食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜 -5ページ目

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

こんにちはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
今日からもう10月ですね。
この10月からいろいろな物が値上げされるとか!
某○円均一の焼き鳥屋さんも値上げに。
 
 
さて、本日のお店は久々に訪問、コスパ最高焼き鳥
さんです。
 
涼しくなり、歩いても汗をかかなくなってきたので、
久々に行ってきました。
 
 
それではさっそくいっていましょう~
 
 
 
 
【野菜サラダ】
400円
{2B16C164-8619-4949-8A00-8F5E212B13F1}

毎回食べている大量の野菜サラダ。

自家製のドレッシングも美味しいです照れ

ただしカロリーは高いだろうなアセアセ

 

 

 

【肝お造り】

580.円

{BFD319D0-1BCC-494B-A27E-8BF8845202ED}

 

肝も美味しいくいただきました。

 

 

【つくね・なんこつ】

各1本100円

{40F7F315-13FA-499A-B7CC-EE69B27295F1}

 

このつくねが美味しくて大好きですおねがい

なんこつもね照れ

 

 

【玉ひも】

1本100円

{1D3AFB91-ABAF-4F85-B45E-6104C5145541}

 

玉ひもとは、卵になる前の卵と卵管です。

これがけっこう好きです照れ

 

{1E51D47D-0FA4-4104-A12D-565E399F934D}

 

口の中で、黄身がはじけます爆  笑

 

 

{7BF7462C-08D6-446A-99AC-7A5425A958F0}

 

そしてまたつくねをオーダー爆  笑

 

 

 

本日はここまで星

ここからお酒やアテをいっぱい食べたらこの価格設定で、

8,000円超えました滝汗

単純に食べ過ぎですね笑

また仕事帰りにお伺いさせていただきます。

 

 

最後にキラキラ

9月月初に久々にUSJへニコニコ

ドラゴンクエスト ザ リアルが、

最終の日なので、

朝一整理券ゲットして行ってきました。

 

{E36AC08B-69CD-4636-8E5D-3F5A7CD9102D}

 

 

{DA372651-6AA1-4D18-B6A8-9CC2C0D283FF}

 

残念ながら中は撮影NGだったので、

ここまでですが、なかなか面白かったです。

 

 

{CE6D60F1-803E-4BAD-B5C3-CE41798C48A5}
見た目のお肉のスイーツもいただきました。
中々のクオリティーでした。
 
 
また行きたい度は、「 S 」ですねまじかるクラウン
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない)
 

 

 

【お店情報】(食べログより) 
 店 名:六三四家
 住 所:大阪市都島区都島本通4-23-9
 ☎06-6924-4186
 
 
 最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

 

こんばんはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
先日急遽ネクタイが必要になり、いざつけようとしたら、
なんとネクタイの一部白っぽくなっていました滝汗
 
調べたら汗などの油汚れをほっておくとこうなるみたいですショボーン
 
これを機会に一部を捨て、あとはドライ洗濯し、
しわを伸ばし、陰干ししてなんとか復活。
ネクタイもお手入れはしていたのですが、
今回を気にスーツと同じように使ったらケアしようと思いますニコニコ
 
 
さて、本日のお店は、餃子が食べたくて訪問したお店、
さんです。
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 

【入口】
image

梅田のDDハウスの地下にあります。

 

 

【四川麻婆豆腐】

880円

{C5BB2973-677A-4F11-B632-5074C9EC1BE7}

 

見た目から美味しそう照れ

一番辛いものにしましたが、

辛さは少し物足りませんでしたがうまみがあり、

ビールが進みます生ビール

 

 

 

【肉肉餃子】

620円(6個)

{71EBB6E0-4ECE-429C-B2DE-71F5F56E64E4}

盛り付けは大胆でした笑

 

 

{239BF0F3-5C59-4A0A-A034-CBC0290DFC54}

 

中身はこんな感じですが、

名前のとおりとっても肉の味がして、

新感覚の餃子でした照れ

 

 

 

【えびにらまんじゅう】

500円(2個)

{E3180ABD-8E7E-48F5-A177-1DFEB78AB9BA}

 

これも美味しそう照れ

 

{781489DD-8364-4391-9DD2-903886457D44}

 

海老や具材がいっぱい

美味しいおねがい

 

 

 

【大餃子】

540円(4個)

{7ED3C880-0DEB-4723-9AB7-C3ADA98B97CD}

 

名前のとおり大きい餃子です。

これは本当に大きいだけなので、普通の餃子で十分かな。

 

 

 

【元祖鉄鍋棒餃子】

600円

{FEED39E0-F9F7-45FD-ABF4-6A92F2EFDB5A}

 

お店の看板商品。

こちらも美味しくいただきました。

 

 

