Elämässäni
Tulevaisuus alkaa tänään.
ちいさな今日の積み重ねが、すてきな未来へつながるように*
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2023年

久しぶりすぎて、どうやって記事を書くのか戸惑っています驚き

絵文字もしらないうちに増えててびっくり🫢


最後の海外旅行からもう3年。

今となっては、あの時旅行出来たことが奇跡のような、そんな日常になってしまいました。


思うことは沢山あるけど、

なにから書いたらいいのか…書いては消してを繰り返して今に至ります。


平穏な日々が早く戻ってくることを祈るばかりです。



この3年の間に結婚して家を建て、山のふもとの住宅街に引っ越ししました。

職場はそのまま変わらずなので通勤時間が1.5倍くらいに増えてしまったけれど無気力 

フィンランドの夏別荘みたいな、そんな雰囲気の家にすべく試行錯誤しているこの頃です😌



最近のテーブル 2


作ったものシリーズの続きです✨

これは作ったというか切っただけですが、、
ヨーグルトにフルーツたっぷり朝ごはん。
ビタミンを摂りたいので、なるべくフルーツは常備するようにしています。


これは平野レミさんレシピのペテンダック!
北京ダック風の料理。
鶏モモ肉を皮からカリッと焼いて、春巻きの皮に包んで食べるのだけど、これがすごくおいしいので家でよく作っています😌


台湾の胡椒餅。
イーストがないので(手に入らない😱)ベーキングパウダーを使ったレシピ。
あんを包むのが下手で下に生地が集まってしまった…。
同じく台湾料理のスープ、豆漿(トウジャン)と一緒に食べたけど、よく合ってた!


台湾つながりで、豆花(トウファ)も!

これもなかしましほさんレシピ。
トッピングにはカボチャとさつまいもで作った団子、タピオカ、ジャスミンティーゼリーを作って乗せました🙂


この日のお昼ご飯はベトナムのバインミー。
バゲットにパテと、なます、きゅうり、チャーシューを挟むだけ。
手羽中と一緒に。アジア料理づいてるこの頃😋


これはすぐにできるイギリスのおやつ、チョコレートティフィン。

溶かしたチョコレートにナッツ、ドライフルーツ、ビスケットを混ぜて冷やし固めたもの。
ひと口サイズにカットして仕事の合間のおやつに。手が止まらない〜😂


そろそろヘルシーにいこうと思って、生春巻を作った日。
中には野菜をたくさん包んで。
エビが余ったのでトムヤムクンも。
カルディで売ってるトムヤム塩も入れてみました。暑い日にぴったり☀️


手作りジンジャーエール。
これもなかしましほさんのレシピ。
日向夏の皮があったので一緒に煮込んでみました。(効果はよくわからない😅)
新生姜では辛味が足りないので普通のしょうがを使うように書いてあったけど、
この時期ならではの新生姜ジンジャーエールもいいかも。
レモンを絞ってしゅわっといただきます😆


ある日の冷やし中華。具を乗せすぎた感😅
写真撮るほどのものでもないけど、なんとなく夏の始まりっぽいなぁと。


固めプリン🍮
プリンにハマって何度か作ったけどまだ納得いくものができない💦また作らなきゃ。



これは、いがらしろみさんレシピのレモンサブレ。数ミリの厚みで食感が全然違ってくるという難しいおやつ。
サブレ生地にはジャスミンの茶葉と、カルダモンを少し。これはネットで他の人がやっていたアレンジ。
焼き上がりにレモンのアイシングを薄く塗って、さらに上からカルダモンをトッピング。
すっきり爽やかに出来上がったけど、まだまだ不格好なのでこれはもっと極めたいなぁ。




さていよいよ来週から仕事が復活します。
長い休みだったー!けどやりたいことも充分できたので、悪くはなかったな😌


ともかく、コロナが完全に落ち着いて、早くみんなに会える日が来ますように。




最近のテーブル


コロナウイルスの影響で、職場も4月の半ばからほぼ自宅待機に。
進捗確認するために週一では出勤しているものの、それ以外の日はパソコンを持ち帰って
在宅で事務仕事を出来るだけ進めています😌

1か月も家に閉じこもるなんて、普段から外出大好きな自分には想像できなかったけど、
朝起きて適度にヨガとかをして、海外ドラマを一気に見たり、いつも気になっていたけど時間がなくてできなかった料理なんかを作っていたらあっという間に1か月経っていました😳

ということで最近作ったものたちを記録として載せていきます。これは燻製した日。
中華鍋とボウル、両方を使ってやったけどボウルの方が煙の回りが早くてよく燻せてた。
とりあえず手当たり次第に燻してたけど、
時間をかけてやったらもっといい色になったのかなぁ。
味はしっかり香ばしくて、美味しかった😊


