孔明先生への信14〜嗚呼、違う!!!〜 | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

諸葛丞相に私淑(ししゅく)している

文霊(あやだま)想作家の玄子(げんし)です。

 

孔明先生との時空を超えた

奇跡の絆物語は

孔明先生への信(中国語で手紙)と題して

今日まで

 

1〜孔明先生が人生の師になるまで〜

2〜時空を超えた奇跡の始まり〜

3〜今いる環境だけが全てじゃない〜

4〜私の心臓が動きたくなる唯一無二の人〜

5〜単独行動癖に芽生えた頃〜

6〜安楽公になりかけました〜

7〜琴線をぶっ飛ばした!電光石火の一目惚れ〜

8〜時空の壁が崩壊した日〜

9〜サンドイッチの具材は火鍋!?〜

10〜天さえも改心させる!?三国志愛〜

11〜中途半端な出来心〜

12〜英語が私の人生で唯一役に立った瞬間〜

13〜未だに意味不明な進路指導の現実〜

 

私の人生に起きた実話をお届けしています。

 

現実を見なさい、と指導された私は

高校三年になってから

大学の説明会に程よく積極的に参加したり

資料請求しまくったりました。

 

そこで私が見た現実とはー

 

嗚呼、違う!!!!

 

*たまに「あっちゃ〜」って場面で出てくる

この人誰?かと言えば、この人、司馬懿。

孔明先生に一本取られたわ〜って時の様子です

 

中国語だけを学びたいのであれば

ふぉふぉふぉ。よきかな、よきかな

そのまま、疑問を抱かずに

進んでいたかもしれませんが

時は戦乱にも似た、心の混乱。

 

「中国語は就職に有利です」

 

「留学すれば就職にもますます有利になるので

休学して留学することも、もちろん可能です」

 

就職のための、ツーゴクゴ?(´・ω・`)

 

決断の時が近づくにつれ

同級生たちは次々と進路を決定。

 

「はぁ、、、虚しい、、、」

 

孔明先生のクセを真似て膝を抱えながら

心の声を聞いてみると

 

私が求めているのはー

 

次回へ続けますが

今回の内容は三国志ファンじゃないと

意味不明だったかも(^▽^;)

 

私が三国志の世界に行ってる時は

常にこんな感じなので

適当に気にしないでくださいませ〜。