{B11E402A-6A63-4FCD-A54C-A22F57728113}

 

脂っこい食事ですが、

最近はハイボールを飲み始めてレモン効果もあり、

さっぱり美味しくいただきました爆  笑

 

 

 

本日はここまで星

この日は口が中華(餃子)になっていた気持ちが満足しました。

他にも美味しそうな料理があったし、阪急梅田駅からも近いし、また行きたいと思います。

 




 

最後にキラキラ

Facebookの過去記事に、

昔作ったパスタの写真が出てきて、

自分でいうのもあれですが、

美味しそう(かった)ので、アップさせていただきますデレデレ

 

 

 

【茄子とバジルのパスタ】

{40E99757-7BDB-4912-8D41-A3D331B73682}

 

 

 

【シーフードパスタ】

{E746D2F8-837C-4C50-8A6D-C700A84517A8}
 
 
 
また行きたい度は、「 A 」ですね銀メダル
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない) 
 
【お店情報】 (ぐるなびより
住 所:大阪市北区芝田1-8-1 DDハウス地下1階
 ☎06-6372-4999
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝
 

 

こんにちはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
最近は少しダラッとし過ぎて、
もう少しシャンとしないとなと思う今日この頃です。
 
顕著だったのが、2か月1度点検とお掃除通院している歯医者さんで、歯科衛生士さんに歯の写真を見せてもらったところ、
歯石が・・・滝汗
毎日ちゃんと歯磨きしているけど、
言われてみれば、
磨きがおそまつなだったり、デンタルフロスをしなかったり、寝る前のマウスウオッシュをさぼったりと反省点ばかりでしたショボーン
まずは歯の習慣から立て直し中です!!
 
 
さて、前置きが長くなりましたが、
本日は知人に教えてもらった御麺処、
さんです。
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
 
【入り口】
{6204F302-7542-42A5-BDA7-32F9DDA6D545}
最寄駅は、JR、阪神西宮駅から徒歩、10分ほどのところにあります。
車で行ってもお店向かい左にパーキングがあり、駐車券を持っていくと無料にしてくれます。
 
 
 
{2BB3CE80-7F98-467B-851C-AFA35E5D6CA2}

私は教えていただいた知人おすすめの

「五目あんかけ」を注文しました爆  笑

他にもとても月から土曜日まで毎日違う、

「のどか」と言われるお得な日替わりランチもあります。

この日は土曜日だったので、

ひれかつ丼ときつね炒め鶏肉うどんorそば(ざるうどんorそばにもできます)

これでお値段730円(税抜)なので、とてもお安いです。

 

 

 

【五目あんけかけうどん】

910円

{5F07E175-EE47-45CE-B2AA-A5D5055DBC78}

わぁ、美味しそう照れ

日替わりを注文したお連れの方のボリュームを見て思っていましたが、ボリュームもすごいです。

 

 

{A93BAC77-365E-405C-AB7E-2CDD0ABFA34E}

五目あんかけというだけあってとても具沢山ですおねがい

 

 

 

{92D04CAE-588A-4677-A6E7-B3A7CB14E386}

お味も美味しくて餡まですべていただきましたおねがい

 

 

本日はここまで星

今回初めての訪問ですが、タイトルどおり近くにほしいお店というのが正直な感想です。

メニューも定食などもあり、雰囲気もお味もとてもよかったです。

お連れの方にひれかつ丼をいただきましたが、

こちらもとても美味しかったです照れ

また行かせていただきたいと思います。

 

 

 

最後にキラキラ

先日、プチ旅行で志賀に行き、

クラブハリエの焼きたてバームクーヘンをゲットするために、

ラ コリーナ近江八幡へ行ってきました。

 

 

 

{1D8858C9-A1C2-43BE-B7CA-7178109C589A}

早朝六時の琵琶湖の朝日です晴れ

人生初の琵琶湖でした。

 

 

 

 

 

{DEBCAAE9-FFF2-4551-A258-AA6359394D6C}ラコリーナ近江八幡です。
朝9時オープンですが、
到着が8時40分でもうすでに奥の待合たくさんの人がアセアセ
 

 

{B4825EF7-A6A7-4CF5-B84B-CB8781F9571D}

 

 

{1ECC12BE-9CBE-4B29-A426-43395CA3B85A}

待望の焼きたてバームクーヘン

 

{5AD76FF6-F383-4CFD-903B-1FEEF09890D5}

 

 

{399CF488-8F64-4634-BB8D-868967EB7685}

おひとり様3個までなので、もちろん3個購入。

1ホール648円です。

 

 

{0242FB4E-BC22-4245-9CDE-77463352EFB5}

敷地内のカフェスペースで朝食にワンホールいただきました。

あたたかいクラブハリエのバームクーヘンは食べる価値ありですね

食べている途中に、取材で訪れたいた、

中井貴一さんにお会いしました。

とても真摯な方でした。

 

