◇再アップ記事です

- - - - - - - - - - - - - - - - 

 

 

こんにちは!

のんたんです。

 

 

 

 

先日大学の友達と話していて気づいたのですが

 

 

 

 すぐに曲が弾けるようになるためには

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調感覚が必要!

 

 

 

なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調感覚

 

というのはあまり聞き馴染みないと思いますが

 

 

○○調ならこの和音をよく使う

このカデンツを使う

♯と♭はここにつく

 

っていうのが体に染み込んでいることです。

 

 

 

 

調感覚があると

見た曲がパッとすぐに弾けるようになります。

 

 

 

 

なぜなら

 

 

 

予測力がつくから!

 

 

 

 

 

楽譜を見て曲を演奏するときは

音符を見て何の音

って分かる力だけでなく

予測力も大切なのです!

 

右矢印楽譜を読んで弾くということは音符を読んでいるということだけではない

 

 

 

 

 

 

 

 

調感覚を身につけるためには

 

 

☑︎ スケールカデンツを弾くこと

 

 

 

☑︎ 移調の練習をすること!!

 

右矢印譜読みが速くなるバーナムピアノテクニックの使い方

 

 

☑︎いろいろな曲を弾くこと

今まで弾いた曲をもう一度弾いてみるのも効果あり!

自分の中にデータを増やしましょう

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

だから

私も友達も小さいころ

移調の練習してたのだ…。

 

右矢印先週の人気記事&近況いろいろ&あつ森

 

 

 

 

 

調感覚が身についてたら

初見も譜読みも早くなります。

 

 

 

 

 

 

というわけで

おすすめなのは…

 

 

 

ハノンの39番スケールカデンツを練習に取り入れる!

image

image

ハノンでなくてもスケールやカデンツを取り入れると良いです。

 

 

 

 

 

 

そして…

ハノンだと両手のカデンツになってしまうので

より実践しやすくするために

左手用カデンツの練習楽譜を作りました!

カデンツとは和音のパターンのことです。

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

 

これを事前に弾いて練習しておくと

実際の曲で出てきた時にも

「知っている和音だ!」

となってパッと弾けます。

 

今回はよく使う和音、よく出てくる調に厳選しました。

 

 

 

ヤマハのグレードでいうと7級レベルです。

練習の前に一通り1回弾くのがおすすめです。

時間がなかったら今弾いている調と同じ調だけでも弾くと理解力が高まります!

 

 

練習にご活用くださいニコニコ

 

 

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺ピアノの発表会1週間前に気をつけること
ぽってり苺「家の楽器はキーボードではダメですか?」
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺「うちの子『できない子』っぽい…」と思ったときに読んでください

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート