

【焼き立て出汁巻】 360円
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【突け出し】
【鶏きも刺し】 600円~700円(時価)
【つくね】 1本120円
【ねぎま】 1本120円
【み】 1本120円
【枝豆】 250円また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【本日の1品(アジフライ)】 100円
【湯豆腐】 450円?
【鯖塩焼き】 380円また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
入り口は、高級感がある感じです。
店内は奥にテーブル席があり、あとは若干高級感のあるカウンターばかりです。
目の前に焼き場があるので、じっくり焼き方を見させていただきました。
【鶏造り5種盛り】 980円
焼き鳥もコースしかありませんと言われ、とりあえず10本コースお願いしました。10本で2500円と中々の値段なので、どんな焼き鳥をいただけるかと楽しみでしたが、あの造りのあとなので、不安もありましたが、果たして‥
ねぎま
ひざ軟骨
マルハツ
見る方にコショウの味がしそうでしょ?
梅ヤゲン軟骨
手羽
金針菜(百合の蕾)
また行きたい度は、「 B 」ですね!
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶん行くことはない)
【大根のたいたん】
【とき鯖炙り棒寿司】 600円
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【白子ポン酢】
【熱燗(麓井:山形】 1合720円
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【シンプルキャベツの塩こんぶごま油和え】 250円
【鶏キモ刺し】 480円
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
薄暗い店内でデジカメで撮るのはかなり難しく、いい写真ではありません。
唐揚げはかなり大きく、もも肉を三分の一ぐらいに切ったものをそのまま揚げていて、食べ応えはありました。
こちらのホタルイカ、今回1番美味しかったです。日本酒にも合います
【アジフライ】
アジ1匹で出てくるのではなくカットされていました。そして、生タルタルというのが出てきました
うどん屋で働いていたことがある私。冷やしている時点でもはや釜揚げの意味が違うやんとお連れの方に力説してしまいました(笑)味はコシもあり美味しくいただきました。
また行きたい度は、「 B 」ですね!
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶん行くことはない)
【パン】
少し厚めのカットのタイプで、この量でこのお値段はお得かな。
また行きたい度は、「 S 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶん行くことはない)