 

また行きたい度は、「 S 」ですねまじかるクラウン
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない)
 

 

 【お店情報】(食べログより) 

 店 名:御麺処 あずみ野
住 所:西宮市櫨塚町3-27
 ☎0798-22-5255
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝
こんばんはラスですニコニコ
いつもお越しいただきありがとうございます。
 
 
さて、久々のブログ更新です滝汗
このたび働き方改革ではなく、
飲み方改革を行ったため
飲みに行く回数が大幅に減りました笑
また新規開拓は、ほどほどにして、今まで行ってきたお店でお気に入りのお店に行かせていただくことが多くなりました。
なので、更新頻度は大幅に遅くなるかと思いますが、引き続きよろしくお願いしますウインク
 
 
さて、本日のお店はまたまたダイナックさんのお店、
マンガ肉AGING HOUSE 1795マンガ肉
(堂島店・マルビル店)
さんです。
 
 
大阪にはマルビル店と堂島店があるのですが、
今回は週感覚で、
両方のお店に行ってきたので、
MIXバージョンでブログにさせていただきます。
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
 
【入口】
{EB306D36-23BD-46CD-A2EE-ABD69F9D4C1A}

こちらは堂島店 

 

 

{31E7992B-48CC-4D88-9029-9AE537274C3F}

こちらがマルビル店

 

マルビル店の方が立地はいいけど、

少し窮屈なので、個人的には堂島の方がお気に入りですニコニコ

 

 

 

 

【プレミアムモルツ】
760円
{DDCDF571-7D65-49A2-9428-72B9C5E2C429}

お値段高め?と思いますが、

写真からはわかりづらいですが、

こちら中々大きいサイズなので、コスパ的には普通です。

 

 

 

【大人のポテトサラダ】

480円

{6DD8B136-30BE-4761-94AA-66A011ECCC5C}

こちらビール合います照れ

ピクルスが入っているので、いいアクセントに。

 

 

【熟成肉3種盛りプレート】
2180円

{2C48E2A5-2B6F-4AEA-96E7-18AA532571F4}

サーロイン、ミスジ、ザブトンが各50gずつあります。

 

{22AAA3FA-F6DC-4496-9741-39D984805E41}

サーロインはこんな感じです照れ

 

 

 

【アペタイザープレート】

980円

{4A512F53-6647-4D0C-B860-55658C410A63}

前菜盛り合わせです。

こちらはどれも美味しく、満足の1品でしたおねがい

 

 

 

【肉屋のマッシュポテト】
580円

{671B98FE-465A-47C9-B538-304616851F94}

グレービーソースと半熟卵がとても美味しくて、

お肉も美味しくいただきました。

 

{E02DE057-4C32-4593-93A7-A83047B81E13}

割るとこんな感じです。

卵がもう少し、半熟感があればよかったかなアセアセ

 

 

 

【熟成肉ハラミ150g】

1880円

{72F042C9-DA69-4EA4-8DF2-B29C05706562}

ハラミは肉を食べている感じがして、好き照れ

 

 

 

【US最高プライムランク熟成肉 リブロース120g】

2480円

{61E01077-A48C-4428-93D4-FA91B309674C}

見た目以上に柔らかくて美味しくいただきました。

 

 

 

【イチボのグリル】

1480円

{D4985F93-C731-46E0-AE6C-A3E6AA9F9DDC}

この赤身がとっても美味しい照れ

 

 

 

 

【フィッシュ&チップス】

680円

{1BFCF5C2-59D1-435C-B9AB-9DF8EFDE0F0B}

これが予想以上に塩気のバランスよく本当に美味しかったおねがい

熱々で油切れもよかったです。

メガビームハイボールがすすみます。

 

 

【カツサンド】

950円

{6F2138BC-D946-4C54-A633-1267D310B5CF}

〆はカツサンドおねがい

これはお値段もお安くそして、

とても美味しくて、コスパが高かったです爆  笑

 

 

 

本日はここまで星

冒頭で新規開拓・・・といいながら実は、

こちら2店今回が初訪問でしたアセアセ

この時期は肉がとても食べたかったので、

十分満足させていただきました。

ゆっくり楽しむなら堂島店の方が広くてくつろげる印象でした。

また行きたいと思います。

 

 

最後にキラキラ

先日少し遅れの誕生日プレゼントをいただきました。

嬉しかったので、こっそりアップ爆  笑

 

{E34CB8EA-4663-4563-A800-3B720E34ADD4}

 

 

{8A7CBD1D-E20D-4A7F-A0F8-E40A40DB1A3D}

 

 

{F4A34528-CEB4-4812-8DD5-0E00A5B001A4}

 

