◇再アップ記事です

- - - - - - - - - - - -

 

こんにちは!

のんたんです。

 

 

image

 

 

「今までピアノの練習していたのに最近あまりしなくなった」

 

ということありませんか??

 

 

 

 

 

 

 

これは逆に

チャンスと捉えて!!!

 

 

 

お子さんが

最初から全然練習しない場合は

 

↓こういう記事を読んでいただければと思うのですが…

右矢印「子どもが全然練習しないんです〜」というあなたのためのチェックリスト

 

 

今まで練習していたのに

最近あまりしなくなった

 

 

というパターンもありますよね!?

 

 

 

 

 

私が教えてきた経験では

小学校2〜3年生で多いです。

 

 

 

 

今までピアノの練習していたのに

最近あまりしなくなった場合は

 

 

今までのやり方を

バージョンアップさせる

チャンスです!!!

 

 

成長の「のびしろ」を

発見!!!ラブラブラブ

 

と思ってください。

 

 

 

 

 

 

 

今まで練習していたのに

最近あまりしなくなった場合

 

主に2パターンあります

 

 

 

 

それは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①今まではママのいうこときいてたけど、きかなくなったパターン

②「できる!」が減ってきたパターン

 

 

 

 

です!!

 

 

 

 

 

 

①今まではママのいうこときいてたけど、きかなくなった

 

 

この場合はお子さんの

成長の証おねがい

 

 

 

 

子どもの中では

 

ママにとやかく言われたくない!!

自分でやりたい!!

でもできない!!!

 

みたいな葛藤があります。

 

ママに反抗しているように見えて

ほんとはママに見ててほしいし

応援してほしいラブ

でもできない(><)笑

 

 

 

 

 

こんなときは

 

意識的にママとの距離感を

変えていきましょう!!!

 

 

今まで練習を全部見てあげていたら

少しずつ減らしてみる…。

 

減らしすぎたら少し戻す…。

 

 

 

適度な距離感を見つけましょう!!!

 

 

私は

練習しようの声がけが大事!!

そして

練習を聴いてあげること

ジャッジしないで

聴いてあげることが

大事だと思っていますが…

 

詳しくはこちら

右矢印【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】

 

 

 

お子さんとの距離感は

やっぱり毎日一緒にいるママだけが

察知できて

コントロールできるものラブ

 

 

ママの特権なのですラブ

 

 

 

お子さんとの距離を

近づいたり減らしたり

実験してみてくださいラブ

 

 

 

 

 

 

② 「できる!」が減ってきた

 

 

これは最初勘が良くて

やったらすぐできちゃった!

という子に多いです!

天才パターンの子によく見られがちな現象!

 

 

 

 

 

今まではちょっとやればすぐできたのに

 

難しくなってきてできなくなってきた

やりたくな〜〜い

 

とピアノでは

どこかのタイミングで必ず壁がでてきます。

 

 

 

 

 

 

 

でも人生も仕事もピアノも

 

「できる」が

「できない」になったときに

どうするかが

醍醐味!!!

 

 

 

 

 

 

(ここでどうするかが、後々結果に現れてくるのだ!!!)

 

 

 

 

 

 

ピアノはできたりできなかったりして

上手になっていきます。

右矢印できたりできなかったりして上手になっていく

 

 

 

なので

「できない」の壁にぶつかったときに

どうにかふんばってほしい!!!

 

 

そこを乗り越えて

「できる」に変わった体験を

子どものころに経験して欲しい

のです。

 

 

 

 

 

ただ突然

「ふんばってください!!!えーんえーんえーん

と言っても辛いと思うので

 

まずは

できてもできなくても

とりあえず

練習する時間を作ること

 

練習の習慣化に

気をつけること

 

詳しくはこちら

右矢印「できないからイヤ〜〜〜」ピアノの練習をやりたがりません

 

 

 

 

できなくてイヤにならないために

 

①事実の確認をして

「ここは両手がまだ難しいね」

「今日も練習したね!」

「この曲は弾けるね」

 

②淡々と行動すること

「また明日弾いてみよう」→ただ弾いてみる

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

これも辛かったら

 

 

できるに戻る!!

 

がおすすめ!!!

 

 

 

両手ができなかったら片手に戻る。

新しい曲ができなかったら、弾いたことある曲に戻る

 

 

 

詳しくはこちら

右矢印子どもたちの「やりたくない〜」を変える!!その①

 

 

 

「できない」からやりたくない場合は

「できない」自分を許せていない!!!

 

「できる」を確認して

もう一度自信を取り戻しましょう!!!おねがいイエローハート

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

繰り返しますが

今までピアノの練習していたのに

最近あまりしなくなったときは

 

今までのやり方を抜け出す

チャンス!!!!

 

 

 

成長できる

チャンスなのですラブラブラブ

 

 

 

なので

ピアノ好きじゃなくなったんだ〜

と思わずにやり方を変えてみてくださいニコニコ

 

 

関連記事

右矢印【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】

右矢印「できないからイヤ〜〜〜」ピアノの練習をやりたがりません

右矢印子どもたちの「やりたくない〜」を変える!!その①

右矢印「私のせいで子どもをダメにしたらどうしよう」不安になりませんか?

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺普通のピアノ、電子ピアノ、キーボード結局何が違うの?
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺楽譜にドレミは書いてもいいの?
ぽってり苺表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…
ぽってり苺「できないときに嫌になる!」から逃れる方法

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキー楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
プレゼント楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート