梅田阪急三番街地上の「大衆酒場ばんと」。海鮮中心にメニューが大変豊富。ランチタイムから通し営業してるのも有り難く午後呑み二軒目。鮪すき身はねっとりと濃く、うざくはほぼタレ漬けな仕様。ボトル写真撮る間もなく、愛想無く提供されたお酒は「楽器正宗、純醸純米酒」
調べたところ、君が代の作曲者とされる奥好義(おく よしいさ)が「酒造りも楽器を奏でることも、元は同じく神様への捧げ物」と言われたことに由来しているという大正時代からの銘酒だそうです。「ばんと」という店名は店主の野球好き由来らしい。
振り返ると人生の様々なチャンスで見逃し三振ばかりしてた自分は送りバントさえ出来やしない💦
(メニュー価格は訪問時の価格です。多少変動があります)