これはスフレチーズケーキを作った日。
杏ジャムの代わりに金木犀ジャムを塗った🌼


いつかのお昼ご飯で作ったルーロー飯。
八角と五香粉をたっぷり入れて煮込んだ(๑´ڡ`๑)


この日は生山葵をみつけたので買ってみた。
専用のおろし金ですりすり下ろしていくよ。
フレッシュな山葵は香りがすごい!
甘味のあるつんとした辛さ。
お蕎麦と一緒にいただきました☺️


この日はバゲットでフレンチトーストを。
イチゴはロシアで買ってきたやつ。
甘すぎないのでちょうどいい🥰


この日はなかしましほさんレシピの、バターカステラ作り。

ふわふわでおいしい!
小さなバットで焼いたので、出来上がりも小さくなってしまったけど さらにひと口サイズに切ってお茶請けにしました😇



冷凍のムール貝を買っていたので、半分はそのまま食べて次の日はパエリアに。
久しぶりにフライパンで作った!端っこがカリカリするのが好き🥘


この日はフルーツサンドを。
綺麗に断面が見えるフルーツの置き方を研究して、冷蔵庫で冷やしてからカット!
ちゃんと可愛く見えてる😍
普通のクリームのフルーツサンドも好きだけど
あんこが入ってるのはもっと好き。


これはクレープを作った日。
中身はなんだったかな🤔
これにも金木犀ジャムをタラリ。


これはビスケットケーキを作成しているところ。
本当は友人にお土産で買って、渡そうと思ってたマトリョーシカビスケットだけど
ずっと会えないまま、気付いたら賞味期限が迫っていたので使うことに。

ビスケットとバナナのスライス、生クリームを重ねて一晩寝かせただけなのに
まるでケーキのようなしっとりさ!
この佇まいがまた可愛い😍
お手軽ケーキとして美味しくいただきました🍰




そんな感じで、色々な料理に向き合う時間が出来たのでなかなか良かったなと。
もちろんそのぶん体重も増えてますが😂


まだ他にもちょこちょこ作ったので、次に続きます( ^ω^ )

ロシア料理


ロシアで食べた料理を再現してみる🍽 その1
•ボルシチ
•ビーフストロガノフ&マッシュポテト
•セリョートカ ポドシューボイ(ニシンのサラダ)
•ライ麦パン&イワシのディップ、
•スメタナ&ヴァレニエ
ニシンのサラダは、残念ながらニシンの酢漬けが手に入らなかったので、ツナをピクルスの液に浸けて少し酸味を出して。
ゆでたジャガイモ、ゆで卵、千切りニンジン、ビーツの水煮をそれぞれマヨネーズで和えて
層になるように重ねて花の型で抜いて、食べられるエディブルフラワーを周りに飾りました。
ボルシチに欠かせないスメタナは日本には売っていないので、水切りヨーグルトに生クリームを少し混ぜて作りました。
でも酸味が足りなかったので次回はサワークリームを足すことに。
イワシのディップはトマト煮のイワシ缶を開けただけ。ヴァレニエとは苺のシロップ煮のことです。
あとはロシア関係ないけどチョコレートサラミをおつまみに。


ロシア料理会その2
•ボルシチ
•ブリヌイ
•オリヴィエサラダ
•ハニーケーキ
今回は水煮ビーツが手に入らなかったので、北野エースで見つけたボルシチの素を使いました。
玉ねぎとお肉を足してボリュームアップ。
同量の水で煮込むだけなので前回より簡単✨
薄味なのでコンソメを少し足しました。

ブリヌイはロシアのクレープ。
スメタナやイクラ、サーモンを包んで食べたり
蜂蜜やジャムなどを乗せてデザートとして食べたりもするそう。
今回はイクラ、スモークサーモン、大豆とひき肉のスパイス炒め、ツナ、ジャムを用意して、卓上コンロで焼きながら好きなものを乗せて食べるスタイル。

オリヴィエサラダは角切りにして茹でた人参、じゃがいも、ブロックベーコン、ピクルス、グリーンピース、ゆで卵をマヨネーズで合わせてセルクルで抜いたもの。
個人的にはグリーンピースをインゲンにした方が好み。
スメタナは今回サワークリームを足したら、ちゃんとそれっぽい味になりました😌

デザートはハニーケーキ!
そしてマトリョーシカクッキーとヴァレニエ。
ハニーケーキはハチミツたっぷりでふわふわに焼き上がりました。
四層に仕上げたハニーケーキだけど、間にサンドするミルククリームを少なくしすぎて層が見えない😓ので上にもクリームを乗せてみました。

