ローバーミニ再生計画 | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍4年の中堅となったシャア伍長は軍曹に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

ディスカバリーチャンネルの番組で 名車再生!クラッシクカーディーラーズ」というのがある。ご存じだろうか?

 

古い車を仕入れたマイクさんという中古車ディーラーがメカニックと協力してポンコツを再生して販売、利益を出すという番組内容で車いじりが趣味の人にはとても面白い。

 

普段はあまりTVなどは観ないのだが、古い車やバイクばかりに乗っている私には観ているだけでもインスピレーションを得ることが多々あって興味のある車種の場合は録画してでも見ている。

 

以下もその番組に触発されてやる気になったもの。

 

 

 

2月初めをもってめでたく車検切れとなった我がローバー、ミニ・クーパーだが、けっして放置していたわけではなく車検に向けた作業を行っている。慌てて作業する必要もないので、このさい以前からやりたかった作業も行う予定で、ボチボチ作業を進めてきた。

ちなみに春までには車検を取る予定なので任意保険は継続している。

 

今回はその計画概要をお知らせするが、他の記事が間に入ったりすると後で探しにくいし情報を必要としている人も見落としやすい。既に溶接などはほぼ終わっているのだが、あんまり分けたくないのである程度進んだところでまとめて更新することにした。(それぞれにリンクも)

 

 

 

【車検受けに向けた作業内容】

 

1、クーラー取り外し

↓購入後に一度しか使ったことのないクーラーはただの重しになりさがっている。元々1300ccのミニはフロントヘビーで旋回時のバランスはエンジンが軽い1000ccの方が上。これを改善するには前を軽くする必要があるのだ。ガスが抜けて冷えなくなってから15年ほど放置しているが、重しなだけではなく整備の邪魔なので取り外したかった。〇印がエアコン関係。イー!!っとなるくらい邪魔。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、ホイルハウス下部の穴をふさぐ

↓ジャッキアップポイントなのだが、グズグズ崩れて大穴が開いてしまっている。

 

 

 

 

3、サブフレームマウント基部の穴をふさぐ

↓エンジンと足回りを支えるサブフレームが奥にずれてタイヤの位置が変わってしまっている。

 

 


 

 

4、ライト交換

車検の度と言ってよいほど引っかかるライトはレンズのくすみと反射板の曇りで暗くなっているように思う。新品交換以外に基準の光量を満たす方法がない。後期モデルの純正OEM品が安くなっているので交換することにした。よく見るとバルブ前の反射板に至っては錆びておる。そら暗いわなぁ。

 

 

 

5、ブッシュ類の交換

 そもそもサブフレーム根本にダメージが出たのは各ブッシュ(重量を支える支点に入るゴムなどの緩衝材のこと)がヘタってボロボロになっているから。この際、まとめて交換するつもり。

 

 

 

 

 

 

 

【車検後に作業予定】
 

1、色塗り替え

塗装は車庫の屋根が出来てからやらないと細かな塗膜が散って近所に迷惑かけてしまう。ローラーや刷毛で塗れる水性塗料で塗り替えするつもりだったが、つや消し仕上げにしたいのでムラになっても目立たんだろうからスプレーを使って吹き付ける予定。色などは考え中。

 

 

 

2、オーバーフェンダー交換

↓もう、落ちそうなくらいグラグラのFRPオーバーフェンダー。ホットボンドで無理やりくっつけていてみっともない。塗り替えに合わせて純正タイプの樹脂の物にする。

 

↓だいぶ前からこの状態。樹脂モールが割れて垂れ下がったのでアルミテープで誤魔化していた。ビンボ臭い(笑)が、これでヘーキで乗ってた。

 

 

 

3、シートカバー張替え

↓もボロボロ。シート形状は気に入ってるのでパチンコで大勝した時に10万円くらいする本革カバー張りにするつもりだったが、いつまで待っても買えるほど勝てない(笑) あきらめて塗装に合わせて合皮の物に貼り換えるつもり。

 

 

 

とりあえず外観を除いた部分を仕上げて車検を受けて走れるようにしたい。

いつまでもバイクだと梅雨はつらい。

 

 

今後セクションごとに詳細をご報告します。