 

また行きたい度は、「 A 」ですね銀メダル
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない) 
 
【お店情報】 (食べログより
住 所:大阪市北区堂島浜2-1-40 サントリービル1F
 ☎06-6345-2118
 
 
【お店情報】 (食べログより
住 所:大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビルB2F
 ☎06-6344-3061
 
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝
こんにちはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
本を読むのがとても遅い私。
ようやく1冊読み終わりました。
読んだ本は最後に写真があります。
皆さんもかどうかわかりませんが、
私が本を読む時は、
登場人物を文面より想像し、
無意識に頭の中ですべて映像化しながら読んでいます。
そのため原作を読んで映画などを見ると違和感(自分の想像と違うからか)を感じることがあります笑
 
 
さて、前置きが長くなりましたが、本日は久々に三宮のお店です。
元町にあるお洒落なお店、
さんです。
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
【入口】
{79EE8EFA-D5CC-42A2-A292-293753836EEA}

JR元町駅から徒歩5分程のところにあります。

この入口は好みです。

 

 

 

{FC76CDD4-8520-4B34-B2AF-F42DFED8E2B5}

 

茶色を起点とした店内。

すぐにお客さんでいっぱいになり、客層は年配の方が多かったです。

 

 

 

【生ビール】

{E56FE930-0C79-443E-8FEC-29C27E86BCFF}

 

お箸がおしゃれ爆  笑

 

 

【突き出し】
{C87B5AD2-A643-419B-8457-3331F1B0CA67}

 

自家製かどうか説明がありませんでしたが、

この突き出し残念でしたアセアセ

これも有料だったのかな。

 

 

 

【燻製のポテトサラダ】
900円

{9090E1EE-DEB4-4478-BE6D-4DFE5A856917}

 

燻製が好きなので、

食べる前から美味しいだろうな思っていたとおり、

美味しくいただきました照れ

 

 

 

【前菜の盛り合わせ】

{522948C2-C318-40CF-9CA1-09BBE29E8C17}

 

 

 

 

【佐賀牛たたき】

1800円~

{6E711CA9-503A-45BA-9126-9170A46379EE}

 

美味しくいただきましたが、少々コスパが低く感じました。

でも、生が苦手な方のために焼き加減などを変えて調理してくれなど、素晴らしいサービスがありました爆  笑

 

 

 

 

【北海道うに青さのりのグラタン】

1100円

{ACF63C54-0876-4A27-94B1-F540962D7514}

 

うに少ないなという印象のグランタン。

 

 

{4E8654F2-7E8A-412A-B902-847556E633B0}

 

お味はアツアツで、チーズの味もしっかりしていて、

グラタン食べてる感じがあり、美味しくいただきました照れ

 

 

 

 

{91C594DC-643D-4B1C-AD25-273D6A7CE524}

ここで、ビールをやめて東京以来封印していたワインへ

 

 

 

 

【自家製いかの塩辛】

380円

{268F816F-90B3-4BFA-A17F-ECF02090A956}

 

自家製の塩辛美味しくいただきました。

 

 

 

 

【トリュフリゾットのコロッケ】

{C5453ABE-5B40-4288-B23A-DED977CE8050}

 

トリュフのリゾットだけでも絶対美味しいのに揚げるなんてデレデレ

 

 

{C6B31AA5-85B5-419B-8774-B8062005B340}

 

ぎっしりごはんで美味しくいただきました照れ

 

 

 

本日はここまで星

初対面の方々との飲み会もということもあり、

少し緊張があった食事会でした。

料理は種類が豊富で、次は魚系をいただいてみたいと思います。

店内は落ち着いていて、ゆっくりと食事ができるいい感じの雰囲気でした。

次回は1階のカウンターにも行ってみたいと思います。

 


 
 
最後にキラキラ
冒頭に書かせていただきました、
今回読み終えた本は、
恩田 陸さんの
「蜜蜂と遠雷」
です。
 
直木賞と本屋大賞をダブルで受賞した作品になります。
 
ピアノコンクールの話になりますが、
文字だけでここまで表現できるのはすごいなと感じました。
内容もですが、この本を書き上げるまでの年数と実際に3年に1度開催される、ピアノコンクールに4度も取材に行かれているその姿勢にも感銘を受けました。
 
 
{7F4D8D9D-BB83-4470-87D0-9E04DCB5BA92}
 
 
 
また行きたい度は、「 A 」ですね銀メダル
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない) 
 
【お店情報】 (食べログより
 店 名:Akari
住 所:神戸市中央区北長狭通5-7-19
 ☎078-371-7225
 
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝

 

 

 

 

 

こんにちはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
本日は先月のお話。
何度か登場しているお店、
料理も美味しくて当日でも早時間であれば、
入店しやすくて重宝しているお店、
さんです。
 