ハニーケーキ、空港で食べたものには劣るけどそれでも美味しい!クセになりそう☺️
でも練乳とバターとハチミツを大量に使うのでカロリーもすごそうです。。


今度はピロシキを作ってみたいなぁ。
ロシア料理、今かなりお気に入りです✨




ウラジオストクの旅7


ウラジオストクで見かけた雑貨やお土産なども載せていきたいと思います😊

まず、ロシアといえば!のマトリョーシカ。

マトリョーシカもそれぞれの地域によって顔が違うんだとか。

とはいえこれだけ沢山のマトリョーシカが街のあちこちに売られているので、お気に入りの物を探すのにもひと苦労です。
お値段も¥1000〜¥10000以上とピンキリ。
大きさ、中身の数の多さ、絵の精密さで色々変わってきます。

これはマトリョーシカチェス。可愛い!
しかも値段も1万円程度。
荷物が許すなら買って帰りたいくらいです。
ルール知らないけど…😌


そしてガイドブックで見かけて、気になっていてずっと探していたマトリョーシカウォッカ!
けっこうな大きさです。
750ml。しかも¥4000くらいする…。
友人に頼まれたので購入しました。

このウォッカは中央広場にあるマトリョーシカのお土産屋さんで見つけました。

ここのお土産屋さん、すごい数のマトリョーシカや民芸のお皿なども取り扱っていて、
チェブマトリョーシカも大小たくさん種類がありました。
地下は食品やお酒が売られていて、ロシアのお土産はここで全部揃うんじゃないかと思うくらい素晴らしいラインナップでした✨

こちらが買ったマトリョーシカたち。
参考までに値段も。
左から1300р 750р 1150р 1150р 1150р 1200р 
でした。1р(ルーブル)=1.7円

大きさよりも、数が多く小さい物ほど割高。
あとお店によっても値段が違うので、同じ物でもこっちの方が安かった!と思うことも。
中身を全部出してみたところ。
てんとう虫付きの小さなマトリョーシカ、
5センチくらいの中に5つも入ってました!
最後ゴマみたいで笑った😂
ガガーリンのマトリョーシカも、エイリアンや隕石や星が描いてあって素敵✨

マトリョーシカ探しだけで1日使えるくらい
奥が深いです。

あとはキャビアやイクラ用の器😁
ロブスター?ザリガニ?の上にベリーの絵が描かれた小さなボウルが乗っています。
これにイクラを盛り付けたい…☺️

その他、スーパーで買い物した物たち。

カニは買えないので、せめてものポテトチップスをお土産に。

下のカニ型のスナックは、おっとっとみたいなイメージで買ったら全然違ってて、ふんわり食感のスナックでした。でもカニの形は可愛い🦀


こちらもお土産。
サングリアの素みたいな物と、インスタントのビーツのスープ(多分)や、ビーツチップスなど。ロシア郵便局のオリジナルミニカーも友人の子供へ。
梱包用にロシア語の新聞と、スープのレシピが載った雑誌があったのでそれも。
ニシンだと思って買ったらイワシだった缶詰も。


赤ちゃんのチョコレートは、ロシアの有名なチョコレートメーカー アリョンカのもの。
フィンランドといえばFazerチョコ、くらい有名で、どこに行ってもこのアリョンカちゃんが売られていました。

パッケージが全部可愛すぎる…。
そして安いのでばら撒きお土産にはぴったり。

そしてこれも絶対欲しかった、マトリョーシカビスケット。ハニージンジャーとココア。

個包装されてないので配るには不向きだけど、
みんなでお茶を飲みながら摘むのにはいい感じ。

これも素敵でした。月と太陽のクッキー。
これ実は月と太陽が裏表になっていて、間にクリームがサンドされているのです。
しかもすっごい適当なビニル袋にガサっと入ってて、そんな風だから割れてる物も何枚かあって。
こんなに可愛いのに扱いが雑すぎてビックリしたんですが、安さにつられてひと袋買ったらめちゃくちゃ美味しかったという…。
絶対次も買う🥺

滞在中にも味見した紅茶。
大きな箱はティーパックで、この小さな箱には茶葉が入れられている模様。

キリル文字は全然分からないけど、
このデザインも色味もすべてが可愛いです😍
そして美味しい✨
カニスナックとイカスナック。
可愛さは断然カニなんだけど、味はイカの方が美味しかったです。

その佇まいが可愛すぎて買った苺のシロップ煮と、空港で小銭を使い切るために買ったライ麦パン。

パンにスメタナ風クリームを塗って、上にこの苺を乗せて食べるのが最高でした😊


今回はマトリョーシカ以外、食べ物ばっかりなお買い物でしたが😌大満足✨

次は夏に行ってみたいなぁ。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>