zero3000さんのブログ -198ページ目

アトレー7で自転車屋ハシゴ!?

今日は前から気になっていた乗らなくなった壊れた自転車を処分してきました自転車


世田谷の大原で無料で引き取ってくれる業者があったのでアトレー7に積んでいきました恋の矢





セカンドシートとサードシートを倒せばかなり広い荷物スペースになり自転車もらくらく積めちゃいますニコニコ


自転車処分は普通は2000円ほどかかりますが、無料で引き取ってくれてラッキー音譜



しかし!! 世田谷区大原まで行くのは環七を走り
一番混む20号との交差点大原を通らなければならないパンチ!



なにも考えずに出発したが今日は半期の決済日ビックリマークごとう日、金曜、月末とすべての条件の揃った道路の込み合う日なのですメラメラ


環七の鬼のような大渋滞ドクロ


自宅から距離は20キロもないのに一時間半もかかってしまった!!


そのあとは井の頭通りで渋谷に行き自分の会社の電動自転車が前後パンクしてるので、ついでにアトレー7に積んで目黒通りの自転車屋さんに持ってきましたニコニコ


ところが…ハートブレイク



一軒目の高い自転車が並んでいる自転車屋さんに行ったらこの店で購入してないと修理出来ませんと断られるしょぼん



チラッと店内を見ると自転車のフレームだけで25万円とか…あせる



こりゃ場違いだと気付いて別の自転車屋さんに行くと修理で込み合っていてとまた断られる…ハートブレイク



結局、目黒通りに近い自転車屋さんでやっと修理してもらいことにラブラブ



帰りは大田区にあるフィアット500(チンクェチェント)専門店にヨメの希望で寄って見てきました目




新しく0.9cc二気筒ツインエアのエンジンを積んだ500が並んでました音譜



最近外車は排気量を下げて燃費を良くしてパワーも上げてるのが多いですねDASH!



この500も1.4→1.2→0.9ターボと下げてます右下矢印


ワーゲンゴルフパサートも1.2になり、今度に出るメルセデス新型Bクラスも排気量を下げるとの事右下矢印


どのメーカーもエコや燃費合戦が激しいですよねあせる



トヨタからもリッター40のコンパクトカーが出るみたいだし

今度でる新型アルファードハイブリッドはリッター19との事!!むかっ


ハイオクでリッター5~6キロしか走らないレパードに乗っていたのが恐ろしく感じますドクロ



話はそれましたが、ヨメはフィアット500がかなりお気に入りでかなり見まくってましたあせる


さすがに赤や黄色はちょっと自分1人では乗れないなぁ…ショック!



ではまたパー

Android携帯からの投稿

キャンピングカーのない生活!?

キャンピングカーは車検でRVランドさんに預けてあります汗


別に出かける用もないけど、となりの車庫にキャンピングカーがないと何となく寂しくて不安?でもあるニコニコ


置いてあるだけでも外部電源をつないで男の隠れ家的な場所なのです家


今はRVランドさんから借りてきた代車のキューブ





ハンドルは軽いし燃費はいいし運転しやすいドキドキ


それにしてもキャンピングカーがないと車庫は広く感じる得意げ






前に友人が来た時にコンパクトカーと軽自動車で3台すっぽり入ってしまったラブラブ


たまにヨメに冗談半分でキャンピングカーを軽自動車キャンピングにしてお互い好きな軽かコンパクトカーにしようかと話す時がありますニコニコ


軽自動車3台所有しても自動車税が計¥21600!!


アトレー7の一年分にもならないひらめき電球



キャンピングがないついでに車庫の排水溝の掃除と家の周りの草むしりをしておきましたビックリマーク





大した敷地ではないのにちょっと放っておくと草ボーボーになってさまうプンプン



そのまま掃除に勢いがついてしまって玄関まわりや家の中まで掃除してしまった…音譜



やる予定はなかったのに掃除に勢いづいてけっこうやってしまう事ってありませんか??




これも今日は涼しくて買い手だから出来ることですよねクラッカー



やっぱり秋は最高!!



でもなんとなく秋は寂しい感じがしますよねもみじ



これから気温差が激しいので皆さん風邪をひかないようにヒツジ



ではまたパー



Android携帯からの投稿

みなとみらい散策

昨日のアド街でみなとみらいを放送してたので急に行きたくなっちゃいましたべーっだ!


第三京浜を使って横浜駅を通過していつも行く神奈川トヨタのマイクスに来ました





アウトドアグッツとアウトドアウェアがたくさんあって、たまに来ると割引なお得な商品があるので衝動買いしそうです¥






しかもこのマイクス駐車場は30分¥300と激高なのに買い物すると¥500につき30分づつ無料とお得なのですドキドキ


車をマイクスに預けたまま横浜そごう方面に散策DASH!



こんなキレイなガラス張りのビルの一角に入りずらい中華料理のお店を発見目






日曜日なのにランチ6種類が¥750にひかれてお店に入ってみました汗


安くてお店もキレイでメチャクチャ美味しかったです!!


隣のベイスクウェア横浜まで来ました






アド街でも紹介していたシーバスには行列ができてましたビックリマーク


シーバスは平日に来たときに乗ってみます船


更に橋を渡って日産本社ギャラリーまで来ました






電気自動車リーフやフーガハイブリッドなど日産の新型車がズラリと並んでいます音譜


なかでも光っていたのは新型GTR!!





めちゃめちゃかっこいいラブラブラブラブ





3.7ツインターボ530馬力!! 翼があったら空飛んじゃいますよ爆弾


都心だとフェラーリやランボルギーニ、カウンタック、SLRマクラーレンなど見かけますが、現行GTRなら負けてないですっドンッ


さらに橋を渡って歩いて新高島のジャックモールまで来ました




スポーツオーソリティーなどを物色してここで引き返りました


この先はランドマークタワーやクイーンズスクウェアがありますがまた今度にニコニコ


マイクスまで歩いて戻り、4時間近く置きましたが駐車場は無料になりましたラブラブ!


マイクス会員なのと¥3000買い物したので無料になりましたグッド!


こんなに歩けたのは涼しくなったからですよね得意げ

30度以上の炎天下だととてもキツいですからね汗


しばらくキャンピングカーもなくて涼しいので街を歩くのもいいですねひらめき電球


ではまたパー



Android携帯からの投稿