◇再アップ記事です

- - - - - - -  

 

こんにちは!

のんたんです。

image

 

今度はコードだけあって

そこからメロディーを考える方法です。

 

伴奏付けの方法の時と同じで

感覚的にできればそれはいちばんいいのですが

 

なんか難しい…

というときは

この方法を試してみてください

 

 

 

 

 

①コードにある音から選んでみる

あいだを埋めてみる

 

 

 

どうしても難しい時の基本編

 

①コードにある音から選んでみる

 

最初はコードにある音から選んでメロディー作ると、

変ではないものができますよ〜!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいだを埋める

 

 

があったら

間にがあるので

あいだを埋めてみます。

 

ちょっとメロディーっぽくなります。
 
最初はこれでOK
 
 
 

 

もうちょっとかっこよくする

 

 

 
 
もうちょっとかっこいいメロディーを
考えてみます

 

(リズムに躍動感を与えてみた…)

 

 

↑このメロディーもほとんど和音の音で作れます

 

 

C(ドミソ)の和音は
仲間の和音である
CM7(ドミソシ)にしてもOK
 
ドファラの和音のところは
メロディーにを使ってみましたが
ラとドの間の音であるを入れてみると
スムーズなメロディーになりますね
 
 
なので
和音の音と音の間を埋めて
順次進行にすると
メロディーっぽさが増します。

 

 

 

 

まとめ

 

 
 
というわけで
最初は
 
和音(コード)の音をもとに
考える
 
というのがおすすめです。
 
 
慣れてきたら
自分でパッと思いつくようになってきますよ〜電球

 

 

参考記事

右矢印メロディーとハーモニーどっちから考えるの?【作曲】

 

 

(余談)

作曲・編曲力アップには楽譜と音源を準備して

聴きまくるのがおすすめ!

右矢印小4からできる!作曲編曲が上手になる最初のステップは?

 

ぜひぜひ私の楽譜もお使い下さい〜〜!

右矢印【ダウンロード楽譜一覧】無料&簡単楽譜も!Youtube付き

 

なかなか楽譜集めるのって大変です。

でもオンラインならすぐダウンロードできますよ〜〜ニコニコ

 

 

「作曲・編曲」関連記事
ぽってり苺おしゃれな和音をつけるためにやること3つ【音大生向け】
ぽってり苺(すぐに疲れちゃう私の)軽やかに作曲&編曲するコツ
ぽってり苺ベートーヴェンはどうやって転調しているのか?9番のソナタ
ぽってり苺作曲・編曲するときに曲全体の統一感を出すには?
ぽってり苺小4からできる!作曲編曲が上手になる最初のステップは?
ぽってり苺瞑想音楽の作り方〜作曲するときの7つのポイント
ぽってり苺私が小学生のときに作曲の先生によく言われていたこと
ぽってり苺曲作るの困っていませんか?簡単解決法【ヤマハJOC】
ぽってり苺【My Story】作曲と私①3色の教則本と出会う

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート