元町のお洒落な和洋折衷のお店、Akariさん | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

こんにちはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございますニコニコ
 
 
本を読むのがとても遅い私。
ようやく1冊読み終わりました。
読んだ本は最後に写真があります。
皆さんもかどうかわかりませんが、
私が本を読む時は、
登場人物を文面より想像し、
無意識に頭の中ですべて映像化しながら読んでいます。
そのため原作を読んで映画などを見ると違和感(自分の想像と違うからか)を感じることがあります笑
 
 
さて、前置きが長くなりましたが、本日は久々に三宮のお店です。
元町にあるお洒落なお店、
さんです。
 
 
 
それではさっそくいってみましょう~
 
 
 
【入口】
{79EE8EFA-D5CC-42A2-A292-293753836EEA}

JR元町駅から徒歩5分程のところにあります。

この入口は好みです。

 

 

 

{FC76CDD4-8520-4B34-B2AF-F42DFED8E2B5}

 

茶色を起点とした店内。

すぐにお客さんでいっぱいになり、客層は年配の方が多かったです。

 

 

 

【生ビール】

{E56FE930-0C79-443E-8FEC-29C27E86BCFF}

 

お箸がおしゃれ爆  笑

 

 

【突き出し】
{C87B5AD2-A643-419B-8457-3331F1B0CA67}

 

自家製かどうか説明がありませんでしたが、

この突き出し残念でしたアセアセ

これも有料だったのかな。

 

 

 

【燻製のポテトサラダ】
900円

{9090E1EE-DEB4-4478-BE6D-4DFE5A856917}

 

燻製が好きなので、

食べる前から美味しいだろうな思っていたとおり、

美味しくいただきました照れ

 

 

 

【前菜の盛り合わせ】

{522948C2-C318-40CF-9CA1-09BBE29E8C17}

 

 

 

 

【佐賀牛たたき】

1800円~

{6E711CA9-503A-45BA-9126-9170A46379EE}

 

美味しくいただきましたが、少々コスパが低く感じました。

でも、生が苦手な方のために焼き加減などを変えて調理してくれなど、素晴らしいサービスがありました爆  笑

 

 

 

 

【北海道うに青さのりのグラタン】

1100円

{ACF63C54-0876-4A27-94B1-F540962D7514}

 

うに少ないなという印象のグランタン。

 

 

{4E8654F2-7E8A-412A-B902-847556E633B0}

 

お味はアツアツで、チーズの味もしっかりしていて、

グラタン食べてる感じがあり、美味しくいただきました照れ

 

 

 

 

{91C594DC-643D-4B1C-AD25-273D6A7CE524}

ここで、ビールをやめて東京以来封印していたワインへ

 

 

 

 

【自家製いかの塩辛】

380円

{268F816F-90B3-4BFA-A17F-ECF02090A956}

 

自家製の塩辛美味しくいただきました。

 

 

 

 

【トリュフリゾットのコロッケ】

{C5453ABE-5B40-4288-B23A-DED977CE8050}

 

トリュフのリゾットだけでも絶対美味しいのに揚げるなんてデレデレ

 

 

{C6B31AA5-85B5-419B-8774-B8062005B340}

 

ぎっしりごはんで美味しくいただきました照れ

 

 

 

本日はここまで星

初対面の方々との飲み会もということもあり、

少し緊張があった食事会でした。

料理は種類が豊富で、次は魚系をいただいてみたいと思います。

店内は落ち着いていて、ゆっくりと食事ができるいい感じの雰囲気でした。

次回は1階のカウンターにも行ってみたいと思います。

 


 
 
最後にキラキラ
冒頭に書かせていただきました、
今回読み終えた本は、
恩田 陸さんの
「蜜蜂と遠雷」
です。
 
直木賞と本屋大賞をダブルで受賞した作品になります。
 
ピアノコンクールの話になりますが、
文字だけでここまで表現できるのはすごいなと感じました。
内容もですが、この本を書き上げるまでの年数と実際に3年に1度開催される、ピアノコンクールに4度も取材に行かれているその姿勢にも感銘を受けました。
 
 
{7F4D8D9D-BB83-4470-87D0-9E04DCB5BA92}
 
 
 
また行きたい度は、「 A 」ですね銀メダル
自己評価の基準
 S(絶対に次回も行く)
 A(また行くかも) 
 B(たぶんもう行くことはない) 
 
【お店情報】 (食べログより
 店 名:Akari
住 所:神戸市中央区北長狭通5-7-19
 ☎078-371-7225
 
 
最後までお読みいただきありがとうございましたありがとう
感感謝