こんにちは!

のんたんです。

 

 

image

真ん中と左のペダルって何に使うのか

気になりますよね!?!?

 

 

今回はカジュアルに説明してみたいと思います。

 

 

 

 

①右側のペダル

 

image

右側のペダル(ダンパーペダル)は

よく使ったことありますよね〜!?!?

 

音が伸びて

ほわわ〜〜〜〜と響くようになるペダルです。

 

 

詳しくはこちら

右矢印ペダルを踏むときに気をつけること①

右矢印ペダルを踏むときに気をつけること②こんな練習をしよう

右矢印ペダルを踏む時に気をつけること③

 

 

②真ん中のペダル

(ソステヌートペダル|グランドピアノのとき)

image

ある音を弾いて真ん中のペダルを踏んだあとに

右側のペダルを踏みかえても

最初に弾いた音が残る!

というペダルです。

 

普通は右側のペダルを踏みかえると全部の音が踏み変わるのですが

真ん中のペダルを踏んでいると踏んだ時のその音だけ残るのです。

 

 

 

 

アップライトピアノのときは

音量を小さくするための消音ペダルです。

(真ん中のペダルがない場合もあるかも!)

ガコ!って止められるようになってますよね??

image

image

 

左のペダル

image

音色を変えたいときに使います。

ソフトに柔らかくちょっとぼんやりした音色になります。

ドビュッシー、ラヴェルの曲によく出てきます。

 

image

(ドビュッシー「ベルガマスク組曲」より)

 

u.c.=una corda

左のペダルを踏んで弾きます。

昔は左のペダルを踏むと3弦あるうち1弦打っていたことかららしいです。(今は2弦)

 

t.c=tre corde

una cordaの解消の意味

 

 

image

(ラヴェル「水の戯れ」より)

2Ped=右と左のペダルを踏んで

ということですね

image

3cordesと書いてあったらuna cordaを解消します。

 

 

 

 

子どものころ

いちばん左のペダルを踏みながら弾いて

全然変わらないじゃん!!意味分かんない!!

って私は思ってました😂

 

 でもそういうことじゃなかった😂

f(フォルテ)で弾いても意味ないし

そもそもアップライトピアノだと

あまりてきめんな効果は得られなかったりするのです…。

 

 

 

 

まとめ

というわけで

真ん中のペダル、左のペダルにもちゃんと役割はあるのでした!

 

 

難しい曲を弾くようになると出てくるので

お楽しみに!!!

 

 

 

右矢印ペダルを踏むときに気をつけること①

右矢印ペダルを踏むときに気をつけること②こんな練習をしよう

右矢印ペダルを踏む時に気をつけること③

右矢印ピアノのペダル表記が楽譜にないとき

 

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺普通のピアノ、電子ピアノ、キーボード結局何が違うの?
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺楽譜にドレミは書いてもいいの?
ぽってり苺表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…
ぽってり苺「できないときに嫌になる!」から逃れる方法

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキー楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
プレゼント楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート
 
電球また来る時は…虫めがね【のんたん ピアノ】で検索!