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
お店はマルビルの地下2階にあります。
 
 
 
【突き出し】
550円
{0D90DADF-7770-470D-BDEE-606281F0FF30}
咲くらは突き出しが美味しいので、好きです照れ
この日は冷製茶碗蒸し。
プレモルも好きです。
 
 
 
【呼子烏賊の姿造り】
1814円
{B141DBE9-487A-4AF3-89EA-E0EF9D575A7A}

この日の特集が佐賀と長崎だったので、まずは烏賊から。

まさに姿造りニヤリ

ゲソは軽くボイルしています。

 

 

{0857CC4D-711A-495B-A7D2-158E14FF94E2}

烏賊ソーメンでいただきます。

あまーくておいしーおねがい

 

 

 

長崎のおすすめは、鯵でした。

まずは、

【旬あじ胡麻刺し】

950円

{34964271-CD93-4C98-9BF0-768A398F9E61}

濃い目のゴマダレにつけまれた鯵、

卵を絡めていただくとビールが止まりません。

 

 

{9EC23C66-B82C-473E-8D2C-8D24B2912AC0}

爆  笑

 

 

【旬あじの姿フライ】

1058円

{79CEF3E2-3DFA-412F-8E86-CE22A757BA95}

アジフライ大好き

豪華照れ

 

{38CF2A7F-EE09-48DD-A385-42A2E1AF93B7}

タルタルも大好き照れ

このタルタル美味しくて足らなくなって、

お代わりいただきました

ありがとうありがとう

 

 

{A423920E-B881-4593-9B17-7F09AF506655}

こちらのアジフライ、中にはじかみ(ピンク色の棒状の生姜のこと)が入っていて珍しかったです。

このはじかみ何気に好きなんですよね。

※食べかけの写真ですみませんアセアセ

 

 

 

ここからお連れの方ともどもスイッチが入り、

月曜日からとばしてしまいました。

 

 


【ポテトサラダ】

626円

{1200361F-0CBB-4F2F-A0AB-2178BE2698A5}

ベーコンがアクセントの最近好きなタイプのお味。

 

 

 

【万願寺の生七味炒め】

734円

{1FE11AEB-B892-4CD2-B8D6-B6AA17D407DD}

万願寺もほんのり苦味と生七味が美味しかったです。

 

 

 

【するめ烏賊の塩辛】

810円

{69224EDE-2E43-47CA-B2C0-EBBDCA475D13}

塩辛はどちらかというと苦手なんですが、

こちらは独特の癖がなく食べやすかったです。

 

 

 

【味噌カツ】

3本810円

{D4128255-F9F3-417D-9ECD-895958F11DEE}

濃厚味噌カツ美味しい。

 

 


【ごろっとポテト】

734円

{E8396522-B637-4C26-AA6A-69CB3B1F03E1}

ポテトサラダよりじゃがいもが大きくなった感じ。

お味は少しクリーミー。

 

 

{3F7ABDA5-D135-4BF8-8B28-B47507F71C17}
この日は九州産のフルーツを使った、
酎ハイフェアもされていたので、
後半は酎ハイをいただきました照れ
 
 
 
本日はここまで星
いつも書いておりますが、チェーン店でも
ダイナックはやっぱり好きですね。
味も接客も満足ニコニコ
それにポイント還元率の高さがすごい!!
この日もクーポンがあったので、
2枚使ってこんだけ食べても6500円。
また行かせていただきますウインク
 
 
 
最後にキラキラ
ついにUSJの年パスを購入爆  笑
{30131974-C5C8-41F8-A2CD-D76F253323A5}
今年はいっぱいいきまーすUSJ
 
 
 
※今回よりチェーン店でも2回以上訪問(掲載)させていただいたお店は「S」にさせていただいております。
また行きたい度は、「 S 」ですねまじかるクラウン
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない)
 

 

 【お店情報】(ぐるなびより) 

住 所:大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル地下2階
 ☎050-3462-5550
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝
こんにちはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
先日はレイトショーになりますが、
映画にはまるきっかけとなった映画、
ターミネーター2を3Dで
劇場で見ることができると知って、
迷わず行ってきました爆  笑
20年も前に作られた映画とは思えないほどの迫力でした。
それに感動もあり、未だに最高の映画です照れ
 
 
 
さて、本日は訪問したのは少し前ですが、
今回で2回目となる中崎町にある、
日本酒が豊富で料理も幅広い居酒屋、
さんです。
 
 
 
また行きたいなと思っていてようやく訪問です。
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
 
【入口】
{1BB88779-44E7-41C6-9299-1B5C2DBC91A4}

地下鉄中崎町駅②番出口から徒歩2分ほどのところにあります。

 

