今回は音楽の何が楽しかったの?

という話です。

 

 

 

ピアノの先生&作曲家のんたんです。

 

もうおうちで怒らない!!

ストレスフリーに

おうちで練習しよう!!😊

 

 

🌷おうちでの練習方法は<こちら>🌷

🌷私については<こちら🌷

こんにちは!

のんたんです。

 

 

私が音楽をやっていて、

いちばん楽しかったのは…

高校生のときです。

 

 

 

高校の時に

和声や対位法を教えてくださった先生の教え方が

私にすごくハマりました。

 

 

 

 

 

その先生がやってくださったのは

 

 

好奇心やワクワクを

刺激すること

 

 

 

image

 

当時私は高校で

管弦楽部(オーケストラ部)に

入っていたので

そのとき部活でやってた曲を

いろいろ解説して下さいましたおねがいキラキラキラキラ

 

 

特に印象に残っているのは

ショスタコーヴィッチの交響曲第5番を

演奏してたとき!

 

 

 

 

この曲はパッと聴くと

ただのかっこいい系の曲だけれど

ほんとうはソ連との軋轢のある曲で

4楽章の行進は民衆の重い足取りで…とか

(正確に先生の言葉は覚えていないけれどこんな雰囲気のことを教えて頂いた)

 

 

 

高校生になって

小学生の時より

理論も理解できるようになったから

曲のことも前より

よく分かるようになった。

 

 

 

 

 

 

そのときの

 

うあ〜〜〜〜〜!!!!

そういうことだったのか!!!!

 

 

 

開眼

 

 

 

 

 

 

 

 

みたいな気持ちを

私はブログで伝えたいのでした〜〜〜おねがいキラキラキラキラ

 

 

 

 

私はそんなに和声もフーガも

できるほうではなかったと思います…。

 

やっぱり

天才!!

みたいな人はたくさんいるし

作曲技法が得意な方もたくさんいる!!

 

だからずっと

「私はそんなできないし〜〜」

って思って、

自分の知ってることを書かないで

外に出さないで

隠してたかもしれない!!

 

 

 

 

それでも

天才ではないなりに笑

いろんなことに気づけることが

楽しかったニコニコキラキラキラキラ

 

凡人だったのに

いろいろ気づけるようになったことが

楽しかった

 

 

 

 

分かる=楽しい

気づける=楽しい

受け取れる=楽しい

 

だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので

「楽しい」を凝縮して伝えられたらいいなあ〜

 

 

 

 

 

 

 

「作曲・編曲」関連記事
ぽってり苺おしゃれな和音をつけるためにやること3つ【音大生向け】
ぽってり苺瞑想音楽の作り方〜作曲するときの7つのポイント
ぽってり苺JPOPをおしゃれに弾く方法〜YOASOBI夜に駆ける
ぽってり苺曲作るの困っていませんか?簡単解決法【ヤマハJOC】
ぽってり苺【My Story】作曲と私①3色の教則本と出会う

 

「音楽のおはなし」人気記事
ぽってりフラワーピアノを弾くことは感情の引き出しをあけること
ぽってりフラワー落ち込んだときに元気になれる曲【ジャズ】
ぽってりフラワーマ〜ジ〜で〜やる気が出ない時の仕組み作り&バッハの魅力
ぽってりフラワー自信がなくなったらコレ!私の練習からショパン考察
ぽってりフラワーただなんとなく曲を聴いていませんか?曲の理解を深める方法

 

 

 

 

私のSNSはこちらをクリック

image

image

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ゆるゆるどうぶつのラインスタンプ

販売しています😊💓

f:id:oui-ou-non:20200506173136j:plain

【ベーシック】

http://line.me/S/sticker/1086144

 

【ていねい】

https://line.me/S/sticker/11349446