となるべく大きな決断を選択したのは、

★こちら→「なぜ?_○○したかというと・・・」

という記事で触れました。

 

なので、

(ちょっと大げさかもしれませんが)今回の九州ツーリングは、

自分が元気に過ごしていたことの備忘録として残しておきたい、という

いきつくとことろ「私の超自己満足の記録」となります(笑)。

 

ベテランライダーさんのご経験に比べれば、走行距離もルートも足元にも及びませんが、

そんな事情を背負った私の奮闘記に付き合ってくださる方がいれば嬉しいです♪

 

前後しますが、

すでに「行ってきます」編、「奮闘してます」編は

★「行ってきます」編→『上陸!』

★「奮闘してます」編→『かあさんライダー・・なかなかのがんばりです!』

でちょっと紹介しています。

(内容の一部かぶりはお許しください)。

 

【行程】

令和5年9月下旬(全9日間)

横須賀港~新門司港(往復:東京九州フェリー)

福岡県→大分県→宮崎県→鹿児島県→熊本県→福岡県

※天候と日程の関係で佐賀県と長崎県は次回のお楽しみに♪

 

 1日目(横須賀港深夜発)~2日目(新門司港夜着)

・乗船前のバイク待機列の段階で、人生後半を存分に楽しんでいるメンズ様達と意気投合し、わちゃわちゃおしゃべり。「雨雲レーダー見ながら予定変更も楽しみのひとつ♪」とアドバイスいただく。

・このメンズ様達にフェリー乗船のお作法をしっかり教えていただき無事に乗船。

・船内では、飲む、食べる、寝る、お風呂に入る、海を見ながら黄昏れる、ウロウロする、船内イベント参加、一期一会の沢山の出会いを楽しむ。(トラックドライバーさんとも交流コーヒー←お一人の方とは帰りのフェリーでバッタリ!)

・新門司港着後は3日目に備え30㌔程南下。船で夕飯も済ませたので宿泊のみ。1日目2日目はあっという間に消化(笑)。

※21時間の長旅「はまゆう」号。新門司港にて。   
 
   

 3日目(平尾台→宇佐神宮→別府→延岡)

天気予報は曇時々雨。雨雲レーダーを見ながら雨を避けるため遅めの出発。

本当は平尾台の後、内陸寄りのルートでくじゅう国立公園経由阿蘇東側を通り高千穂経由の延岡入りの予定だったけれど、天気と時間で断念。

急きょ行程変更。


平尾台カルスト。色々な形の岩場は開放感もあって不思議な光景でした。

残念ながらどんより曇。ポツポツ雨も降り出して慌てて平尾台を出発。
かなりの峠道。勾配&カーブもキツく道路は至る所凸凹舗装、🔰の私には修行のようなライディング💦九州上陸最初の立寄り地で必然的に技量を磨く(ざるを得ない)状況に叫び
ですが、この経験が後々阿蘇やその他の山道のライディングに活かされることに合格
何とか平地に戻り、レインスーツを着るかどうか作戦会議。雨宿りを兼ねてランチに。

★地元の行橋市地域交流センター「椿の里」で雨宿りさせてもらいました。ライダージャケットやグローブを干させていただいたりと感激✨

ちょうどお昼だったのでこちらの喫茶ホールでごぼう天うどんをいただきました。ごぼうの味が濃く、下味をつけてある天ぷらがたっぶりで御出汁の風味豊かなおうどん。おいしかったです。地域の方ともいっぱいお話しました\(-o-)/。

雨も上がり、晴れ間もでてきたのでレインスーツは着ない選択で正解💮。


実は私達親子は「乗り鉄地下鉄」でして、九州には電車を乗るため何度も訪れていたほどで、ツーリングしながら◯◯線の◯◯系の電車が見られたらサイコーだよね〜なんて話していて、そちらとのコラボも行程に組み込んでいました(笑)。


ローカル線の線路と並走しながら、神社巡りもする私達は宇佐神宮を目指すルートに変更し南下。

国東半島を少し走ることも考えましたが、時間と雨雲の動きを考えて、いつかのお楽しみにとっておくことにしました。


その後は、別府市内を抜け、別府港に停泊するさんふらわあ、やまなみハイウェイ入り口を見て、別府湾を見渡せる公園で少し休憩。

(さんふらわあで別府入りするためには関西まで自走して来るしかこのルートはないですが😅(笑)。いつかはチャレンジしたいルートです)

この日はスタートが遅めだったので、時間と天候を考慮し、別府を過ぎてしばらくした後は東九州自動車道を利用して一気に南下する策をとりました。
実はこの東九州自動車道はスピードが出ない私のバイクにはなかなか辛い道路で、一車線が多くしかも回避車線がなかなかありません。さらに途中からの区間より無料となり、地元車が普段使いの如くビュンビュンとばしてきます。

私のバイクは90㌔巡行がベスト(というか限界?!)なので、まぁ、煽られる煽られる💦(←正確には、煽るような悪人ばかりではなかったとは思うのですが…😅)
ミラーでちゃんと後続車を確認してますし、ゆずり車線では素早く回避、制限速度は80㌔表示で(心の中では“おっかしいなぁ、おっかしいなぁ”とは思いつつ)とにかく流れを乱さない努力はしたのですが、基本、道路灯がない真っ暗な道だし、トンネルも多く、明るかったり暗かったりの繰り返し🌀⤵…こんな状況で1時間は走りました。

「東九州自動車道」の煽られ経験はメンタル強化トレーニングにもなり(笑)、息子も「怖かった〜ガーン」って言っていたので“そういう道”だったということでしょうかね?

こんな体験もツーリングの思い出の一つになりました!☺

高速をおりた後は、いったん落ち着く(精神統一する?(笑))ため道の駅で平常心を取り戻した後、市街地に向けて峠道を下るルート。
いつの間にか、流れに乗って走れたのはまさに「習うより慣れろ」。

延岡市街地に入り、ホテル近くでガソリンを入れるためガソスタに寄りました。
お店の人がナンバーを見て「写真一緒に撮っていいですか✨」といわれたので一緒に☺✌。
地元ではほとんど見ないナンバー。「息子さんとママのツーリングだなんて✨♥」とこんなオバさんを褒めてくださりもしました😅

この日の走行距離は、296㌔。待ち構えていた列車と並走やら神社詣りもしっかり。
その土地のものを美味しく頂く、出会った方々と交流をする…というのも今回のツーリングの目的でもあります。
燃費も良く、35.6㌔/l。いい子いい子🏍。

ホテル到着は当初予定の1時間遅れ程度。
夕食はホテル近くのお料理屋さんでいただきました。

 ★まずは地鶏のニンニクポン酢和え+生ビール生ビールで。

メインは、私はごぼう蕎麦(九州の甘め醤油出汁が美味しい✨)、息子は地鶏の親子丼。