 

【突き出し】

{8D51F382-CDC4-46E6-A905-AD58E1CCC8E4}

 

こういう突き出しをいただくとお店の力がわかりますね。

お味も美味しいです照れ

 

 

【お造り盛り合わせ】

{416F82A1-C054-45FB-9D1F-31BCBD647EBF}

 

この日は3人で訪問だったので、きちんと3人分にしてくれます。

鮮度も良く美味しいくて、ビールが進みます照れ

 

 

 

【手作りポテトサラダ】

380円

{17862987-8951-4759-8D96-0B8BCEEAFE53}

 

少しイメージと違う変わったポテサラでした。

 

 

 

【おばんざい3種盛り】

{E903813E-C784-4A97-A073-CD61A8387EFE}

 

これもアテにとてもよかったのですが、特に右手前が美味しかったです。

何だったかな・・・アセアセ

 

 

 

{59F57905-7BE9-4D86-8758-A9F002674EBC}

 

すみません、名前を忘れました滝汗

 

 

 

【天祐餃子】

肉餃子1つ80円、海老と筍3つ380円

{DE75452C-98EE-48BD-9D82-7964C65A4559}

 

大きめの餃子です。

 

 

 

{061297A1-A4B1-46AA-B9E1-53F3CD607B7E}

 

この写真が店名も入ってとてもいい感じに撮れたので、

お気に入りの1枚ウインク

この日本刀も初めていただきましたが、

美味しくて何杯飲んだか覚えてないです照れ

 

 

 

【国産牛エリンギ巻き】

880円

{0DB304BC-ECE5-4A6D-A0A5-26CB8F21DF96}

 

大根おろしと酸味が効いたタレでさっぱりといただきました。

 

 

 

【焼き鳥(ネギマ・もも)】

各1本250円

{BBD1EA1A-AE79-44F6-B87F-1B118FFA9A82}

 

まぁまぁいいお値段ですが、美味しくいただきました。

 

 

 

{81EE6A82-C2ED-4147-B1F8-9D64476444DB}

 

写真のみのお届け滝汗

 

 

 

【アボカドと鮪の生春巻き】

680円

{C2C357A5-2580-4C0A-ACAD-C14B89D3683F}

 

お店おすすめということでいただきました。

美味しかったのですが、

ソースが個人的に好みではなかったかな。

 

 

 

{A442E9EC-F69A-4781-BB51-B77794EBC9A8}

 

こちらも写真のみです滝汗

 

 

 

【エイヒレ炙り】

480円

{1451ED42-B5B1-4EFC-9CB6-DB717A68E6F8}

 

安定のエイヒレ。
美味しくいただきました照れ
 
 
 
本日はここまで星
この日も飲み過ぎて後半覚えていませんチーン
いっぱいお酒飲んだのに
先輩方にごちそうしていただきました感感謝
料理の好みは多少ありますが、
いろんなジャンルの料理が用意されているので、
好みがバラバラの方々と行く時や食べたいものがわからない時に行くとより満足できるかと思いますニコニコ
お店の雰囲気もよかったです。
 
 
 
最後にキラキラ
HIROコーヒーでカツサンドついにいただきまいした。
 
{A8B0C50E-5C19-499B-9C99-D0150C1D79CE}
朝ごはんからがっつりです爆  笑
 
 
{B9587618-E5BC-4B6C-AA3D-9637F81E3C31}
 
{29B31A5B-7CA6-48DA-87F4-94E969FE18DD}
ソースも濃厚で美味しい。
この日はバースデーカードがあったので、1000円オフ。
お得にいただきました照れ
 
 
また行きたい度は、「 S 」ですねまじかるクラウン
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない)
 

 

 【お店情報】(食べログより) 

 店 名:天祐
住 所:大阪市北区中崎2-1-1 小川ビル1階
 ☎06-6940-7696
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝

 

 

こんばんはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
今日で、12回の接骨院のコースが終わりました。
身体はやはり楽になったかなと思います。
今後は週1回に切り替わり引き続きメンテナンスしていきますが、
1回あたり約6000円滝汗
なので、
飲み会を減らしてお金を捻出します。
最近お酒もそんなに飲みたいと思わなくなってきたし笑爆  笑
 
 
さて、本日はランチの記事です。
美味しいカレーが食べたいと行ってきたお店がこちら、
さんです。
 
阪急塚口駅からすぐと場所も家から近いので、ありがたい立地です。
ここのカレーは下調べしていて、
間違いなく美味しいだろうなと確信持って訪問させれいただきました照れ
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
【入口】
{A9480251-977D-4D46-B9F2-EAD3046566D9}

塚口さんさんタウンの中にあります。

 

 

{6D3E74D8-23C6-415E-BFB4-4216C546CF7D}

 

