なぜ?_○○したかというと・・・ | 「感謝」につながるために~

「感謝」につながるために~

毎日いろんなことがありますが、その先にあるものは「感謝」の想い。
子育てのこと、仕事のこと、家族のこと。そして世の中の「ちょっと、ちょっと!」的な出来事。
私の想い、心の叫び、ときおりグチグチ(笑)。お付き合いいただければ幸いです。

振り返ると去年の今頃から、これからのことを色々と考える出来事が続き、当時はこの先の1年が見えない状況にありました。

 

この1年の「なぜ?」について自分のために書き留めておこうと思います。

(九州ツーリングのレポートは別途しますね)

 

①仕事をやめよう、追い込まれるに至った背景


・暮らしや子どもたちの学費等の工面を考えると「やめてやる!」と思っても、実際にはやめることは難しい・・という中で精神的にギリギリのところで仕事を継続。

・仕事は山ほどある。やってもやっても終わらない。職場のセキュリティのタイムリミットまで毎日残業。

・残業はつけてもいい、でも、仕事はやってくれ‥といいながら自分は帰るポンコツ上司。

・そんな毎日。帰宅、食事の支度、塾の迎え等。食べ終わるのは23時手前。

・一方で数年前に私が難病診断を受け、過度のストレスを抱えること自体が病状の進行に大きく影響。

・病気の進行=いずれは人工透析。

・職場内で異動があれば、なんとか続けられる?と人事権のある人にここ数年間相談を続けるも、今春の人事異動でさらなる過酷業務となる部署となり、人事に対する不信感がさらにつのる。

・今春条件付きで人事異動に応じるも、直属の上司となった人物、仕事面でも問題あり。(今の時代珍しく、パワハラ、セクハラ、モラハラ、情報漏洩魔)

・この影響で部署の人が次々と退職(もしくは、新規採用の人が続かず、人が定着しない)。

・その他「人」として課題がある人が多く、まともなコミュニケーションが取れない。

・異動後、不眠、過呼吸等身体症状が出始める。ここまで体調に異変が出たのは初めて。

 

②決断の後押し


・病気の進行。定期検査で数値の悪化が顕著になってきた。

・家庭内でも私自身の変調が影響しつつあった。

・長男の就職が決まった。

・子どもたちの学費の工面のめどをつけた。厳密には「めどをつけるためにとにかく働いた」という状況。自分のことは後回し。必死だった。

・住宅ローンが数年前に完済。

・私の体調の現状をできるだけ維持しないと、透析となった際には暮らしや人生が大きく変わってしまう。

・仕事に忙殺された約30年。子育ての大切なタイミングを見逃してきてしまった後悔。

 

③自分の人生について


・長男は来春の就職で家を出る。巣立ちの時は近い。

・娘らの学校生活や剣道での一喜一憂をリアルタイムで分かち合いたい。

・今の体調を悪化させず、少なくとも維持しつつ、やりたいと思ったことは大小にかかわらず挑戦しなければ後悔するという思いが大きくなる。焦りもある。体が不自由になるまでに、色々な制限が強いられる前に、やりたいことをできるだけ叶えたい。

・子どもたちが巣立った後に、自分の人生を豊かにする経験や人間関係のベースを作っておきたい。

 

④なぜ○○しようと思ったか


・バイクの免許取得。若いときから少しだけ興味はあったけれど、バイクがあるわけでも、乗る人がいるわけでもなかった。実際に息子が乗り出して、とても楽しそうだった。

・教習がなかなか上手く進まない私を家族が応援してくれた。そして、息子から「母親とツーリングも悪くなさそう(笑)」と励まされたことが支えとなり、怪我や打ち身多数の教習をのりきる。いつしか息子とツーリングに行きたい‥と描くように。

・息子程の年齢の若い子にまぎれて教習所に行くのは悩んだが、この年齢で新しいことに挑戦することの新鮮さや、いつでも謙虚に誰かに教えてもらうことの大切さに気付いたことが後押し。

・漠然と、親戚がいる九州をバイクで行ってみたい、と思うように。息子に話したらノッてきてくれ、叶えたいと思った。息子の巣立ちまであと半年。仕事に忙殺された自分の人生を振り返った時に、今仕事を辞めないと一生後悔すると強く思った。

・幸か不幸か「人事異動」で職場の考えがわかり、身を守るのは自分自身しかないと痛感。来るべくしてきたタイミングだと受け止める。

・とある方の「動いてみなければ見えない景色がある」「正解を選ぶのではなく、選んだ道を正解にする」という言葉が心に強く響き、行動にうつす。30年勤めた職場を退職。

・退職を惜しみ、哀しみ、私の無念さを共感してくてる人がほとんどだったと実感し、失いかけていた自己肯定感を取り戻す。

・退職の原因は、仕事の過酷さ、課題山積の上司や部署スタッフ、難病となったことによる仕事の両立等、言い尽くせないことはあるが、私の信念として「人のせいにはしない」ということ。

・「人のせいにする」ことは今後の自分の人生にもよくない。負のエネルギーよりも正のエネルギーの方が人生は何倍も豊かになれると思う。

・時間的、心理的にも少しでも余裕ができたら独身の頃に始めたゴスペルにも再復帰を果たしたい。

 

 

★こんな思いをもって、今回九州ツーリングを叶えるまで至りました。

 

親子ツーリング、しかも母と息子の異色のコンビ。

そのおかげで沢山の方とお話しし、沢山の方の背負っている人生も伺いました。

世間的には「無職」となった私ですが、今後の仕事探しの考え方が明確になり、再就職活動への後押しにもなっています。

 

今の体調を何とか維持できる状況を大切に、

今後(ゆっくりと)悪化していく私の人生を「後悔」の思いで支配されたくない。

また、どこかいけるかな?また、何か挑戦できるかな?

 

そう思って、今日も前向きに過ごしています。

九州ツーリングレポートはそんな感じで読んでいただけるとありがたいです。

(更新はしばしお待ちくださいませwwww)

 

※ひとまず↓こちら↓

九州ツーリング #1

九州ツーリング #2