 

{02166468-2C99-443C-A42C-C614D267F646}

今は、ビーフカレー800円が、感謝価格になっていて、

750円でいただけます。

 

 

ですが、私はこれが食べたくていったので、

こちを注文爆  笑

 

 

image

 
 
【特選ビーフカレー(ご飯大盛り)】
1000円+110円
{7C7703AE-9AAF-4AB3-863C-C02CC911F761}

このスタイルでの提供はなんか高級感を感じますね。

 

 

 

{0863A2EB-7E7F-446E-A395-F67D2E12E5FA}

見た目以上にルーもたくさん入っています。

 

 

 

{7BAC345E-8743-4358-B94E-DA82022704EE}

嬉しい大盛り加減のごはんおねがい

 

 

 

image

見づらいですが、このお肉、

トロットロでとても柔らかくて美味しいですおねがいおねがい

 

 

 

{DCCB817C-5CCC-4CB3-BA76-A9BA3B55C3AA}

自家製ピクルスかな?

これもとてお美味しくてたくさんいただいてしまいました照れ

すみませんデレデレ

 

 

 

 

image

なぞの調味料!
かけてみると確かに、コクと辛さがアップしましたが、
なくても大丈夫です。
 
 

【店内】

{EAC0B07A-9305-4A76-9C3F-C011D9195C42}

店内はカウンターのみコの字になっています。

お水もちょくちょく足してくれるので、ありがたいです。

 

 

本日はここまで星

思ったとおりとても美味しくいただきました照れ

お肉も大きいのが5つほど入っていて食べごたえもありました。

ご飯もとっても美味しいです。

リピート確定です確定

 

 

また行きたい度は、「 S 」ですねまじかるクラウン
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない)
 

 

 【お店情報】(食べログより) 

 店 名:アングル
住 所:尼崎市南塚口町2-1-2 塚口さんさんタウン2番館1階
 ☎06-6426-6900
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝
おはようございます、更新がマイペースなラスですニコニコ
いつもお越しいただきありがとうございます。
 
連休最後の本日は、
ようやく神戸リレーマラソンに
向けての早朝ジョギングほぼウォーキング笑
行くことができました。
充実した休日の朝です。
最近いろいろあり、
また健康(ダイエットにも)力が
入り始めている今日この頃です爆  笑
 
 
さて本日のお店は、
先日のツマガリさんの続きです。
お連れの方に焼き鳥のリクエストをいただいたので、
夙川で訪問したお店はこちら、
さんです。
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
【入口】
{C13236F0-02F5-41C3-9B8E-DE965DC4B998}

さくら夙川駅から徒歩5分ぐらいのところにあります。

 

 

【突き出し】
{1206CE22-A4B4-485B-B844-108E918D61C3}

キャベツは1回無料でお代わりできます。

この左にある自家製の味噌がとても美味しかったです照れ
 
 
 
【肝刺し】

600円

{4BBBAD50-9520-4A69-B630-FAF9765EF32E}
新鮮で臭みなく美味しくいただきました。
 
 
 

【鶏天サラダ】

900円

{F4AAA0E4-401C-4DE5-BAFF-816DD5A3ADB0}

最近はサラダを注文する時は、

あればお店の名前が入ったサラダを注文するようにしています。

自家製ドレッシングがかかったサラダです。
 
 
こちらのお店串の注文は2本からになります。
お店の都合はもちろん理解できますが、
このシステムが嫌い私です。
最後に1本だけ食べたいときに注文できないからチーン
 
 
 
 
【淡海地鶏串】

1本350円

{4F243C92-C78B-4BB2-B83F-AB42FFCA997F}

こちは名前のとおり、淡海地鶏を使った焼鳥です。

まぁ、まずはお値段の高さに驚きですびっくり
お味もこのお値段とは釣り合わないかな。
 
 
 
【ささみわさび】
1本260円
{F9674E87-784F-4B05-845B-C246D6438AFC}

パサつきなく美味しくいただきました。

 

 
【つくね】

240円

{92EF3EBE-4FF9-4895-BDA9-3C8395B8D604}

看板商品だけあって美味しくいただきました照れ

 
 
【ずり】
1本190円
{94CAF696-462A-4A99-A800-2B3F4D276F19}
こちらも美味しくいただきました。
 
 
【しいたけ】
1本190円
{042087E3-76EF-4D89-A957-933CB9C90DAA}
わざわざ焼き鳥屋さんへ行って鶏以外を注文することはほぼ無いです私ですが、2本ずつ弊害で久々にいただきましたアセアセ
 
 
【塩ハラミ焼き】
480円
{B40EF839-65E7-42A7-8ACD-61F4010325D0}
ビールのアテには最高です。
 
 
【上手羽先】
1つ350円
{844D1220-79E7-4B0E-BBB8-D464D133CE06}
こちら最初に注文して出てくるまでに1時間ぐらい待って、
注文したのを忘れていました笑
お味は特に可もなく不可もなくです。
こちらもなかなかいいお値段でした!!
 
 
本日はここまで星
味はどれも美味しかったのですが、
お値段が高くコスパが悪いというのが、
鶏が好きな私個人の率直な印象です。
ですがHPに掲載されていますが、
店員さん働きがテキパキしていて、
それにとても元気がよかったです爆  笑
(少しうるさいぐらいに笑
お店を出る時もお見送りいただき接客は文句なしでした。
そういえばメニューもを見ても鶏天が見当たらなかったなぁキョロキョロ
また別の意味があるのかな!?
 
 
 
また行きたい度は、「 A 」ですね銀メダル
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない) 
 
【お店情報】 (お店HPより
 店 名:鶏天
住 所:西宮市神楽町4-21
 ☎0798-33-8662
 
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝
こんばんはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
今回は前回の続きで、夙川の焼き鳥屋さんの予定でしたが、ちょっと時間がかかるため1回休み笑
 
 
ということで本日は、大人になって美味しさがわかるようになった
カレーそば・うどんが、食べられるお店です。
そのお店はこちら、
さんです。
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
【入口】
{665110D7-D35E-409E-9746-930AB3D64B2F}
西宮北口駅北改札口より徒歩3分のところにあります。
 
 
【店内】

image

この日は開店と同時にお邪魔したので、1番のり爆  笑

店内は入口カウンター、奥にテーブル席があります。

 

 

注文はもちろんカレー蕎麦カレーうどん

こちらはうどんより蕎麦が有名で、あとから来られていた方々もお蕎麦を注文されていました。

 

 

 

【カツカレーそば】

1160円

{859C659F-70F2-4124-AA3C-C5FCA3CE6BE2}

とにかくボリュームがすごいです。

これは食べごたえがありそうですウインク

 

 

辛さを選ぶことができます(超激辛は50円追加)が、

初めてだったら普通でも十分辛いからと普通にしました。

あと写真の許可を聞くとママさんが、

「美味しそうに撮ってあげてな」と

入店時もできしたが、とても馴染みやすいほのぼのした雰囲気でした照れ

 

 

 

 

{545A0ACF-09FB-4132-9646-9E765D248DEB}

器が大きいためわかりづらいですが、

とんカツもたくさん入っています。

 

 

{090DDF59-97A5-4357-B095-9D251D30ED00}

ころもが薄く、アツアツで柔らかく、

出汁の効いたカレーともよく合います。

美味しいおねがい

 

 

 

{11EEBFE7-1A18-4269-B0A6-F92D35890654}

お蕎麦は、何玉ぐらいあるだろう!!

具も玉ねぎや葱、かまぼこなどいろいろあります。

食べ食べてもなくならない滝汗

そしてとろみがあるので、全く冷めません。

 

 

 

{6D83CC50-7303-4EAE-8923-1D069FC267CF}

私が座ったカウンターの端っこが扇風機があり、

一番涼しい席と途中大将が出てきて世間話をしてくれました。

辛さは全然平気でしたが、

あとから汗が噴き出てきていたので、よかったですアセアセ

 

 

 

そしてこのあと、

この日の本命の映画を見にいましたキラキラ

 

 

{0FDF721F-FA95-4902-B1E7-7DF54076F1BD}

人生初のMX4Dです爆  笑

見た映画は、トランスフォーマーの最新作です。

MX4Dは通常料金に+1500円見ることができます。

なかなかいい料金ですびっくり

 

 

 

{CA20A5BB-3BE0-4BCD-A486-C30EBA321098}

椅子が通常より広く深く座れます。

荷物を床に置くことができないので、膝に置けない荷物は、入口のコインロッカーに入れて鑑賞します。

 

 

{E214F2F5-D076-4A7B-BA1F-EE71596640B0}

この穴から風、水、香りといろいろなものが飛び出してきます。

少々水がやっかいでした。

 

 

本日はここまで星

カレー蕎麦は、

とても美味しくて、また訪問させてもらおうと思います。

次回は、辛さをアップしますニコニコ

映画は、

もはやアトラクションのレベルでした爆  笑

椅子は動くだけでなく、背中、お尻からも衝撃があり、

想像以上でした。

でも少々お高いので、見る映画によって考えようと思います。

このトランスフォーマーでの4Dは有りかと思います。

 

 

 

また行きたい度は、「 A 」ですね銀メダル
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない) 
 
【お店情報】 (食べログより
 店 名:番馬亭
住 所:西宮市甲風園1-6-7
 ☎0798-66-0995
 
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